ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

ゼルダの伝説TotK攻略 「モロンクの祠」の進め方

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の、「モロンクの祠」の進め方についてのメモです。

「モロンクの祠」は、「サハスーラ平原 鳥望台」から北の祠です。

ゾナウギア「バネ」を利用して、最奥を目指します。

「モロンクの祠」の場所

「モロンクの祠」は、「サハスーラ平原 鳥望台」から北の、宙に浮かぶ小島の上に建てられています。

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム totk モロンクの祠

高台から木の根を登れば、小島に上陸できますが、「サハスーラ平原 鳥望台」が開放済みであれば、上空に飛んで、ダイブとパラセールで接近した方が簡単です。

鳥望台が未開放の場合は、「ツカロクの祠」から、街道沿いに南下するのが、分かりやすいルートです。

「モロンクの祠」の攻略

以下、「モロンクの祠・跳ね飛ばすもの」の進み方です。

1.柱に乗ってジャンプする

祠に入ると、部屋の奥で、柱が上下に動いています。

柱に乗って跳び上がり、パラセールを開いて、高台に滑空します。

2.「バネ」を使ってジャンプする

先に進むと、ゾナウギア「バネ」が置かれています。

「バネ」は、叩くたびに、伸び縮みの状態が切り替わるギアで、ジャンプ台として利用できます。

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム totk モロンクの祠

「バネ」に乗った状態で起動して、さらに上の高台まで跳び上がります。

3.「バネ」を使って鉄球を飛ばす

高台に着地すると、再び、ゾナウギア「バネ」が置かれています。

まず、「バネ」で跳び上がり、部屋の右奥まで、パラセールで滑空します。
 

大穴を越えると、「バネ」に加えて、鉄球も置かれているので、傾斜した台に「バネ」を設置して、射出台を作ります。

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム totk モロンクの祠

射出台を使って鉄球を飛ばしてから、同じ要領で、対岸までジャンプで戻ります。

鉄球が、床の穴にはまると、奥の扉が開きます。

4.「バネ」を重ねてジャンプする

扉の先の部屋には、2段に重ねた「バネ」が、置かれています。

この「バネ」を部屋から運び出し、先程使った「バネ」に接着して、3段重ねにします。

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム totk モロンクの祠

3段「バネ」を使ってジャンプすると、高い壁を越えることができます。

最奥へ進めば、「モロンクの祠」クリアです。

「モロンクの祠」の宝箱

最奥に続く高い壁の途中に、宝箱が置かれています。

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム totk モロンクの祠 宝箱

パラセールを開いて着地すれば、宝箱を開けることができます。

宝箱からは、「しのび薬」が、手に入ります。

スポンサーリンク