オクトパストラベラー 「バトルジョブ・商人」の入手場所
『オクトパストラベラー』の、「バトルジョブ・商人」の入手場所についてのメモです。
「商人」のバトルジョブを開放するには、コーストランド地方で「紳商伯の祠」を発見する必要があります。
祠に入り、守護神「紳商伯ビフェルガン」の祭壇を調べることで、「商人」の心得が手に入ります。
「紳商伯の祠」の場所
祠の場所:コーストランド地方・月隠れの海道
「紳商伯の祠」は、アーフェン・第2章の目的地でもある「ゴールドショア」へと繋がる、「月隠れの海道」で発見できます。
「コブルストン」か「ストーンガード」から向かう場合は、まず「北ストーンガード山道」へ。
ゴールドショア方面に伸びる「月隠れの海道」を目指します。
山道を抜けると海辺に出ますが、砂浜のセーブポイントにたどり着いたら、ゴールドショアには向かわず、浜辺を西へ。
「ゴールドショア」から「西ゴールドショア海道」を経由して祠を目指す場合も、とりあえず、このセーブポイントを目印にすると見つけやすいかもしれません。
砂浜の先は、壊れたボート以外、何もないように見えますが、奥の岩壁が「紳商伯の祠」の入り口になっています。
祠に入って祭壇を調べるとイベントが発生し、バトルジョブの「商人」を入手することができます。
[ オクトパストラベラー ]
関連記事
-
-
オクトパストラベラー 「コブルストン」で発生するサブストーリーの進め方
『オクトパストラベラー』の、「コブルストン」で発生するサブストーリーについてのメモです。 「畑の肥やし」、「歴史研究家ノエル(1)」、「忘れ得ぬ想い」の進め方・クリア報酬など。 オルベリク 第1章クリア後に発生しますが、全て完了するには、探 …
-
-
オクトパストラベラー 「歴史研究家ノエル (1)」の進め方
『オクトパストラベラー』の、サブストーリー「歴史研究家ノエル (1)」の進め方についてのメモです。 序盤に発生するサブストーリーで、ノエルを「ベオウルフ王」に関連する石碑まで案内する事が目的となります。 ノエルが探している石碑は、ハイランド …
-
-
オクトパストラベラー 「キャットリン」の弱点・倒し方
『オクトパストラベラー』で出現する、レアモンスター「キャットリン」についてのメモです。 「キャットリン」は、袋をかついだネコのような姿をしており、エンカウントしても大抵はすぐに逃亡してしまいます。 『ドラクエ』における「メタルスライム」的な …
-
-
オクトパストラベラー 「バトルジョブ・神官」の入手場所
『オクトパストラベラー』の、「バトルジョブ・神官」の入手場所についてのメモです。 「神官」のバトルジョブを開放するには、フロストランド地方で「聖火神の祠」を発見する必要があります。 祠に入り、守護神「聖火神エルフリック」の祭壇を調べることで …
-
-
オクトパストラベラー 「バトルジョブ・狩人」の入手場所
『オクトパストラベラー』の、「バトルジョブ・狩人」の入手場所についてのメモです。 「狩人」のバトルジョブを開放するには、ウッドランド地方で「狩王女の祠」を発見する必要があります。 祠に入り、守護神「狩王女ドレファンド」の祭壇を調べることで、 …
-
-
オクトパストラベラー 「バトルジョブ・盗賊」の入手場所
『オクトパストラベラー』の、「バトルジョブ・盗賊」の入手場所についてのメモです。 「盗賊」のバトルジョブを開放するには、クリフランド地方で「盗公子の祠」を発見する必要があります。 祠に入り、守護神「盗公子エベル」の祭壇を調べることで、「盗賊 …
-
-
オクトパストラベラー 「バトルジョブ・薬師」の入手場所
『オクトパストラベラー』の、「バトルジョブ・薬師」の入手場所についてのメモです。 「薬師」のバトルジョブを開放するには、リバーランド地方で「霊薬公の祠」を発見する必要があります。 祠に入り、守護神「霊薬公ドーター」の祭壇を調べることで、「薬 …
-
-
オクトパストラベラー 「バトルジョブ・踊子」の入手場所
『オクトパストラベラー』の、「バトルジョブ・踊子」の入手場所についてのメモです。 「踊子」のバトルジョブを開放するには、サンランド地方で「舞踏姫の祠」を発見する必要があります。 祠に入り、守護神「舞踏姫シルティージ」の祭壇を調べることで、「 …