あつまれどうぶつの森攻略 「アイテム所持数」を最大40個にアップする方法
『あつまれ どうぶつの森』の「持てるアイテムの数」の上限を、「40個」まで増やす方法についてのメモです。
プレイヤーが所持できるアイテム数は、「ポケットせいとんテクニック」の使用で、最大20個から30個に拡張可能です。
道具や素材が増えると、30枠でも足りなくなってきますが、島を発展させれば、さらに最大所持数を引き上げることができます。
「アイテム所持数」の上限アップ方法
まずは、「たぬきマイル交換」で「ポケットせいとんテクニック」を入手し、アイテム最大所持数を、30個にアップしておきます。
新たな島民が引っ越してくると「案内所」の改築が始まるので、工事が済んだら、タヌポートにアクセス。
マイル交換に追加されている「ポケットつめこみウルトラテク」を選択すれば、最大40個までアイテムを持てるようになります。
「ポケットつめこみウルトラテク」の交換には、8000マイルが必要です。
できるだけ早く入手したい場合は、住人が増え始めた段階で、少しずつマイルを貯めておくと良いかもしれません。
[ あつまれどうぶつの森 ]
関連記事
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「サケ」と「キングサーモン」の生息時期と入手場所
『あつまれ どうぶつの森』の「サケ」と「キングサーモン」の捕獲方法についてのメモです。 「サケ」と「キングサーモン」は、北半球・南半球のそれぞれで、1ヶ月ずつしか現れない魚です。 時期を逸してしまうと、次のチャンスは、かなり先になってしまい …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「フェイスペイント」を消す方法
『あつまれ どうぶつの森』で「フェイスペイント」を消す方法についてのメモです。 今作では、「マイデザイン」を使って、顔にフェイスペイントを施せるようになりました。 試しに使ってみたら、ペイントを外せなくて困った、という方もいらっしゃるかもし …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「橋」や「坂」を建設する方法
『あつまれ どうぶつの森』で、「橋」や「坂」を建設する方法についてのメモです。 今作では、川に「橋」を架けるだけではなく、高台へ上るための「スロープ」も設置できるようになりました。 橋や坂を完成させるには、まとまった額の「寄付金」が必要にな …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「家」や「施設」を移転する方法
『あつまれ どうぶつの森』の「家」や「施設」を移設する方法についてのメモです。 島の住民が増えてくると、建物の建設場所に悩む場面も多くなるかもしれません。 今作では、マイホームや住民の家、お店、博物館などの建築物を、後から移転できるようにな …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「案内所」の改築条件と新サービス
『あつまれ どうぶつの森』の「案内所」の改築までの流れと、「新サービス」についてのメモです。 島が発展すると、それまで仮設テントだった「案内所」の改築工事が始まります。 完成後には、「しずえ」が登場し、施設の移設やスロープの設置など、新たな …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「スターなステッキ」の入手方法
『あつまれ どうぶつの森』の「スターなステッキ」の入手方法についてのメモです。 「スターなステッキ」は、キャラの服装を一瞬で変えることができる、変身アイテムです。 このステッキを作るには、特殊な素材が必要となります。 ・「あつ森」攻略トップ
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「金のなる木」の入手方法
『あつまれ どうぶつの森』の「金のなる木」を育てる方法についてのメモです。 島には、フルーツの木や針葉樹などが生えていますが、「カネのなるき」は、文字通り「お金」の入った袋がなっている樹木です。 揺らせば、果物と同じように袋が落ちてくるので …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「撮影スタジオ」の利用方法
『あつまれ どうぶつの森』の「撮影スタジオ」を利用する方法についてのメモです。 「撮影スタジオ」は、島の住民だけでなく、アミーボを使って呼び出したキャラと一緒に、写真を撮ることができる施設です。 スタジオを使うことで、自宅の壁に飾れる「住民 …