あつまれどうぶつの森攻略 「年越し用アイテム」の種類と入手方法
『あつまれ どうぶつの森』の、「年越し用アイテム」の種類と入手方法についてのメモです。
クリスマスが終わると、「としこしそば」や「しめかざり」など、年末年始に向けた季節のアイテムが登場します。
年越しアイテムは簡単に入手できますが、購入可能な期間が短いので、注意が必要です。
「年越し用アイテム」の入手方法
年越し用のアイテムは、12月26日から、購入できるようになります。
年越しアイテム | 価格 |
---|---|
スパークリングサイダー | 1000ベル |
12つぶのぶどう | 1200ベル |
ベルリーナー | 1200ベル |
としこしそば | 1300ベル |
しめかざり | 2000ベル (商店) |
「スパークリングサイダー」、「12つぶのぶどう」、「ベルリーナー」、「としこしそば」は、「たぬきショッピング」の「スペシャル商品・シーズン」から、オーダーできるアイテムです。
販売期間が年内いっぱいとなってはいるものの、12月31日は、カウントダウンイベントの関係で案内所に入れないため、「タヌポート」が使用できません。
アイテムを申し込めるのは、12月30日の深夜(12月31日の島内放送前)までとなるので、注意しましょう。
「しめかざり」は、タヌキ商店に並ぶ「シーズン家具」です。
こちらは、12月31日の営業終了まで購入可能で、年明け以降は、タヌポートでオーダーできるようになります。
[ あつまれどうぶつの森 ]
関連記事
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「バレンタインアイテム」の種類と入手方法
『あつまれ どうぶつの森』の、「バレンタインアイテム」の種類と入手方法についてのメモです。 1月28日のアップデート(Ver.1.7.0)で、バレンタインデーにちなんだアイテムが追加されました。 「ハートのチョコレート」と「ハートのバラブー …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「節分アイテム」他、2月の行事アイテムの種類と入手方法
『あつまれ どうぶつの森』の、「節分アイテム」他、2月の行事用アイテムの種類と入手方法についてのメモです。 1月28日のアップデート(Ver.1.7.0)で、各国の行事にちなんだアイテムが追加されました。 「まめまきセット」や「グラウンドホ …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「正月用アイテム」の種類と入手方法
『あつまれ どうぶつの森』の、「正月用アイテム」の種類と入手方法についてのメモです。 年が明けると、「かどまつ」や「かがみもち」など、お正月用の家具・小物が登場します。 「2021ねんのアーチ」や「うしのおきもの」のような、2021年仕様の …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「年越しカウントダウン」イベントの内容と進め方
『あつまれ どうぶつの森』の、「カウントダウンイベント」の内容と進め方についてのメモです。 12月31日の大晦日には、島の住民たちと一緒に、新年の訪れを祝うイベントが開催されます。 案内所の前に、カウントダウン用の時計が設置され、夜になると …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「クリスマスイブ」イベントの内容と進め方
『あつまれ どうぶつの森』の、「クリスマスイブ」のイベントの内容と進め方についてのメモです。 12月24日になると、トナカイの「ジングル」が島にやってきます。 ジングルの頼みを聞いてイベントを進めれば、クリスマスにちなんだ家具や、DIYレシ …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「クリスマスシリーズ」家具の種類と入手方法
『あつまれ どうぶつの森』の、「クリスマス」シリーズの家具の種類と、入手方法についてのメモです。 12月の後半に入ると、島の施設や木々に、クリスマス仕様の装飾が施されるようになります。 DIYレシピを手に入れれば、ツリーやキャンドル、イルミ …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「オーナメント」の出現時期・入手方法
『あつまれ どうぶつの森』の、「オーナメント」の出現時期・入手方法についてのメモです。 クリスマスが近づくと、島の木々に電飾が取り付けられ、ライトアップされるようになります。 この時期に手に入る「オーナメント」は、クリスマスシリーズの家具を …
-
-
あつまれどうぶつの森攻略 「フンコロガシ」の捕獲方法
『あつまれ どうぶつの森』の「フンコロガシ」の捕まえ方についてのメモです。 島には様々な生き物が生息してますが、活動する季節や場所は、種類によって様々です。 「フンコロガシ」は、冬場に現れる虫で、出現条件が少し変わっています。 ・「あつ森」 …