ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

ポケモン SV攻略 「カラフジム」ジムテスト・ジムリーダーの攻略

『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』の、チャンピオンロード「カラフジム」攻略についてのメモです。

「カラフシティ」は、「西1番エリア」の北にある街で、ジムリーダーは「ハイダイ」です。

ジムテストでは、「マリナードタウン」の市場で、「競り」に挑戦することになります。

「ポケモン SV」攻略トップ

「カラフジム」ジムテスト対策

「カラフジム」の入り口へ向かうと、イベントで、「ハイダイ」が飛び出していきます。

ジムの職員から、「ハイダイのサイフ」を届けるよう頼まれるので、「マリナードタウン」へ向かいましょう。

「カラフシティ:北」から、「ロースト砂漠」を抜けて北西へ進むと、「マリナードタウン」に到着します。
 

サイフを持って市場に向かうと、トレーナーとの勝負が発生します。

「ジムトレーナーのミズキ」
ポケモン Lv タイプ
フローゼル 28 みず
ウデッポウ 28 みず

相手のポケモンの弱点は、「でんき」、「くさ」タイプです。
 

勝利すると、「ハイダイ」から、50000円を渡され、そのお金で「競り」に参加することになります。

「競り」は、適当に進めても商品を勝ち取ることができますが、余ったお金は貰えるので、安く競り落とした方がお得です。

「競り」の後、「カラフシティ」に戻って、ジムの受付に報告すれば、テストクリアです。

ジムリーダー「ハイダイ」対策

「ジムリーダーのハイダイ」
ポケモン Lv タイプ
ミガルーサ 29 みず・エスパー
ウミトリオ 29 みず
ケケンカニ 29 かくとう・こおり
テラスタイプ:みず

「みず」タイプの弱点は、「でんき」、「くさ」タイプです。

最後の「ケケンカニ」は、通常は「かくとう」・「こおり」の複合タイプですが、テラスタルで「みず」タイプに変化します。

また、「ミガルーサ」は、複合タイプで、上記の弱点に、「むし」、「ゴースト」、「あく」タイプが加わります。
 

「くさ」タイプの技で弱点を突けるので、御三家ポケモンで「ニャオハ」を選択していると、攻撃面が楽になります。

ただし、「ミガルーサ」は、「くさ」タイプの弱点となる、「ひこう」タイプの技「ついばむ」を使うので、注意が必要です。

また、「ウミトリオ」の方は、「でんき」タイプの弱点となる、「じめん」タイプの技「どろかけ」を使用します。
 

その他、「ミガルーサ」が使用する「アクアカッター」や、「ケケンカニ」の「クラブハンマー」は急所に当たりやすい技なので、主力のポケモン1匹に頼った戦い方では、思わぬダメージを受けて倒されてしまう危険性があります。

基本的には、相手の弱点を突けるポケモンを、複数用意して戦った方が安定します。

「テラスタル」は、1度の戦闘で1回しか使えないので、「ケケンカニ」を引き出すまで温存しておきたいところです。
 

有利な相性のポケモンがいない場合、「マリナードタウン」から東の「列柱石」を抜けて、Lv30前後のポケモンが出現する「西3番エリア」まで進むと、即戦力を集めやすくなります。

「西3番エリア」で、「でんき」タイプの「ピカチュウ」や「ビリリダマ」、「くさ」タイプの「キノガッサ」などを捕まえておくと、今回の勝負で役に立ちます。

「ハイダイ」に勝利すると、ジムバッジに加え、わざマシン022「ひやみず」を入手できます。

スポンサーリンク