ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

ユニコーンオーバーロード攻略 「古代の魔法陣 最上級」の進め方

『ユニコーンオーバーロード』の、フィールドクエスト「古代の魔法陣 最上級」の進め方についてのメモです。

「古代の魔法陣 最上級」は、コルニアの「ソーム魔法陣」で発生するクエストです。

魔法陣は、何回でも挑戦できるフリーステージになっています。

「ユニコーンオーバーロード」攻略トップ

「古代の魔法陣 最上級」クエスト概要

以下、クエスト「古代の魔法陣 最上級」の受注方法と概要です。

「古代の魔法陣 最上級」
受注方法 コルニアの「ソームの町」の南側で、魔法陣を調べる
敵Lv Lv38
場所 ソームの町南方
目標 「古代の魔法陣 最上級」をクリアする
報酬 幻影騎士の杖
幻の雫
最上級指南書 ×3

「古代の魔法陣 最上級」ステージ攻略

「古代の魔法陣 最上級」
敗北条件 自軍の本拠地が制圧される
ステージ攻略の制限時間切れ
勝利条件 敵軍の本拠地を制圧する

「古代の魔法陣 最上級」初回 敵ユニット

主な敵ユニット
(ソームの町周辺)
構成
幻影 魔術兵 ウォーロック (Lv38) ×3
※見張り台
幻影 弓兵 スナイパー (Lv38) ×3
※見張り台
幻影 黒騎兵 ドゥームナイト (Lv40)
ドゥームナイト (Lv39)
セイントナイト (Lv39)
ウォーロック (Lv39)
ウォーロック (Lv38)
※橋
幻影 竜騎兵 ワイバーンルーラー (Lv38) ×3
ヴァイキング (Lv38)
※増援
幻影 槍兵 サージェント (Lv38) ×3
ローグ (Lv38)
※町
主な敵ユニット
(ステージ南側)
構成
幻影 重装兵 カタフラクト (Lv39)
カタフラクト (Lv38)
ドルイド (Lv38) ×2
サージェント (Lv38)
幻影 黒騎兵 ドゥームナイト (Lv40) ×2
ドゥームナイト (Lv39)
ワイバーンルーラー (Lv40)
ワイバーンルーラー (Lv38)
幻影 騎兵 グレートナイト (Lv40)
グレートナイト (Lv38)
ドゥームナイト (Lv39)
ソーサレス (Lv39)
ソーサレス (Lv38)
※橋
幻影 剣兵 ヴァンガード (Lv39) ×2
ウォーロック (Lv39) ×2
ウォーロック (Lv38)
主な敵ユニット
(敵軍本拠地周辺)
構成
幻影 黒騎兵 ドゥームナイト (Lv40) ×2
ドゥームナイト (Lv39)
ワイバーンルーラー (Lv40)
ワイバーンルーラー (Lv38)
※防盾
幻影 白騎兵 セイントナイト (Lv39)
セイントナイト (Lv38) ×2
ローグ (Lv38)
幻影 弩兵 シールドシューター (Lv39)
シールドシューター (Lv38) ×2
ランツクネヒト (Lv38)
ブレイカー (Lv38)
※伏兵
幻影 黒騎兵 ドゥームナイト (Lv38) ×3
サージェント (Lv38)
※増援
幻影 剣兵 ランツクネヒト (Lv39)
ランツクネヒト (Lv38) ×2
ドルイド (Lv38)
ビショップ (Lv38)
主な入手アイテム 入手方法
最上級指南書 ×5 幻影 剣兵を撃破

「古代の魔法陣 最上級」初回 攻略のポイント

今回のステージでは、騎馬系と、「ワイバーンルーラー」が多く出現します。

自軍ユニットを、弓兵系と「グリフォンルーラー」を中心に編成し、重装兵対策に「ブレイカー」も加えると、汎用性が高くなります。

前衛には、「フェザーボウ」を2体配置して、「シャイニング」を、3回以上使用できる状態にしておけば、大抵の攻撃に対処可能です。
 

初回は、自軍本拠地が、2カ所の「見張り台」の射程に含まれているため、敵からのアシスト攻撃に注意が必要です。

東の「見張り台」に、「シールドシューター」の「スモークボルトII」を撃ち込んでから、北の「見張り台」→「ソームの町」→ 東の「見張り台」の順で制圧すると、序盤の展開が楽になります。
 

