ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

スイッチのオンラインサービスが「2018年」開始に。料金プランも発表されました

本日6月2日、ニンテンドースイッチのオンラインサービス「Nintendo Switch Online」の具体的な内容が、任天堂公式サイトで発表されました。

有料のオンラインプレイは、「2018年」のサービス開始予定となっています。
 

かねてより、スイッチ用ソフトのオンライン対戦・協力プレイは有料化されることがアナウンスされていましたが、当初の「2017年・秋」から、「2018年」に延期ということで、ユーザーにとって嬉しいニュースではないでしょうか。

スイッチの注目タイトルとして、今月は『ARMS』が、来月には『スプラトゥーン2』が発売されますが、これで2017年中は、オンラインサービスを無料で利用することが可能です。

オンラインサービスの料金プラン

今回発表された「Nintendo Switch Online」の料金プランは、1か月(30日間) = 300円(税込)です。

3か月(90日間) = 800円(税込)12か月(365日間) = 2400円(税込)のプランもあり、月毎よりも、まとめて購入した方がお得に。

特に12か月プランでは、1か月あたり200円になるので、PS4のオンラインサービスと比較しても、リーズナブルな価格設定に感じられます。

オンラインサービス加入者用サービス

「Nintendo Switch Online」に加入すると、オンラインプレイ以外にも、いくつかのサービスが提供されるようです。

スマートフォン向けアプリ「オンラインロビー&ボイスチャット」や、『スーパーマリオ3』、『バルーンファイト』、『ドクターマリオ』などのクラシックゲームをプレイできる「クラシックゲームセレクション(仮称)」、ニンテンドーeショップでソフトを特別価格で購入できる「サービス利用者限定の割引」が予定されているとのこと。

現状では、クラシックゲームのラインナップや、割引内容などの詳細は明らかになっていませんが、続報に期待したいところです。

スポンサーリンク

  関連記事

「スナックワールド トレジャラボックス 第1弾」を購入。10個分の開封結果

本日2017年7月13日、「スナックワールド トレジャラボックス 第1弾」が発売されました。 レベルファイブによるメディアミックス作品、『スナックワールド』の関連商品です。 新作3DSソフト『スナックワールド トレジャラーズ』と連動可能なフ …

ニンテンドースイッチで「フレンド」を登録・ブロックする方法

ニンテンドースイッチで、「フレンド」を登録・申請・ブロックする方法についてのメモです。 「フレンド機能」を利用できるソフトでは、友達など特定のプレイヤーを登録しておけば、オンラインでの対戦や協力プレイが可能になります。 また、悪質なプレイヤ …

『ARMS』体験会3日目。ツインテーラ参戦、「バスケ」や「マトアテ」なども追加されています

本日6月3日、ニンテンドースイッチ新作ソフト『ARMS』の、先行オンライン体験会「のびーるウデだめし」3日目が開催されました。 先月の27日・28日にも実施された体験会ですが、今回から、新たなキャラとゲームが追加されています。

『ARMS』オンライン体験会「のびーるウデだめし」に参加してみました

本日5月27日、ニンテンドースイッチ新作ソフト『ARMS』の、先行オンライン体験会「のびーるウデだめし」が開催されました。 『ARMS』は、のびるウデで戦う「格闘スポーツ」で、6月16日の発売予定です。 スイッチの新作タイトルということで注 …

ニンテンドースイッチ版『マインクラフト』を購入してみました

本日2017年5月12日(金)、ニンテンドースイッチ版 マインクラフト『Minecraft: Nintendo Switch Edition』が発売されました。 「ニンテンドーeショップ」で、10時から配信が開始されたようです。 公式ページ …

「ニンテンドースイッチ」を当日販売分で購入してきました

本日2017年3月3日、任天堂の新ゲーム機「Nintendo Switch」が発売されました。 据え置き型で携帯も可能な新コンセプトのハードで、1月中にはネットでの予約が即完売、マイニンテンドーストアへのアクセスが殺到、というニュースを目に …

任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch」が正式発表されました

2016年10月20日23時、新型家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」が、任天堂より正式に発表されました。 開発コード名「NX」、2017年3月に発売予定…という情報以外は謎に包まれていましたが、ようやく本体の外観が明らかに。 …

『妖怪ウォッチ3』を始めたので「妖怪メダルドリーム」も購入してみた

7月16日に発売された3DSソフト『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』、ちょうど3連休ということもあって、現在、ストーリーを進めている最中です。 筆者はこれまでの「妖怪ウォッチ」シリーズもプレイ済みですが、関連商品に関してはスルーしていました …