ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

アストラルチェイン攻略 「FILE01 始動」全物資の入手場所

『アストラルチェイン』の「FILE01 始動」で、全ての物資を回収する方法についてのメモです。

ファイル1では、回収対象となる物資の数は少なめです。

ただし、特定のレギオンの能力を使用する必要があるため、初回プレイ時に全て集めることはできません。

アストラルチェイン 攻略トップ

「FILE01 始動」のアイテム入手場所

ファイル1で入手できる物資は、「サプライケース」3個、「落し物」1個、「埋まったアイテム」1個です。

サプライケース
「レッドケース 偏移体の殲滅」クリア後、現場に向かう道路の途中に、サプライケースが置かれています。

入手に条件はありませんが、このエリアを抜けて先に進むと戻れなくなるので、注意が必要です。
 

落し物
ファイル1で落し物を入手するには、「アローレギオン」を開放していることが条件になります。

「レッドケース キメラの殲滅」の発生場所まで進むと、高速道路の奥・上方に、青い光が見えます。

アローレギオンの「射撃」を使用して光を撃てば、アイテムが手に入ります。
 

埋まったアイテム
「埋まったアイテム」を入手するには、「ビーストレギオン」を開放していることが条件になります。

「レッドケース キメラの殲滅」の発生場所まで進み、ビーストレギオンの察知能力を使用すると、道路上で反応があります。

ビーストレギオンを操作して正確な場所を特定するまでは、アイリスでも視認することはできません。

反応したポイントで掘り出せば、アイテムが手に入ります。

スポンサーリンク

  関連記事

アストラルチェイン攻略 「オーダー・よせよ、恥ずかしいじゃねえか」の撮影場所

『アストラルチェイン』の「オーダー よせよ、恥ずかしいじゃねえか」の達成方法についてのメモです。 「育ての親を撮影する」ことが、オーダーのクリア条件となっていますが、スイッチ本体のスクリーンショットではなく、ゲーム内のカメラで撮影する必要が …

アストラルチェイン攻略 「FILE02のレアスライム」の出現場所

『アストラルチェイン』の「FILE02のレアスライム」の出現場所についてのメモです。 オーダー「FILE02レアスライム討伐」を達成するには、ファイル2の「第36地区 グランアベニュー」で金色のスライムを見つけ出し、撃破する必要があります。 …

アストラルチェイン攻略 「FILE02の猫」の居場所

『アストラルチェイン』の「FILE02の猫」の居場所についてのメモです。 オーダー「FILE02猫の保護完了」を達成するには、ファイル2の舞台となる「第36地区 グランアベニュー」で、隠れた猫を見つけ出す必要があります。 ・アストラルチェイ …

アストラルチェイン攻略 「FILE02の仮設トイレ」の設置場所

『アストラルチェイン』の「FILE02の仮設トイレ」の設置場所についてのメモです。 ファイル2で「仮設トイレ」を使用すると、「ブルーシート」が手に入ります。 このアイテムは、オーダー「ブルーシート」のクリア条件になっています。 ・アストラル …

アストラルチェイン攻略 「FILE02 グランアベニュー崩落事件」の「S+」クリア方法

『アストラルチェイン』の「FILE02 グランアベニュー崩落事件」についてのメモです。 「グランアベニュー崩落事件」は、ファイル2・チャプター2の開始直後に発生するレッドケースです。 クリア自体は簡単ですが、ケースリザルト「S+」の評価を得 …

アストラルチェイン攻略 「FILE02 覚醒」の全レッドケース・ブルーケース

『アストラルチェイン』の「FILE02 覚醒」で発生する全レッドケース・ブルーケースについてのメモです。 ファイル2の解決事案は、全12件です。 「第36地区 グランアベニュー」が、主な舞台になります。 ・アストラルチェイン 攻略トップ

アストラルチェイン攻略 「オーダー・正体見たり!」の撮影場所

『アストラルチェイン』の「オーダー 正体見たり!」の達成方法についてのメモです。 「主人公が、その存在を知る前の侵略者を撮影する」ことが、オーダーのクリア条件となっていますが、スイッチ本体のスクリーンショットではなく、ゲーム内のカメラで撮影 …

アストラルチェイン攻略 「FILE01の猫」の居場所

『アストラルチェイン』の「FILE01の猫」の居場所についてのメモです。 ファイル1では、高速道路上に猫が現れます。 猫を保護することで、オーダー「FILE01猫の保護完了」が達成となります。 ・アストラルチェイン 攻略トップ