ARMS 「100人組手」の攻略法 【ARMS プレイ日記】
『ARMS』の、「100人組手」の攻略法についてのメモです。
100人組手は、「バーサス」で挑戦できるミニゲームの一つです。
アームを装備した敵が次々と現れ、全て撃破すればクリアとなります。
「100人組手」の基本ルール
「100人組手」では、挑戦するファイターのホームステージで、同時に複数の敵と戦います。
敵の耐久力は低く、パンチ1発で撃破できますが、DNAマンのような伸縮する体を持っています。
100体の敵を全て倒すことが、クリア条件です。
「100人組手」のコツ
100人組手で出現する敵は、パンチ1発で倒せる上にガードもしませんが、伸縮やジャンプで攻撃を回避するのが特徴です。
DNAマンと同様、伸び状態での回避には投げが有効で、相手を投げ飛ばすと、他の敵に当たって同時に倒せる場合があります。
最初の10体は回避のみですが、次の10体はパンチあり、その次の10体は投げ・チャージ攻撃あり…と徐々に強くなっていきます。
1体ずつであれば問題ない強さですが、同時に複数を相手にする際、回りこまれると体力を削られやすくなります。
「ターゲット変更」を使用しつつ、死角を作らないように立ち回った方が安全です。
必殺ラッシュに関しては、攻撃範囲の広い「ブーメラン」系の竜巻や、爆発する「ロックオン」系を使用すると複数の敵を処理しやすくなります。
敵を10体倒すごとに短いインターバルが挟まれ、運ばれてくるアイテムで体力回復が可能。
この際、HPが減っていない場合は、爆弾が運ばれてきます。
敵を99体まで倒すと、100体目に「ヘッドロック」が出現します。
これまでのザコ敵とは異なり体力があり、左右のパンチは3発ずつ飛ばすので、ガード時は注意が必要です。
ただし、パーティマッチの「VS ヘッドロック」ほど強くはなく、必殺ラッシュを決めれば、かなりの体力を奪えます。
雷属性や氷属性のアームを使用すると、チャージ攻撃の属性効果で動きを制限できるので、倒しやすくなります。
「100人組手」で有利なアーム
ザコ敵相手には、範囲の広い「ポップスター」系や「トライデント」系、追尾機能のある「ロックオン」系が便利です。
また、「ブーメラン」系であれば、必殺ラッシュの竜巻で複数の敵を処理しやすくなります。
最後の「ヘッドロック」への対処を考えると、雷属性の「スパーキー」、「サンダーバード」、「メガボルト」などや、氷属性の「フリーザー」、「アイスエッジ」、「レイドラ」も有効です。
「100人組手」で入手できる賞金
100人組手では、倒した敵の数によって、終了時の賞金額が変化します。
99人までは1〜4、ヘッドロックを倒してクリアすると、10の賞金を入手できます。
「100人組手」の賞金
1〜39人:1
40〜59人:2
60〜79人:3
80〜99人:4
100人:10