ユニコーンオーバーロード攻略 「冒涜の死霊術師」の進め方
『ユニコーンオーバーロード』の、メインクエスト「冒涜の死霊術師」の進め方についてのメモです。
「冒涜の死霊術師」は、「水と緑の架け橋」クリア後に発生するクエストです。
エルヘイムの「茨の森」で、死霊術師「バルトロ」と戦います。
「冒涜の死霊術師」クエスト概要
以下、クエスト「冒涜の死霊術師」の受注方法と概要です。
「冒涜の死霊術師」 | |
---|---|
受注方法 | メインクエスト「水と緑の架け橋」クリア後に発生 |
敵Lv | Lv22 |
場所 | 茨の森 |
目標1 | 茨の森の入り口まで進む |
目標2 | 「冒涜の死霊術師」をクリアする |
報酬 | 大樹の大盾 リザレクトオーブM 死霊兵団 |
「冒涜の死霊術師」ステージ攻略
「冒涜の死霊術師」 | |
---|---|
敗北条件 | 自軍の本拠地が制圧される ステージ攻略の制限時間切れ |
勝利条件 | 敵将バルトロを撃破する |
主な敵ユニット (自軍本拠地周辺) |
構成 |
---|---|
死霊兵団 魔術兵 | エルフフェンサー (Lv22) ×2 サージェント (Lv22) ハスカール (Lv22) |
死霊兵団 弓兵 | エルフアーチャー (Lv22) ×4 |
主な敵ユニット (南の駐屯地周辺) |
構成 |
---|---|
死霊兵団 魔術兵 | エルフフェンサー (Lv23) エルフフェンサー (Lv22) ×2 エルフアーチャー (Lv22) ※バリスタ |
死霊兵団 魔術兵 | エルフフェンサー (Lv22) ×2 サージェント (Lv22) ハスカール (Lv22) |
死霊兵団 魔術兵 | エルフフェンサー (Lv22) ×3 ※増援 |
死霊兵団 魔術兵 | エルフフェンサー (Lv22) ×3 シャーマン (Lv22) |
主な敵ユニット (コルメ砦周辺) |
構成 |
---|---|
死霊兵団 魔術兵 | エルフフェンサー (Lv22) ×2 サージェント (Lv22) ハスカール (Lv22) |
死霊兵団 魔術兵 | エルフフェンサー (Lv22) ×3 エルフアーチャー (Lv22) ※バリスタ |
死霊兵団 弓兵 | エルフアーチャー (Lv22) ×4 |
死霊兵団 弓兵 | エルフアーチャー (Lv22) ×2 ローグ (Lv22) ×2 ※増援 |
死霊兵団 弓兵 | エルフアーチャー (Lv22) ×2 クレリック (Lv22) ランツクネヒト (Lv22) ×2 |
主な敵ユニット (北の駐屯地周辺) |
構成 |
---|---|
死霊兵団 鷹獅子兵 | グリフォンルーラー (Lv22) ×2 エルフフェンサー (Lv22) ×2 |
死霊兵団 弓兵 | エルフアーチャー (Lv22) ×2 ウィッチ (Lv22) グレートナイト (Lv22) ※増援 |
死霊兵団 弓兵 | エルフアーチャー (Lv22) エルフフェンサー (Lv22) ×2 カタフラクト (Lv22) |
主な敵ユニット (敵軍本拠地周辺) |
構成 |
---|---|
死霊兵団 弓兵 | エルフアーチャー (Lv22) ×3 ローグ (Lv22) ※増援 |
死霊兵団 魔術兵 | エルフアーチャー (Lv22) ×2 サージェント (Lv22) ハスカール (Lv22) ※増援 |
バルトロ隊 | ネクロマンサー (Lv24) マーセナリー (Lv23) ブラックナイト (Lv23) ×2 |
施設 | 駐留部隊 |
---|---|
野営地 ×2 | |
見張り台 | 死霊兵団 弓兵 |
カルフアーラ駐屯地 | 死霊兵団 魔術兵 |
見張り台 | 死霊兵団 弓兵 |
コルメ砦 | 死霊兵団 弓兵 |
ヴァルタート駐屯地 | 死霊兵団 弓兵 |
敵軍本拠地 | バルトロ隊 |
主な入手アイテム | 入手方法 |
---|---|
ホットクロスパン | 本拠地から北 |
バリケードキット | カルフアーラ駐屯地から南 |
ヒールボトルM | ヴァルタート駐屯地から南 |
死霊術師のランタン | バルトロを撃破 |
「冒涜の死霊術師」攻略のポイント
今回のステージでは、主に、魔術兵と弓兵が出現します。
