あつまれどうぶつの森攻略 「海賊シリーズ」家具・装備品の種類
『あつまれ どうぶつの森』の「かいぞく J」から受け取ることができる、「海賊シリーズ」の家具・装備品についてのメモです。
「夏アップデート」から、海賊船の船長「J(ジェイ)」が、島の海岸に訪れるようになりました。
海中に沈んだ「通信装置」を探し出せば、その翌日、海賊にちなんだアイテムが郵送されてきます。
「海賊シリーズ」家具・装備の種類
「かいぞく J」は、通常の「ジョニー」と同じく、時々、島の海岸に流れ着きます。
いつもの「ジョニー」か、海賊の姿で現れるかは、運次第となっています。
「海賊」家具 |
---|
かいぞくのかべがみ |
かいぞくのゆか |
かいぞくのたいほう |
かいぞくのラグ |
かいぞくのたる |
よこむきのかいぞくのたる |
かいぞくのたからばこ |
かいぞくのかじ |
「海賊」装備 |
---|
かいぞくのぼうし |
かいぞくのコート |
かいぞくのズボン |
かいぞくのおたからおうかん |
かいぞくのおたからローブ |
かいぞくのバンダナ |
かいぞくのふく |
かいぞくのワンピース |
かいぞくのアイパッチ |
かいぞくのひげ |
かいぞくのブーツ |
「かいぞくのおたからローブ」と「かいぞくのふく」は、ファッションアイテムのカテゴリーとしては、「ワンピース」の扱いになっています。
また、「かいぞくのコート」、「かいぞくのバンダナ」、「かいぞくのふく」、「かいぞくのワンピース」に関しては、それぞれ、ブラック・レッド・ブルー、3色のバリエーションが存在します。
[ あつまれどうぶつの森 ]
関連記事
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「キノコ」の種類と入手方法
『あつまれ どうぶつの森』の、「キノコ」の種類と入手方法についてのメモです。 島が秋を迎えると、木の根元に「キノコ」が生えるようになります。 キノコは、フルーツと同じく食べることができる他、家具の素材としても活用できます。 ・「あつ森」攻略 …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「ハロウィンイベント」の進め方
『あつまれ どうぶつの森』の、「ハロウィンイベント」の内容と進め方についてのメモです。 「秋アップデート (Ver.1.5.0)」を適用した状態で 10月31日を迎えると、ハロウィンのイベントに参加することができます。 イベントは、31日の …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「ハロウィンシリーズ」家具・装備品の種類と入手方法
『あつまれ どうぶつの森』の、「ハロウィン」シリーズの家具・装備品の種類と、入手方法についてのメモです。 「秋アップデート (Ver.1.5.0)」の配信により、ハロウィン関連のアイテムが追加されました。 10月最終日に開催されるイベントに …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「かぼちゃ」の種類と育て方
『あつまれ どうぶつの森』の「かぼちゃ」の育て方についてのメモです。 2020年9月30日、「秋アップデート (Ver.1.5.0)」が配信されました。 季節イベント「ハロウィン」に向けて、商店で「かぼちゃのなえ」が販売されるようになってい …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「木の実シリーズ」家具・装備品の種類と入手方法
『あつまれ どうぶつの森』の、「きのみ」シリーズの家具・装備品の種類と、入手方法についてのメモです。 秋になると、島に生えている樹木から「どんぐり」や「まつぼっくり」が採れることがあります。 DIYレシピを入手できれば、これらの木の実を利用 …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「きんのスコップ」の入手方法
『あつまれ どうぶつの森』の「きんのスコップ」の入手方法についてのメモです。 金のスコップは、普通のスコップよりグレードの高い「金色の道具」シリーズの一つです。 レシピを入手することで、DIYでの作成が可能になります。 ・「あつ森」攻略トッ …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「ジョニー」から貰えるお礼の家具・装備品
『あつまれ どうぶつの森』の「ジョニー」から受け取ることができる、家具・装備品などのアイテムについてのメモです。 時々、島の砂浜に、船乗りの「ジョニー」が倒れていることがあります。 「通信装置のパーツ」を集めて渡すと、その翌日、世界の国々を …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「花火大会」の日程と入手できるアイテム
『あつまれ どうぶつの森』の「花火大会」の日程や、入手可能なアイテムについてのメモです。 Ver.1.4.0の「夏アップデート 第2弾」から、島で「花火大会」が開催されるようになりました。 夜空に花火が打ち上げられ、広場の屋台では、「くじび …