あつまれどうぶつの森攻略 「ノミ」を捕まえる方法
『あつまれ どうぶつの森』の「ノミ」の捕獲方法ついてのメモです。
島には色々な虫が生息していますが、たいていは、草花や木、岩の周辺、水辺など、自然に近い場所で発見できます。
もちろん例外もありますが、「ノミ」も、捕まえ方が変わっている虫の一つです。
「ノミ」の捕まえ方
島の住民は、状況によって様々なリアクションを取りますが、時々、やたらと体を痒がっていたり、語尾が「カユ」・「カイー」などに変わっていることがあります。
これは、その住民に「ノミ」が発生している状態で、よく見ると、実際に小さな虫が飛び跳ねており、その音も聞こえてきます。
ノミにたかられた住民を見つけたら、頭を叩くように「アミ」を振るえば、捕獲することができます。
北半球では、4月〜11月に出現。
南半球では、1月〜5月と10〜12月に発生します。
時間帯に制限はないので、様子がおかしな住民を見かけたら、確かめてみると良いかもしれません。
[ あつまれどうぶつの森 ]