ブレスオブザワイルド 「クライム系防具」の入手方法 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、「クライム系防具」の入手方法についてのメモです。
クライムシリーズの防具は、その名の通り、頭・上半身・下半身装備のそれぞれが「壁登りスピードアップ」効果を持っています。
防御力こそ低いものの、険しい地形を軽快に移動できるようになるので、揃えておいて損はありません。
3種類とも、「試練の祠」の宝箱から入手することができます。
「クライム系防具」の入手方法
以下、「クライム系防具」が入手できる祠と、入手方法です。
防御力3で、強化可能な点は共通しています。
クライムバンダナ
「クライムバンダナ」は、頭用装備です。
西ハテールの「リ・ダヒの祠」で、入手可能。
「双子山」の北側、崖の下の方にある祠で、川沿いの街道を、北方向を見ながら探すと発見しやすくなります。
試練の内容は、床のスイッチをタイミングよく使用して球を運ぶ、「見切りの極意」。
最奥部で証を受け取る前に、右側のハシゴを降りると、下段の床に樽が並んでいます。
この樽は金属製で、マグネキャッチで操作可能。
球の移動に使ったスイッチの上に置くと、床が傾いて、宝箱を取りに行けるようになります。
目標まで距離があるので、樽を一旦上に運んだ方が確実です。
クライムグローブ
「クライムグローブ」は、上半身用装備です。
東ハテールの「チャス・ケタの祠」で、入手可能。
「ハテール海」の「ハテノコ島」にある祠で、イカダを使って移動します。
試練の内容は、小型ガーディアンと戦う、「力の試練 極位」。
相手は強敵なので、慣れないとクリアは難しいかもしれません。
クライムシューズ
「クライムシューズ」は、下半身用装備です。
東ハテールの「ターノ・アの祠」で、入手可能。
ほこらチャレンジ「三本杉の秘密」で発見できる祠です。
場所は、「マドロナ山」と「アーモシア海岸」の中間付近で、岩を破壊すると祠に入れるようになります。
内容は「ターノ・アの祝福」で、祠の発見自体が試練になっているため、内部に謎解き要素はありません。
関連記事
-
-
ブレスオブザワイルド 「シーカータワー」の場所と登り方 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、全ての地方の「シーカータワー」の場所と登り方についてのメモです。 新しい地域に踏み込むのであれば、やはりマップ情報は欠かせません。 まず、シーカータワーの場所を確認しておくと、ハイラルの探索を …
-
-
ブレスオブザワイルド 「ガーディアン」の倒し方 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、モンスター「ガーディアン」の倒し方についてのメモです。 探索範囲を広げると、ハイラルの様々な場所で「ガーディアン」を見かけるようになりますが、通常の武器を使用しても僅かなダメージしか与えること …
-
-
ブレスオブザワイルド 「もう一人の研究者」の進め方 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、ミニチャレンジ「もう一人の研究者」についてのメモです。 「もう一人の研究者」は、メインチャレンジ「ゼルダの道しるべ」を進めることで発生します。 アッカレ地方まで足を延ばす必要がありますが、ガー …
-
-
ブレスオブザワイルド 「解放 さらなる力」の進め方 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、ミニチャレンジ「解放 さらなる力」についてのメモです。 メインチャレンジ「ゼルダの道しるべ」を進めると、古代研究所で「解放 さらなる力」が発生します。 ミニチャレンジではあるものの、シーカース …
-
-
ブレスオブザワイルド 「ヒノックス」の倒し方 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、モンスター「ヒノックス」の倒し方についてのメモです。 「ヒノックス」は、森の木々を片手で引き抜くほどの巨体を持った、一つ目の魔物です。 ハテール地方では、「ロッタート台地」、「ファーレン台地」 …
-
-
ブレスオブザワイルド 「チャス・ケタの祠」の攻略 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、試練の祠「チャス・ケタの祠」についてのメモです。 「チャス・ケタの祠」は「力の試練 極位」と称される通り、戦闘技術が問われる内容になっています。 試練の相手になる小型ガーディアンは、様々な攻撃 …
-
-
ブレスオブザワイルド 「マイホーム」を購入する方法 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で、「マイホーム」を買う方法についてのメモです。 東ハテールの「ハテノ村」では、ミニチャレンジ「幸せを運ぶ匠」を進めることで、自分の家を持てるようになります。 それなりの額が必要になりますが、自宅 …
-
-
ブレスオブザワイルド 「ハートの器」と「がんばりの器」を交換する方法 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、「ハートの器」と「がんばりの器」を交換する方法についてのメモです。 「克服の証」を集めて女神像に祈れば、「ハート」か「がんばり」の器を増やしてもらえますが、探索を進める過程で、器の増やし方を間 …