アストラルチェイン攻略 「FILE10の猫」の居場所
『アストラルチェイン』の「FILE10の猫」の居場所についてのメモです。
オーダー「FILE10猫の保護完了」をクリアするには、「第09地区 スラム最下層居住エリア」で、猫を見つけ出す必要があります。
「FILE10の猫」の場所
チャプター1がスタートしたら、「ハルのアジト2F」から「第09地区 スラム最下層居住エリア」へ。
エリアの入り口付近に「ノラ猫を心配する男」が立っており、話しかけると「レッドケース 行方不明の猫」が発生します。
まずは、消えた猫「ユキ」の手がかりを探すことになるので、マップに表示された目的地へ移動。
3箇所それぞれで、嗅覚捜査に利用できるアイテムを入手できます。
ねこじゃらし
「ベンダー3号」の手前の下水路で、トンネルを調べると入手できます。
食べかけの猫缶
「壊れたゲート探知機」の先の路地で、ビーストレギオンを操作して、埋まったアイテムを掘り出すと入手できます。
鈴のついた首輪
キメラが現れる路地でハシゴを下ろし、階段を上ると入手できます。
入手するアイテムは、一つだけで問題ありません。
また、ガスが噴出している地域を通る際は、先に「ガス放出型生体兵器(本体)」を倒しておく必要があります。
「ビーストレギオン」で嗅覚捜査を進めると、ゲートが出現。
アストラル界でウィング型キメラを倒すと、探していた「猫」を保護できます。
関連記事
-
-
アストラルチェイン攻略 「FILE11の仮設トイレ」の設置場所
『アストラルチェイン』の「FILE11の仮設トイレ」の設置場所についてのメモです。 ファイル11で「仮設トイレ」を使用すると、「光学迷彩ペーパー」が手に入ります。 このアイテムは、オーダー「光学迷彩ペーパー」のクリア条件になっています。 ・ …
-
-
アストラルチェイン攻略 「FILE11 駆けるパルナッソス」の「S+」クリア方法
『アストラルチェイン』の「FILE11 駆けるパルナッソス」についてのメモです。 「駆けるパルナッソス」は、ファイル11・チャプター1で発生する、レッドケースです。 パルナッソスの3人を捕まえればクリアできますが、ケースリザルト「S+」を達 …
-
-
アストラルチェイン攻略 「FILE11 済世」の全レッドケース・ブルーケース
『アストラルチェイン』の「FILE11 済世」で発生する全レッドケース・ブルーケースについてのメモです。 ファイル11の解決事案は、全19件です。 「ハルのアジト」から「イージス研究所」に向かい、ヨゼフとの決着をつけます。 ・アストラルチェ …
-
-
アストラルチェイン攻略 「オーダー・撮ってないで進みましょう!」の撮影場所
『アストラルチェイン』の「オーダー 撮ってないで進みましょう!」の達成方法についてのメモです。 「ブラスターモードのエクスバトンを持ったオリーヴを撮影する」ことが、オーダーのクリア条件となっています。 ・アストラルチェイン 攻略トップ
-
-
アストラルチェイン攻略 「FILE10のレアスライム」の出現場所
『アストラルチェイン』の「FILE10のレアスライム」の出現場所についてのメモです。 オーダー「FILE10レアスライム討伐」を達成するには、ファイル10の舞台となる「第09地区」で金色のスライムを見つけ出し、撃破する必要があります。 ・ア …
-
-
アストラルチェイン攻略 「FILE10の仮設トイレ」の設置場所
『アストラルチェイン』の「FILE10の仮設トイレ」の設置場所についてのメモです。 ファイル10で「仮設トイレ」を使用すると、「サンドペーパー」が手に入ります。 このアイテムは、オーダー「サンドペーパー」のクリア条件になっています。 ・アス …
-
-
アストラルチェイン攻略 「FILE10 警備網の突破」の「S+」クリア方法
『アストラルチェイン』の「FILE10 警備網の突破」についてのメモです。 「警備網の突破」は、ファイル10・チャプター2で発生するレッドケースです。 ケースリザルト「S+」でクリアするには、警察官全員を拘束する必要があります。 ・アストラ …
-
-
アストラルチェイン攻略 「FILE10 狂気」の全レッドケース・ブルーケース
『アストラルチェイン』の「FILE10 狂気」で発生する全レッドケース・ブルーケースについてのメモです。 ファイル10の解決事案は、全23件です。 今回は「ハルのアジト」からスタートし、「第09地区 スラム最下層居住エリア」や「水質管理局 …