クリアを急ぐ場合は、「橋」や「防盾」の敵兵はスルーして、敵軍の本拠地を目指しましょう。

ただし、敵本拠地から南の森には、弩兵が潜んでいます。

アシスト射撃のダメージを避けたい時は、弩兵から先に倒した方が安全です。

「幻影 剣兵」対策

敵軍本拠地に駐留する「幻影 剣兵」のリーダーは、Lv39の「ランツクネヒト」です。

敵ユニットは、前衛が「ランツクネヒト」3体と、後衛が「ビショップ」と「ドルイド」の編成となっています。
 

相性的に騎馬系が有利な相手で、「グレートナイト」の「ワイルドラッシュ」で、早めに敵後衛を倒すと、展開が楽になります。

敵「ドルイド」のデバフ対策に、「ビショップ」も部隊に加えておくと、ダメージを与えやすくなります。

「古代の魔法陣 最上級」2回目 敵ユニット

主な敵ユニット
(ソームの町周辺)
構成
幻影 白騎兵 セイントナイト (Lv39)
セイントナイト (Lv38) ×2
ローグ (Lv38)
幻影 重装兵 カタフラクト (Lv39)
カタフラクト (Lv38)
ドルイド (Lv38) ×2
サージェント (Lv38)
幻影 竜騎兵 ワイバーンルーラー (Lv38) ×3
ヴァイキング (Lv38)
※増援
幻影 竜騎兵 ワイバーンルーラー (Lv40)
ワイバーンルーラー (Lv39)
ドゥームナイト (Lv39)
ドゥームナイト (Lv38)
サージェント (Lv38)
※町
主な敵ユニット
(ステージ南側)
構成
幻影 剣兵 ソードマスター (Lv40)
ソードマスター (Lv39)
ソードマスター (Lv38)
ドルイド (Lv39)
ドルイド (Lv38)
幻影 重装兵 カタフラクト (Lv39)
カタフラクト (Lv38)
ドルイド (Lv38) ×2
サージェント (Lv38)
幻影 斧兵 バーサーカー (Lv39)
バーサーカー (Lv38)
ヴァイキング (Lv38) ×2
※橋
幻影 剣兵 ヴァンガード (Lv39) ×2
ウォーロック (Lv39) ×2
ウォーロック (Lv38)
主な敵ユニット
(敵軍本拠地周辺)
構成
幻影 剣兵 ソードマスター (Lv40)
ソードマスター (Lv39)
ソードマスター (Lv38)
ドルイド (Lv39)
ドルイド (Lv38)
幻影 弓兵 スナイパー (Lv39)
スナイパー (Lv38)
ソードマスター (Lv38) ×2
幻影 黒騎兵 ドゥームナイト (Lv40) ×2
ドゥームナイト (Lv39)
ワイバーンルーラー (Lv40)
ワイバーンルーラー (Lv38)
※防盾
幻影 弓兵 スナイパー (Lv38) ×3
※見張り台
幻影 弩兵 シールドシューター (Lv39)
シールドシューター (Lv38) ×2
ランツクネヒト (Lv38)
ブレイカー (Lv38)
※伏兵
幻影 黒騎兵 ドゥームナイト (Lv38) ×3
サージェント (Lv38)
※増援
幻影 剣兵 ランツクネヒト (Lv39)
ランツクネヒト (Lv38) ×2
ドルイド (Lv38)
ビショップ (Lv38)
主な入手アイテム 入手方法
最上級指南書 ×5 幻影 剣兵を撃破

「古代の魔法陣 最上級」2回目 攻略のポイント

2回目のステージでは、「見張り台」の位置が変わる他、「ソードマスター」と「ドルイド」が、多く出現します。

今回は、自軍本拠地が「見張り台」の射程外になりますが、「ソームの町」を解放すると、敵の攻撃が集中するので、駐留部隊の消耗に注意が必要です。
 

敵を「ソームの町」で迎撃する際は、「ドルイド」対策に「ビショップ」を加えたユニットも出撃させ、アシスト回復・チェンジが可能な状態にした方が安全です。

また、自軍本拠地と「ソームの町」は、アシスト可能な距離なので、相互にアシストすると、防衛戦が楽になります。

その他、後方から弓兵が近づいてくるため、ブレイブに余裕がある時は「スモークボルトII」を使っておくと、アシスト射撃を受けずに済みます。
 

クリアを急ぎたい時は、敵軍本拠地へ送る部隊に「ワーフォックス」を加え、ブレイブスキル「ジャンプII」を使用する事で、剣兵や重装兵との戦闘を回避できます。

「ソームの町」に近い、空いている「見張り台」を制圧すれば、ステージのほぼ全体が、「ジャンプII」の範囲に収まります。

ただし、いきいなり敵本拠地を狙うと、アシスト射撃を受けるため、東の「見張り台」に飛んで弓兵を倒しておいた方が、確実性が増します。
 

敵軍本拠地の剣兵は、初回と同じ編成です。

クリアすると、敵が初回と同じパターンに戻り、以降は、この繰り返しになります。

スポンサーリンク