ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

妖怪ウォッチ3 全クエスト一覧 イナホ編 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#114

『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の、「イナホ」のクエストについてのメモです。

以下、日本で発生する、イナホの全クエスト一覧です。

イナホの全クエスト一覧

不思議探偵社はじめての依頼
おすすめレベル9。
第4章のキークエストです。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

激突!アオバレース
おすすめレベル10。
第4章のキークエストです。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

ドキドキ合成チャレンジ
おすすめレベル10。
第4章のキークエストで、日本で合成ができるようになります。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

消えた一杯のかけそば
おすすめレベル10。
第4章のキークエストです。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

ともだちたくさんできるかな?
おすすめレベル10。
第4章のキークエストです。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

おおもり山の殺虫事件
おすすめレベル10。
第4章のキークエストです。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

48枚の生写真
おすすめレベル70。
「マスターニャーダ」の妖怪メダルを入手できるクエストです。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

妄想アオバでつかまえて
おすすめレベル11。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

妄想アオバでまたつかまえて
おすすめレベル16。
「妄想アオバでつかまえて」クリア後に発生するクエストです。
妄想アオバで、3分以内に「ニャーKB」のメンバーを20人捕まえればクリアになります。
 

とびはねる大捜査線
おすすめレベル18。
ボス妖怪「あおべえあかべえ」が出現するクエストです。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

デカニャンのダイエット作戦!
おすすめレベル14。
第5章のキークエストです。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

ステキなプラモをくださらない?
おすすめレベル14。
第5章のキークエストです。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

廃病院の秘密実験
おすすめレベル14。
第5章のキークエストです。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

チョーシ堂からの緊急依頼!?
おすすめレベル15。
イナホの妖怪ウォッチと、「Cランク」に強化できます。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

正天寺の魂活パーティ
おすすめレベル18。
日本とUSAの両方で、「魂へんげ」ができるようになります。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

ためしてガッテンマイヤーさん
おすすめレベル22。
第7章のキークエストです。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

おんぼろ屋敷をかけぬけて
おすすめレベル27。
ボス妖怪「つづらチュン太夫」が出現するクエストです。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

ウロタケ先生のゆううつ
おすすめレベル22。
まずは、そよ風ヒルズの「ひょうたん池公園」で、ちなみんから話を聞きます。

アオバハラの「アニメ堂」で、ヲタケンに会って、さくらEXツリーへ。
「レインボーソフト」を渡してから、妖怪「あしたガール」を仲間にして、事件を解決します。
 

湯けむり客ばなれ事件
おすすめレベル22。
まずは、団々坂の「さくらの湯」で、番台のお姉さんから話を聞きます。

女湯でサーチすると、妖怪「しわくちゃん」とのバトルが発生。
サウスモンド地区の「BBQガーデン」で「風呂ずきん」を仲間にして、事件を解決します。
 

地下に眠る災い
おすすめレベル50。
第10章クリア後に発生するクエストで、「ヤミまろ」の妖怪メダルを入手できます。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

本家軍大将!大ガマの捜索
おすすめレベル50。
第10章クリア後に発生するクエストで、「大ガマ」の妖怪メダルを入手できます。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

元祖軍大将!土蜘蛛の説得
おすすめレベル50。
「本家軍大将!大ガマの捜索」クリア後に発生するクエストで、「土蜘蛛」の妖怪メダルを入手できます。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

おキツネさまの祟り!?
おすすめレベル50。
第10章クリア後に発生するクエストで、「キュウビ」の妖怪メダルを入手できます。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

さらなる強敵を求めて
おすすめレベル50。
第10章クリア後に発生するクエストで、「オロチ」の妖怪メダルを入手できます。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

漆黒の闇にのまれし者 / 聖なる光をまといし者
おすすめレベル70。
スシ・テンプラのバージョンによって、クエストが変化します。

「漆黒の闇にのまれし者」は、こちら。
「聖なる光をまといし者」は、こちら。
 

採妖面接試験!
おすすめレベル80。
第10章クリア後に発生するクエストで、ボス妖怪「日ノ神」が出現します。
クエストの詳しい内容は、こちら。
 

どんちゃん祭りの招待状
おすすめレベル25。
「どんちゃん」が出現するクエストですが、通常とは異なり、事務所では受注できません。
クエストの詳しい内容は、こちら。

スポンサーリンク

  関連記事

妖怪ウォッチ3「ウラシマニャン」を仲間にする方法 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#118

『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の、レア妖怪「ウラシマニャン」についてのメモです。 1日1回のバトルに勝利すれば、「ウラシマニャン」を確率次第で仲間にすることができます。 ストーリー第8章「約束のメロディーは荒野に響く」を進めて、「ノラン …

妖怪ウォッチ3「ワンダーニャン」を仲間にする方法 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#117

『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の、レア妖怪「ワンダーニャン」についてのメモです。 1日1回のバトルに勝利すれば、「ワンダーニャン」を、確率次第で仲間にすることができます。 ストーリー第5章「UFOの謎を終え!」を進めて妖怪ドリルを手に入 …

妖怪ウォッチ3「モズク先生」を仲間にする方法 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#116

『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の、レア妖怪「モズク先生」についてのメモです。 1日1回のバトルに勝利すれば、「モズク先生」を、確率次第で仲間にすることができます。 ストーリー第8章「約束のメロディーは荒野に響く」まで進め、「ハンマーヘッ …

妖怪ウォッチ3「えんえんあぜ道」で発生するイベントについて 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#115

『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の、「えんえんあぜ道」で発生するイベントに関するメモです。 1日1回だけ入ることができる「えんえんあぜ道」では、ランダムで様々なイベントが発生します。 繰り返し挑戦するとボス妖怪「びしゃがつく」が出現する他 …

妖怪ウォッチ3 全クエスト一覧 ケータ編 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#113

『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の、「ケータ」のクエストについてのメモです。 以下、USAで発生する、ケータの全クエスト一覧です。 アップデート前 イナホの全クエスト Ver.2.0・スキヤキ 新クエスト一覧

妖怪ウォッチ3「見てはいけない男」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#112

『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の、ミステリークエスト「見てはいけない男」についてのメモです。 第10章クリア後に発生するケータのクエストで、「ウィスパー」の妖怪メダルを手に入れることができます。 「ヌー 第19号」の入手が発生条件で、街 …

妖怪ウォッチ3「雨の夜空を駆けるUMA」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#111

『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の、ミステリークエスト「雨の夜空を駆けるUMA」についてのメモです。 ケータのクエストで、「ヌー 第14号」の入手が発生条件となります。 キークエではないので、ストーリー進行には影響しません。

妖怪ウォッチ3「奇妙な森の祭典」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#110

『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の、ミステリークエスト「奇妙な森の祭典」についてのメモです。 「ヌー 第10号」の入手が発生条件となるケータのクエストで、ストーリー進行には影響しません。 一定量の「おかしなキノコ」を手に入れた上で、日本、 …