ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

DQM-J3「MAPなディスク」のクエスト内容について 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#19

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の「MAPなディスク」のクエスト内容についてのメモです。

シナリオクリア後、センタービル地下1階のディスクマシーンで、「ディスクの作製」が解放。

ディスクのクエスト報酬として、フィールド上で出現しないモンスターや、レアアイテムが手に入ります。

クエストはランダム要素も関係するものの、「コード」の選択次第で、簡単に報酬を獲得することも可能です。

「MAPなディスク」のクエスト内容

ディスクを作製する際、「コード2」の選択でクエストの内容が決定されます。
種類は以下の通り。

討伐
フィールド上で「時空の裂け目」を探し出し、中にいるマスターを倒します。

掃討
指定された種類のモンスターを、一定数倒します。

収集
フィールド上を漂う「幸運の妖精」を、一定数集めます。

回収
ステルスボックスを探し出し、一定数の「データの断片」を集めます。

競争
チェックポイントをめぐり、ゴールを目指します。

追跡
地面に記された「フィールドサイン」からモンスターを探して倒します。

短時間でクリア可能なクエスト

クエスト報酬は、レベルとクリア結果に影響されるので、「LV★」を「S」評価でクリアするのが理想的です。

レベルが上がるほど難易度も高くなりますが、「競争」に関しては、高レベルでも短時間でクリア可能な内容になっています。

「競争」は、戦闘回避が基本で、それほどパーティの強さは問われません。
また、チェック地点はマップに表示されるので、「回収」や「収集」のように、対象物を探し回らずに済みます。

運要素はあるものの、「LV★」でも1〜2分程度、早い時は30秒程度でクリアすることができました。
 

ディスク作製時に高レベルに設定すると、それなりのゴールドが必要となります。

それも、報酬で「ゴールド」を選択してS評価を得れば、万単位のゴールドを得られるので、まずは資金稼ぎをしておくと良いかもしれません。

「セレブなMAP」でゴールドを稼ぐ方法について。

報酬がモンスターの場合は抽選となりますが、「LV★」の「S」で結果報酬確率は50%以上となり(コードで報酬獲得率に変化あり)、Sランク・SSランクの魔物も入手しやすくなります。

スポンサーリンク

  関連記事

DQM-J3「超ギガボディ」のモンスターを配合する方法 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#24

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』で「超ギガボディ」のモンスターを配合する方法についてのメモです。 「超ギガボディ」は、1体で4枠サイズの巨大なモンスターで、引継ぎ可能な特性の数が多い点も特徴の一つ。 育成や使い方次第では、かな …

DQM-J3「光あふれる地」に行く方法 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#23

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の「光あふれる地」についてのメモです。 「メタルエリアのMAP」を活用するとレベルアップが楽になりますが、育成と配合を繰り返すうちに、少し物足りなさを感じるようになるかもしれません。 「光あふれ …

DQM-J3「Sランク モンスター」の一覧と配合方法 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#22

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の「Sランク モンスター」の一覧と、配合方法についてのメモです。 さらなるパーティの強化や、ライブラリのコンプを目指すのであれば、それなりの「Sランク」の魔物を仲間にしたいところ。 一定数の「S …

DQM-J3「スカウトQ」全問の内容と攻略方法 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#21

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の「スカウトQ」の攻略方法についてのメモです。 「スカウトQ」は、全15問で、挑戦できる課題はシナリオ進行に伴って追加。 難易度も徐々にアップしていきます。 アイテムだけでなく、リアクターへの機 …

DQM-J3「セレブなMAP」でゴールドを稼ぐ方法 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#20

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の「セレブなMAP」でゴールドを稼ぐ方法についてのメモです。 新たなディスクを作製するにも「フリーパス」を購入するにも、まずは資金が必要となりますが、お金稼ぎ用のMAPを作製すれば、1〜2分で1 …

DQM-J3「データ引き継ぎ」等のクリア特典について 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#18

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の「データ引き継ぎ」等、クリア後の要素についてのメモです。 メインシナリオをクリアしてエンディングを迎えても、まだ、今作の物語が完結したわけではありません。 新たな機能が解禁され、さらなる強敵を …

DQM-J3「ワールドマップ」の出現モンスター 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#17

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の「ワールドマップ」と「名もなき浮島」で出現するモンスターについてのメモです。 コアでの戦いの後、大空ライドでワールドマップを移動。 「静寂の草原」からスタートして、中心部の「ポイントゼロ」を目 …

DQM-J3「プラス値」量産と「系図」のコピー配合 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#16

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の「プラス値」と「系図」のコピー配合ついてのメモです。 前作のプレイヤーであれば、「あくまの書」や「魔王の書」を使ったプラス値の量産や、系図のコピーといった手法をご存知の方も多いかもしれません。 …