戦闘では、騎馬系のユニットが有利ですが、敵からアシスト攻撃を受ける場面が多いので、リーダー効果やブレイブスキルで対策を取っておくと、進みやすくなります。
また、荊の上を地上タイプのユニットで進むと、ダメージを受けてしまいます。
茨の森を直進する場合は、飛行ユニットを送るか、「カタフラクト」や「ホプリタイ」のブレイブスキル「フォートレス」を使用すると安全です。
「グリフォンルーラー」や「ワイバーンルーラー」のアクティブスキルは遠隔タイプなので、敵部隊に「エルフフェンサー」がいると、回避されてしまいます。
対策として、「ソーサレス」の「フォーカサイト」を使用する方法もありますが、必中効果を付与できる「狙撃手のレンズ」や「飛竜の手綱」も便利です。
「狙撃手のレンズ」は、クエスト「流転の賊」で仲間になる「セレスト」が装備しいるアクセサリです。
「飛竜の手綱」は、エルヘイムの「クークルタの町」で、購入できます。
「バリスタ」対策
自軍本拠地から道沿いに北上すると、「バリスタ」が設置されています。
騎馬系ユニットに「フォートレス」を使用し、本拠地から荊を直進して「見張り台」→「バリスタ」と進むと、スムーズに制圧できます。
「カルフアーラ駐屯地」周辺
自軍本拠地から北西の「カルフアーラ駐屯地」には、魔術兵が駐留しており、増援部隊として、魔術兵が出現します。
駐留部隊の後衛には、「シャーマン」が配置されているので、自軍ユニットに「ビショップ」を加えておくと、デバフ対策に便利です。
ステージクリアを急ぐ場合は、「カルフアーラ駐屯地」から北へ直進する事で、敵軍本拠地にたどりつけます。
「コルメ砦」周辺
ステージ北東の「コルメ砦」には、弓兵が駐留しており、増援部隊として、弓兵が出現します。
駐留部隊は、前衛が「ランツクネヒト」2体、後衛が「エルフアーチャー」2体と「クレリック」の、5人編成です。
「エルフアーチャー」の「ミスティックセイバー」で、敵前衛の攻撃に魔法ダメージが追加されるため、自軍ユニットの前衛が重装系の場合は、HPを削られやすくなります。
「ローグ」で「ランツクネヒト」の攻撃・カウンターを回避しつつ、「グレートナイト」の列攻撃で、敵の後衛を倒していくと、展開が楽になります。
「コルメ砦」の手前には、「見張り台」や「バリスタ」が設置されている他、後方から増援が送られてくるため、戦闘が激しくなります。
「ヴァイキング」を配置した部隊を出しておくと、ブレイブスキルの「バイタライズII」が、スタミナ切れ対策に便利です。
また、増援の弓兵には「ローグ」が含まれているので、必中スキルを使用できる部隊がいた方が、対処が楽になります。
苦戦する場合は、南から荊を抜けて、先に「ヴァルタート駐屯地」を制圧するのも手です。
「ヴァルタート駐屯地」周辺
ステージ北側の「ヴァルタート駐屯地」には、弓兵が駐留しており、増援部隊として、弓兵が出現します。
駐留部隊の前衛には、「カタフラクト」が配置されているので、重装対策を取っておくと、倒しやすくなります。
駐屯地の前には、鷹獅子兵が待機しています。
自軍ユニットに気付くと動き出しますが、ステージ中央の「バリスタ」を使用すると、楽に迎撃できます。
敵将「バルトロ」対策
敵将の「バルトロ」は、他の敵より少しレベルが高い、Lv22の「ネクロマンサー」です。
「バルトロ隊」は、前衛が「マーセナリー」と「マーセナリー」2体、後衛が「ネクロマンサー」の編成になっています。
敵の前衛は、「バルトロ」のスキルで戦闘の度に復活するので、自軍ユニットには、後衛を狙えるクラスを揃えた方が効率的です。
「バルトロ」は、HPが75%以下になると、全体魔法攻撃の「メメント・モリ」を使用します。
その他、毒・暗闇付与のカウンタースキル「ヴァニタス」や、物理ダメージを0にする「アンデッドウォール」等、パッシブスキルも強力です。
「バルトロ」は、魔防が高い反面、物防は低く、「グレートナイト」の「ワイルドラッシュ」で貫通攻撃を仕掛ける、「スナイパー」の「シングルショット」と「チェイス」で後列のみを狙う、といった攻撃方法が有効です。
敵前衛はHP0の状態なので、「バルトロ」さえ倒せば、撃破となります。
[ ユニコーンオーバーロード ]