ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

妖怪ウォッチ3「ゼンポコ・エイフン」の攻略 【妖怪ウォッチ3 スキヤキ プレイ日記】#13

『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ/スキヤキ』の、遺跡「ゼンポコ・エイフン」の攻略についてのメモです。

「ゼンポコ・エイフン」は、バスターズキャンプの南西に位置する遺跡で、ヌー大陸到着後、最初に探索するダンジョンとなります。

最初の遺跡だけあって、おすすめチームレベルは、TLv5〜で、難易度は低め。

探索を進めることで「ワルノリン」や「ヌベリスク」のイベントが発生し、20階踏破後は、フロア数の多い「ディープダンジョン」が解放されます。

ゼンポコ・エイフン 1
ゼンポコ・エイフン 2
ゼンポコ・エイフン 3
ゼンポコ・エイフン 4
ゼンポコ・エイフン 5

「ゼンポコ・エイフン 1」 1階〜5階の攻略

おすすめチームレベル:TLv5
フロア数:5
ビッグボス:ガラクタリアン

ヌーパーツのおたから
ありがた~い漢方、ギガヘルツ玉、リアクションストーン

目撃妖怪
やめたい師、はなしカミ、ゴジダツ爺、たらいまわし

その他の出現妖怪
カブトさん、ヨロイさん、つづかな僧、ドキ土器、みちび鬼、うんがい鏡
 

ガラクタリアン 対策
ガラクタリアン」は、5階で戦うことになるビッグボスです。

とくい:なし、ニガテ:雷。

必殺技の「ガラクタ大なだれ」は、前方に大量のゴミを吐き出す。

「鉄くずランナウェイ」は、突進攻撃。

「さび鉄ビッグアーム」は、周囲に攻撃。

「スクラッペ」は、前方に転がるゴミを吐き出す。

「はじけるゴミ」は、ゴミを撒き散らし、ゴミに触れるとダメージ。
 

最初のダンジョンのビッグボスだけあって、それほど強くはありません。

ただし、必殺技の「ガラクタ大なだれ」は、射程距離も範囲も広いので、多少離れていても敵正面に立っている場合は要注意。

前方への攻撃が多いので、「さび鉄ビッグアーム」に警戒しつつ、側面や背後に張り付いて攻撃を続ければ、敵のHPを削ることが可能です。
 

一定のダメージを与えると、体を覆っているアーマーがはがれて、チャンスが発生します。

また、「見習いの刀」と「まるい盾」は、最も性能の低い武器・盾ではありますが、装備しておくと攻防ともに戦闘が楽になります。

「ゼンポコ・エイフン 2」 6階~10階の攻略

おすすめチームレベル:TLv8
フロア数:5
ボス:怒気ドキ土器

ヌーパーツのおたから
ありがた~い漢方、火焔土器、オタカラもどき

目撃妖怪
オタカラもどき、もうせん和尚、やきモチ、ダラケ刀

その他の出現妖怪
カブトさん、ヨロイさん、つづかな僧、ドキ土器、みちび鬼、うんがい鏡
 

怒気ドキ土器 対策
怒気ドキ土」は、10階で戦うことになるボス妖怪です。

とくい:土、ニガテ:風。

通常の妖怪よりも強いとはいえ、「ビッグボス」ではないので、特殊な攻撃手段は持っていません。

防御力も高くはなく、必殺技さえ回避すれば、倒すのは簡単です。

「ゼンポコ・エイフン 3」 11階~15階の攻略

おすすめチームレベル:TLv10
フロア数:5
ボス:まんまミーラ

ヌーパーツのおたから
ワザキワムの秘宝、禁断の果実、モズク先生

目撃妖怪
オタカラもどき、ちからモチ、しょうブシ、ベンケイ

その他の出現妖怪
カブトさん、ヨロイさん、つづかな僧、ドキ土器、みちび鬼、うんがい鏡
 

まんまミーラ 対策
まんまミーラ」は、15階で戦うことになるボス妖怪です。

