メガテン5攻略 「巨大鳥から羽根を獲れ」の進め方
『真・女神転生V』の、クエスト「巨大鳥から羽根を獲れ」の進め方についてのメモです。
「巨大鳥から羽根を獲れ」は、「テンノウズアイル」で発生するサブクエストで、「巨大鳥の羽根」の入手を頼まれます。
クリアすると、報酬として「ホウオウの写せ身」が手に入ります。
「巨大鳥から羽根を獲れ」の受注場所
まず、「妖精の集落」で、川辺にいる「ケットシー」から「コッパテング」の話を聞きます。
すると、マップ上の「テンノウズアイル」の方に、クエストアイコンが表示されるので、そちらへ移動。
「テンノウズアイル」の龍穴のそばで、「コッパテング」に話しかけると、クエストを受注できます。
「巨大鳥から羽根を獲れ」の進め方
クエスト受注後、「コンテナヤード」の南端に向かいます。
コンテナが段状に積まれた所から上に登り、東側の、クレーンに面した場所まで移動します。
しばらく待っていると、上空を旋回している「サンダーバード」が、コンテナの高さまで降りてきます。
「サンダーバード」対策
戦闘では、Lv35の霊鳥「サンダーバード」が出現します。
悪魔 | 物 | 火 | 氷 | 電 | 衝 | 破 | 呪 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
サンダーバード | 無 | 弱 | |||||
一通りの状態異常耐性あり |
使用スキル | スキル効果 |
---|---|
ジオンガ+5 | 敵単体に中威力の電撃属性攻撃 |
マハジオンガ+5 | 敵全体に中威力の電撃属性攻撃 |
マハスクンダ+2 | 3ターンの間、敵全体の命中・回避率を1段階低下させる |
コンセントレイト+2 | 自身に次に行う魔依存攻撃のダメージを上昇させるチャージ効果を付与する |
ソニックブーム−3 | 敵全体に中威力の衝撃属性攻撃 |
「サンダーバード」の弱点は、衝撃属性で、電撃は無効です。
状態異常に関しては、一通りの耐性を持っています。
2回行動で、通常攻撃以外では、「ジオンガ」の使用頻度が高めです。
電撃への適正が+5と高いので、電撃属性が弱点の仲魔は、今回のクエストには向いていません。
また、「コンセントレイト」後の「ジオンガ」は、かなり威力が高くなります。
耐性がない場合、防御をしていても、戦闘不能に追い込まれる可能性があるので、相性には、注意が必要です。
神意の「神格習合」を習得済みの場合は、主人公に、電撃耐性・無効の防御相性を写しておくと安定します。
ただし、このクエストの「サンダーバード」は、衝撃系の「ソニックブーム」も所持しています。
適正が低い分、威力は高くないものの、油断していると、弱点を突かれかねません。
Lv32の夜魔「リリム」や、Lv36の鬼女「ラミア」などは、電撃が無効で、衝撃に対しても弱点がないので、仲魔にできれば、有利に立ち回れます。
戦闘が進むと、「サンダーバード」は、マガツヒを集めます。
次のターンで「マハジオンガ」がくるので、このタイミングで「雷障石」や「電撃ブロック」を使用すれば、ノーダメージで、敵ターンを終了させることができます。
敵の弱点を突ける衝撃系スキルに関しては、「テンノウズ」に出現する「コッパテング」や、「シナガワ埠頭」に現れる「マナナンガル」が、初期状態で「ザンマ」を所持しています。
合体で他の仲魔に継承させるか、「写せ身」で習得しておくと、展開が楽になります。
「サンダーバード」に勝利すると、「巨大鳥の羽根」が手に入ります。
このアイテムを、「コッパテング」に届ければ、クエスト達成です。