あつまれどうぶつの森攻略 「クリスマスシリーズ」家具の種類と入手方法
『あつまれ どうぶつの森』の、「クリスマス」シリーズの家具の種類と、入手方法についてのメモです。
12月の後半に入ると、島の施設や木々に、クリスマス仕様の装飾が施されるようになります。
DIYレシピを手に入れれば、ツリーやキャンドル、イルミネーションなど、クリスマスにちなんだ「季節のレシピ」を作ることができます。
「クリスマスシリーズ」家具の種類と入手方法
12月15日〜1月6日の間、北半球・南半球ともに、針葉樹がライトアップされるようになります。
「クリスマスシリーズ」のDIYレシピは、この期間中に風船を撃ち落とすと、ランダムで手に入ることがあります。
「クリスマス」家具 |
---|
クリスマスなかべ |
クリスマスなラグ |
おおきなクリスマスツリー |
かわいいクリスマスツリー |
テーブルクリスマスツリー |
おまつりのコマ |
クリスマスキャンドル |
オーナメントのリース |
オーナメントのモビール |
クリスマスのリース (※レシピなし) |
ツリーのイルミネーション |
ゆきのイルミネーション |
プレゼントのイルミネーション |
トナカイのイルミネーション |
「クリスマスのリース」は、風船のレシピではなく、住民との会話で入手できるアイテムです。
「クリスマスイブ」イベントで入手できるアイテム
風船のレシピ以外にも、「クリスマスイブ」のイベントで手に入るアイテムが用意されています。
「クリスマスイブ」アイテム |
---|
クリスマスなラッピングペーパー (レシピ) |
クリスマスなかべかけソックス |
プレゼントのやま (レシピ) |
クリスマスなそり |
ジングルのしゃしん (クリスマス当日) |
「クリスマスなラッピングペーパー」と「プレゼントのやま」は、DIYレシピを渡されます。
「ジングルのしゃしん」は、イブのイベント中ではなく、クリスマス当日に受け取れるアイテムです。
24日中に「クリスマスなかべかけソックス」を壁に設置して翌日に調べると、写真が手に入ります。
[ あつまれどうぶつの森 ]