とくい:氷、ニガテ:火。

「ビッグボス」ではないので、特殊な攻撃手段は持っていません。

防御力も高くはなく、10階の「怒気ドキ土器」と、同程度の強さです。

「ゼンポコ・エイフン 4」 16階~20階の攻略

おすすめチームレベル:TLv15
フロア数:5
ビッグボス:ドグシャッコー

ヌーパーツのおたから
ワザキワムの秘宝、ガシャどくろ、禁断の果実

目撃妖怪
オタカラもどき、がらあきん坊、たらいまわし、やきモチ

その他の出現妖怪
カブトさん、ヨロイさん、つづかな僧、ドキ土器、みちび鬼、うんがい鏡
 

ドグシャッコー 対策
ドグシャッコー」は、20階で戦うことになるビッグボスです。

とくい:氷、ニガテ:火。

必殺技の「ジボシン虹光線」は、光線を発射しながら半回転。

「精霊の儀」は、両手からホーミング弾を発射。

「豊穣の儀」は、正面を攻撃。

「魔除けの儀」は、前方の対象を、一定時間行動不能にする。

「呪物封印の儀」は、箱に閉じ込められる。
 

ドグシャッコーは、ワープで場所を移動するので、「ちゅうもく」を使用しておくと位置をつかみやすくなります。

距離を保ちながら「精霊の儀」を仕掛けてくることが多く、発動時間の長い攻撃を当てようとすると、ワープされて空振りに終わることも多いかもしれません。

「魔除けの儀」は、動きを止めている時間が長いので、必殺技や溜め攻撃、トラップなどのアイテムを使用する際は狙い目です。
 

「呪物封印の儀」は、メンバーを箱に閉じ込める技ですが、箱を攻撃すれば壊すことができます。

呪物封印から「ジボシン虹光線」へとつながる場合が多く、光線は回転しつつ照射するので、箱の周囲にいるメンバーも注意が必要です。

ワープ移動は面倒ですが、むやみに正面から突っ込むのではなく、隙の多い技を狙って攻撃を加えていけば、敵のHPを削ることができます。
 

防御力が高めなので、主力には性能の良い武器を装備させた方が、ダメージを与えやすくなります。

苦戦する場合、探索で「すご腕の刀」と「鉄の盾」を入手してから挑んだ方が、展開が楽になります。

「ゼンポコ・エイフン 5」 21階~60階の攻略

おすすめチームレベル:TLv15
フロア数:40
ビッグボス:???

ヌーパーツのおたから
ワザキワムの秘宝、神話のうでわ、禁断の果実

目撃妖怪
いのちとり、鬼食い、きらめ鬼、ごまスリー
 

ドグシャッコー撃破後に解放される、40フロアのディープダンジョンです。

25階、30階、35階…と、5階ごとに、ボス・ビッグボスとのバトルが発生。

ガラクタリアン、マンマミーラ、ガシャどくろ、つられたろう丸、からくりベンケイ、ドグシャッコーなどが、ランダムで選ばれ、2体同時に現れることもあります。
 

以下、各階層の出現妖怪です。

21階〜24階
ドキ土器、ムリカベ、カブトさん、ヨロイさん、がらあきん坊、オタカラもどき
 

26階~29階
もうせん和尚、ベンケイ、カブトさん、ヨロイさん、がらあきん坊、オタカラもどき
 

31階~34階
怒気ドキ土器、ほね美人、もうせん和尚、ベンケイ、がらあきん坊、オタカラもどき
 

36階~39階
ハッキング、怒気ドキ土器、ほね美人、もうせん和尚、ベンケイ、オタカラもどき
 

41階~44階
ごまスリー、ハッキング、怒気ドキ土器、ほね美人、もうせん和尚
 

46階~49階
きらめ鬼、ごまスリー、ハッキング、怒気ドキ土器、ほね美人
 

51階~54階
鬼食い、きらめ鬼、ごまスリー、ハッキング、怒気ドキ土器
 

56階~59階
いのちとり、鬼食い、きらめ鬼、ごまスリー、ハッキング

スポンサーリンク