ポケモン SV攻略 「中間テスト」と「期末テスト」全教科の解答一覧
『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』の、「中間テスト」と「期末テスト」の解答についてのメモです。
アカデミーの「授業」は、各地のジムをクリアすることで、科目や内容が追加されていきます。
各教科ともに、3回目の授業の後に「中間テスト」、6回目の授業の後に「期末テスト」を受けることになります。
「中間テスト」解答一覧
「中間テスト」は、3問以上の正解で合格です。
問 | 答え |
---|---|
1 | ZRボタン |
2 | A2 |
3 | とにかく歩く |
4 | きのみをあげる |
5 | ジムバッジ |
6 | [自由] |
問 | 答え |
---|---|
1 | 2倍になる |
2 | 半分になる |
3 | 11個 |
4 | 約4% |
5 | 1.5倍になる |
問 | 答え |
---|---|
1 | パルデアの大穴 |
2 | 財宝 |
3 | 2000年前 |
4 | 805年 |
5 | 知恵 |
問 | 答え |
---|---|
1 | ありがとう |
2 | デリシャス |
3 | いただきます |
4 | ほめること |
5 | セイジ |
問 | 答え |
---|---|
1 | 特殊 |
2 | 技の名前 |
3 | 4人 |
4 | テラスタルして攻撃 |
5 | かくとう |
問 | 答え |
---|---|
1 | テラスタルジュエル |
2 | くさタイプ |
3 | 六角形 |
4 | チャンプルタウン |
5 | [自由] |
問 | 答え |
---|---|
1 | 素早さが上昇 |
2 | 具材と調味料 |
3 | オレンのみ |
4 | 正しい |
5 | 正しくない |
「中間テスト」に合格すると、「けいけんアメS」を5個、受け取れます。
正答数によって、入手アイテムに差が生じることはありません。
「期末テスト」解答一覧
「期末テスト」は、4問以上の正解で合格です。
問 | 答え |
---|---|
1 | 2つ |
2 | 正しくない |
3 | 進化できない |
4 | 4000匹に1匹 |
5 | 正しくない |
6 | [自由] |
問 | 答え |
---|---|
1 | 5個 |
2 | 75 |
3 | 約12% |
4 | 3倍 |
5 | 2倍 |
問 | 答え |
---|---|
1 | エリアゼロ |
2 | 805年 |
3 | オウギ |
4 | ヘザー |
5 | 10年前 |
問 | 答え |
---|---|
1 | デリシャス |
2 | 愛してます |
3 | いかり |
4 | よろこび |
5 | セイジ |
問 | 答え |
---|---|
1 | いけいけドンドン |
2 | おまかせバトル |
3 | おとしものと引き換え |
4 | 50 |
5 | かぶってよい |
問 | 答え |
---|---|
1 | 宝食堂 |
2 | 投げやりのキマワリ |
3 | 2つ |
4 | ハッコウシティ |
5 | 正しくない |
問 | 答え |
---|---|
1 | かがやきパワー |
2 | 強いポケモンが生まれやすくなる |
3 | みんなで料理 |
4 | ポケモンウォッシュ |
5 | どちらでもいい |
「期末テスト」に合格すると、「けいけんアメM」を5個、受け取れます。
また、全教科クリア後には、「けいけんアメL」を5個、入手できます。
関連記事
-
-
ポケモン SV攻略 ポケモンの「進化条件」一覧
『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』の、進化可能なポケモンの「進化条件」についてのメモです。 多くのポケモンは、レベルアップで進化しますが、道具の使用や、なつき度、技の習得、通信交換など、特殊な条件が必要となる場合もあります。 …
-
-
ポケモン SV攻略 「スター団・かくとう組」団ラッシュ・ボスの攻略
『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』の、スターダストストリート「かくとう組」攻略についてのメモです。 「スター団・かくとう組」のボスは、「ビワ」で、「北2番エリア」の竹林の奥に、アジトがあります。 ・「ポケモン SV」攻略トッ …
-
-
ポケモン SV攻略 「偽竜のヌシ・ヘイラッシャ・シャリタツ」の攻略
『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』の、レジェンドルート「偽竜のヌシ・ヘイラッシャ・シャリタツ」攻略についてのメモです。 「偽竜のヌシ」は、「オージャの湖」のどこかの小島に潜んでいる、ヌシポケモンです。 勝利すると、「ライド技 …
-
-
ポケモン SV攻略 「スター団・フェアリー組」団ラッシュ・ボスの攻略
『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』の、スターダストストリート「フェアリー組」攻略についてのメモです。 「スター団・フェアリー組」のボスは、「オルティガ」で、「北3番エリア」の灯台周辺をアジトにしています。 ・「ポケモン SV …
-
-
ポケモン SV攻略 「ナッペ山ジム」ジムテスト・ジムリーダーの攻略
『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』の、チャンピオンロード「ナッペ山ジム」攻略についてのメモです。 「ナッペ山ジム」は、「フリッジタウン」の南西にあるジムで、ジムリーダーは「グルーシャ」です。 ジムテストでは、「雪山すべり」に …
-
-
ポケモン SV攻略 「ベイクジム」ジムテスト・ジムリーダーの攻略
『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』の、チャンピオンロード「ベイクジム」攻略についてのメモです。 「ベイクタウン」は、「南6番エリア」にある街で、ジムリーダーは「リップ」です。 ジムテストでは、「喜怒驚楽エクササイズ」に挑戦す …
-
-
ポケモン SV攻略 「土震のヌシ・イダイナキバ・テツノワダチ」の攻略
『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』の、レジェンドルート「土震のヌシ・イダイナキバ」と「土震のヌシ・テツノワダチ」攻略についてのメモです。 「土震のヌシ」は、「ロースト砂漠」に潜んでいるヌシポケモンで、「スカーレット」と「バイ …
-
-
ポケモン SV攻略 「フリッジジム」ジムテスト・ジムリーダーの攻略
『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』の、チャンピオンロード「フリッジジム」攻略についてのメモです。 「フリッジタウン」は、「ナッペ山」にある街で、ジムリーダーは「ライム」です。 ジムテストでは、ライブ会場で、「オープニングアク …