あつまれどうぶつの森攻略 「家」や「施設」を移転する方法
『あつまれ どうぶつの森』の「家」や「施設」を移設する方法についてのメモです。
島の住民が増えてくると、建物の建設場所に悩む場面も多くなるかもしれません。
今作では、マイホームや住民の家、お店、博物館などの建築物を、後から移転できるようになりました。
移設の方法と流れ
建築物を移設するには、島を発展させて、案内所の改築を済ませておく必要があります。
「たぬきち」の「建築相談カウンター」がオープンしたら、マイホームの移転は「マイホームの相談」で「移設したい」を、住民の家・施設は、「インフラ整備の相談」で「区画整理がしたい」を選択。
移設は有料で、ローンではなく、即金です。
マイホームは「30000ベル」を、住民の家・タヌキ商店・博物館・キャンプサイトなどは「50000ベル」を、その場で支払います。
支払い後に「いせつキット」を渡されるので、実際の移設先で使用すれば、プレイヤーの作業は完了です。
橋や坂とは異なり、移設予定地を決めると取り消しはできないので、注意しましょう。
翌日、建物が予定地に移されます。
1日に移設可能な建物は、1軒のみです。
既に移設の手続きを進めている場合は、その移設が完了するまで、新たに申し込むことができません。
[ あつまれどうぶつの森 ]
関連記事
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「竹」と「たけのこ」の入手方法
『あつまれ どうぶつの森』の、「竹」と「たけのこ」の入手方法についてのメモです。 「竹」は、プレイヤーが上陸した島には生えていない木で、素材の「バンブー」や「はるのわかたけ」を集める際に必要となります。 また、「たけのこ」はフルーツと同じく …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「キャンプサイト」の建設方法
『あつまれ どうぶつの森』で、「キャンプサイト」を建設する方法についてのメモです。 キャンプサイトを設置すると、島の外から、キャンパーが訪れるようになります。 遊びに来たお客さんは、島への移住を勧めることができます。 ・「あつ森」攻略トップ
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「サケ」と「キングサーモン」の生息時期と入手場所
『あつまれ どうぶつの森』の「サケ」と「キングサーモン」の捕獲方法についてのメモです。 「サケ」と「キングサーモン」は、北半球・南半球のそれぞれで、1ヶ月ずつしか現れない魚です。 時期を逸してしまうと、次のチャンスは、かなり先になってしまい …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「フェイスペイント」を消す方法
『あつまれ どうぶつの森』で「フェイスペイント」を消す方法についてのメモです。 今作では、「マイデザイン」を使って、顔にフェイスペイントを施せるようになりました。 試しに使ってみたら、ペイントを外せなくて困った、という方もいらっしゃるかもし …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「橋」や「坂」を建設する方法
『あつまれ どうぶつの森』で、「橋」や「坂」を建設する方法についてのメモです。 今作では、川に「橋」を架けるだけではなく、高台へ上るための「スロープ」も設置できるようになりました。 橋や坂を完成させるには、まとまった額の「寄付金」が必要にな …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「アイテム所持数」を最大40個にアップする方法
『あつまれ どうぶつの森』の「持てるアイテムの数」の上限を、「40個」まで増やす方法についてのメモです。 プレイヤーが所持できるアイテム数は、「ポケットせいとんテクニック」の使用で、最大20個から30個に拡張可能です。 道具や素材が増えると …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「案内所」の改築条件と新サービス
『あつまれ どうぶつの森』の「案内所」の改築までの流れと、「新サービス」についてのメモです。 島が発展すると、それまで仮設テントだった「案内所」の改築工事が始まります。 完成後には、「しずえ」が登場し、施設の移設やスロープの設置など、新たな …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「スターなステッキ」の入手方法
『あつまれ どうぶつの森』の「スターなステッキ」の入手方法についてのメモです。 「スターなステッキ」は、キャラの服装を一瞬で変えることができる、変身アイテムです。 このステッキを作るには、特殊な素材が必要となります。 ・「あつ森」攻略トップ