ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

ドラクエビルダーズ2攻略 「バブルスライム」など見つけにくいモンスターの出現場所

『ドラゴンクエストビルダーズ2』で出現する「バブルスライム」など、発見しにくいモンスターについてのメモです。

モンスターの中には、「強いモンスター」のような個体数の少ない魔物もいますが、島中を探し回れば大抵は発見できます。
一方、「バブルスライム」や「ボックススライム黒岩」はレア種ではないものの、地形的な条件があるため、ただ歩き回ってるだけでは遭遇は難しいかもしれません。

その他、姿が隠れている等の理由で、見逃しやすいモンスターの情報をまとめてみました。

「バブルスライム」の発見方法

「ビルダーの書」によると、「バブルスライム」の生息地域は、「ムーンブルク島」・「からっぽ島」と書かれています。
具体的には、それらの島の「毒沼」が出現ポイントです。

ただし、小さな毒沼を探しても、なかなか見つけることはできません。
まずは「かわきのつぼ」で毒を汲み、一定以上の広さに広げると、発生しやすくなります。

「からっぽ島」の開拓レシピには、「こだわり・毒沼をたくさん作ろう」という項目がありますが、このレシピを進めることで、遭遇率が上がるはずです。

「ボックススライム黒岩」の発見方法

ボックススライム黒岩」は、「からっぽ島」に現れるモンスターですが、「バブルスライム」同様、発生には地形的な条件が加わります。

名前の通り「黒い岩」がカギで、「黒い岩」を一定以上の広さで敷き詰めていくと、その付近に出現。
他のボックススライム同様、通常時はブロックに擬態しているので、なるべく平坦な地形を作った方が見つけやすくなります。

ちなみに、「ボックススライム土」と「ボックススライム岩」は「オッカムル島」などで、「ボックススライム岩礁」は「ピカピカ島」の海岸付近の岩地に現れます。

「ドロルメイジ」の出現場所

ドロルメイジ」は、ストーリークリア後に開放できる「ヤミヤミ島」に生息するモンスターです。
通常は「毒沼」の中を動き回っているので、意識的に毒沼を調べないと、見落としてしまうかもしれません。

「ひとくいばこ」の出現場所

ひとくいばこ」は、通常時は「宝箱」に擬態しています。

「オッカムル島」で「やまびこの笛」を作成する際、坑道下層の「古代神殿」を探索することになりますが、この神殿内の宝箱の一つが「ひとくいばこ」です。
三つの宝箱と骨が置かれた小部屋で、中央の宝箱に接近すると、正体を現します。

「ミミック」の出現場所

ミミック」は、「ひとくいばこ」と同様、宝箱に擬態しているモンスターです。

出現場所は、「ムーンブルク島」の「大灯台」内部。
トランポリンで上階にジャンプする際、東か南の部屋に入ると、「ミミック」の宝箱が置かれています。

「マーマン」系の出現場所

マーマン」系のモンスターは、各島の海中、マップ上で色が濃く表示されてるエリアに入ると、「強力な魔物の気配がする」というメッセージと共に出現します。
これらは討伐可能ではあるものの、倒すのが面倒な魔物です。

「マーマン」「マーマンダイン」「キングマーマン」の3種は、そざい島「ザブザブ島」の中、周囲の海ではなく、内陸側の水中で出現します。
強さは、他の「強いモンスター」と変わらないので、「ビルダーの書」で撃破率100%を目指す場合は、「ザブザブ島」で戦った方が簡単です。

浅瀬だけでなく、深い場所に潜んでいることもあるので、海底まで探さないと見落としてしまうかもしれません。
体の色は、「マーマン」=青、「マーマンダイン」=緑、「キングマーマン」=紫 です。
 

その他、モンスターの出現場所一覧はこちらから。
全モンスターの出現場所一覧

スポンサーリンク