ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

ポケモン SV攻略 「土震のヌシ・イダイナキバ・テツノワダチ」の攻略

『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』の、レジェンドルート「土震のヌシ・イダイナキバ」と「土震のヌシ・テツノワダチ」攻略についてのメモです。

「土震のヌシ」は、「ロースト砂漠」に潜んでいるヌシポケモンで、「スカーレット」と「バイオレット」で、現れるポケモンが異なります。

勝利すると、「ライド技:かっくう」を習得できます。

「ポケモン SV」攻略トップ

「土震のヌシ」の出現場所

「カラフシティ」の西に広がる「ロースト砂漠」に入り、「西2番エリア」には向かわず、砂漠のさらに西の奥へ進むと、巨大なポケモンが走り回っています。

このポケモンが「土震のヌシ」で、接近すると、バトルが発生します。
 

「ロースト砂漠」は、序盤で辿り着ける場所ではありますが、「土震のヌシ」は、Lv44のポケモンなので、戦力が整ってから挑んだ方が無難です。

「スカーレット」では「イダイナキバ」が、「バイオレット」では「テツノワダチ」が、出現します。

「土震のヌシ・イダイナキバ・テツノワダチ」対策

「土震のヌシ・イダイナキバ」
ポケモン Lv タイプ
イダイナキバ 44 じめん・かくとう

「スカーレット」版の「土震のヌシ・イダイナキバ」は、「じめん」・「かくとう」の複合タイプです。

弱点は、「みず」、「くさ」、「こおり」、「ひこう」、「エスパー」、「フェアリー」タイプです。
 

ただし、「イダイナキバ」は、「こおり」に対しては「じめん」タイプの技で、「フェアリー」に対しては「あく」タイプの技で弱点を突いてくるため、これらのタイプで挑む際は注意が必要です。

「ひこう」タイプのポケモンであれば、「じめん」タイプの技を無効化できるので、攻防共に有利になります。
 

「土震のヌシ・テツノワダチ」
ポケモン Lv タイプ
テツノワダチ 44 じめん・はがね

「バイオレット」版の「土震のヌシ・テツノワダチ」は、「じめん」・「はがね」の複合タイプです。

弱点は、「ほのお」、「みず」、「かくとう」、「じめん」タイプです。

ただし、「ほのお」タイプのポケモンは、「じめん」タイプの技「じだんだ」で弱点を突かれる危険性があるので、できるだけ避けた方が無難です。
 

「イダイナキバ」、「テツノワダチ」ともに、「みず」タイプが弱点になっています。

即戦力が欲しい時は、「西2番エリア」を北上して「オージャの湖」に向かえば、Lv50台の「みず」タイプのポケモンを、簡単に発見できます。

中でも「ギャラドス」は、「みず」・「ひこう」の複合タイプで、相手の弱点を突ける上に、「じめん」タイプの技を向こう化できるので、今回のバトルで役に立ちます。
 

ヌシは、HPが少なくなると、一旦、逃げ出していきます。

後を追うと、イベントで「ペパー」が現れ、Lv44の「スコヴィラン」が加わった状態で、2回目のバトルが発生します。

「ライド技:かっくう」の効果

「土震のヌシ」を倒すと、「コライドン/ミライドン」が、「ライド技:かっくう」を習得します。

空中でBボタンを押すと、滑空移動ができるようになり、フィールド上の移動が楽になります。

スポンサーリンク