あつまれどうぶつの森攻略 「イースターの家具・服」の種類と入手方法
『あつまれ どうぶつの森』の、「イースターの家具・服」の種類と、レシピの入手方法についてのメモです。
2021年の「イースター」のイベントは、北・南半球ともに、3月28日〜4月4日の間、開催されます。
期間中、レシピと「たまご」を発見すれば、卵をあしらった家具や服を作れるようになります。
「イースターの家具・服」のレシピの入手方法
前提条件として、「イースター イベント」に参加するには、ネットに接続して、ソフトを最新版に更新する必要があります。
その際、「ユーザー」と「ニンテンドーアカウント」を連携させておかないと、必要なデータを受信することができません。
更新後、島のどこかに現れる「ぴょんたろう」に話しかけると、「イースターなベッド」のDIYレシピを受け取れます。
レシピの入手方法は、基本的に通常の家具と変わりません。
イベント期間中は、イースター仕様の風船が飛んでくるようになり、撃ち落とすと、「そらとぶたまご」か、レシピの入ったプレゼントが手に入ります。
また、砂浜にカラフルな模様の「たまごのメッセージボトル」が流れ着いたり、住民が教えてくれることもあります。
「イースターの家具・服」の種類
イースター仕様のアイテムは種類が豊富で、テーブル・スツール等のスタンダードなものから、家のドアに飾れる「リース」、屋外に設置できる「柵」、バッグ・アクセサリー類も存在します。
イースター当日、「ぴょんたろう」に話しかけると、「イースターなアーチ」のレシピを受け取れます。
全ての隠されたレシピと、アーチを作成すると、最後に「ぴょんたろうのおきあがりこぼし」のレシピを渡され、これも完成させると「スペシャルな ごほうび」として、「イースターなステッキ」のレシピを貰えます。
家具 | レシピ |
---|---|
イースターなかべがみ | 全種類 ×2 |
イースターなゆか | 全種類 ×2 |
イースターなベッド | 全種類 ×1 |
イースターなテーブル | じめん ×4 |
イースターなスツール | サカナ ×3 |
イースターなクロゼット | いわ ×4 |
イースターなドレッサー | はっぱ ×4 |
イースターなランプ | ウッディ ×4 |
イースターなウォールクロック | そらとぶ ×3 |
イースターなラグ | 全種類 ×1 |
イースターなライトガーランド | 全種類 ×1 |
イースターなバルーンA | 地・葉・空 ×1ずつ |
イースターなバルーンB | 岩・木・魚 ×1ずつ |
イースターなリース | 全種類 ×1 |
イースターなさく | 全種類 ×1 |
服・アクセサリー | レシピ |
---|---|
イースターなかんむり | 全種類 ×1 |
イースターなバッグ | 全種類 ×1 |
イースター当日分 | レシピ |
---|---|
イースターなアーチ | 全種類 ×2 |
ぴょんたろうのおきがりこぼし | 全種類 ×4 |
イースターなステッキ | おきあがりこぼし ほしのかけら ×3 |
イースターなバスケット | 卵6種類と交換 |
イースター当日は、ぴょんたろうとの会話で「交換して!」を選べば、欲しい卵1個と、他の種類の卵3個を交換可能です。
例えば、素材として「じめんのたまご」が足りない場合、「ウッディなたまご」3個と交換することができます。
その他、卵6種類を集めると、家具の「イースターなバスケット」と交換してもらえます。
たまごの衣服 | レシピ |
---|---|
○○たまごのから | 各卵 ×2 |
○○たまごのふく | 各卵 ×3 |
○○たまごのくつ | 各卵 ×2 |
たまごのパーティーハット | 全種類 ×3 |
たまごのパーティーワンピ | 全種類 ×2 |
「たまごのから」・「たまごのふく」・「たまごのくつ」等は、レシピを拾うのではなく、卵を見つけることで閃きます。
自分で思いついたレシピは、「ぴょんたろうの隠したレシピ」には含まれません。
・「たまごのパーティーハット」と「たまごのパーティーワンピ」の入手方法
[ あつまれどうぶつの森 ]