ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

世界樹5「鎮守ノ樹海 2F」の探索 【世界樹の迷宮V プレイ日記】#03

『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』の、「第一階層 鎮守ノ樹海 2F」についてのメモです。

通常より強力なモンスター「FOE」が出現。

まずは周り道をして西を目指しますが、ショートカットを作れる壁が複数箇所にあります。

第一階層 鎮守ノ樹海 2Fの攻略

「炎を囲み調理をした小さな広場」

[F-6] リリと会話。
 ↓
[E-5] リリと会話。
「ネクタル」、「アリアドネの糸」入手。
 ↓
[D-4] 強い気配、FOE出現。
 ↓
[F-3] 魔法の石壁
種族スキル「魔力感知」で、メッセージ表示。
 ↓
[F-3] 石像
石像に触れると、石壁が階段に変化。
 ↓
[F-2] 3Fへ。

出現モンスター

お化けドングリ ◎[壊・眠]
ローパー ◎[斬・炎・麻]
風船モモンガ ◎[突・雷・盲・足]
マッドドッグ ◎[氷・呪・混]
アイスバット ◎[突・雷・頭] 
マイコニド ◎[斬・炎] △[石]

FOE
這い回る毒蟲 ◎[炎・石・混・頭] △[死・毒]

採集・食材ポイント

[F-6] 食材:樹海コムギ
[C-7] 釣り:樹海魚
[F-4] 採取:褐色の塊茎、熟した蓮実、ザゼンソウ
[E-5] 採取:褐色の塊茎、熟した蓮実、ザゼンソウ
[F-2] 食材:月リンゴ

[E-5] 焚き火:食材やレシピがあれば、調理可能。
[C-6] 清水:全員のHP20・TP10回復。

宝箱

[C-5] メディカII
[E-1] 治療ナイフ

ミニイベント

[E-6] 「冒険者のアドバイス
コンラッドと会話。
「ブレイズ冒険団」のギルドカード、「樹海コムギ」5個入手。
イベント後、120EXP獲得。

[F-7] 「冒険者のアドバイス
・声をかける
手負いのイノシシと戦闘 → 「獣肉」5個入手:420EXP

[D-6] 「ベリー集めと危険な獣
・ベリーを集める
1回:「樹海ベリー」3個入手:120EXP
2回:「樹海ベリー」3個入手、お化けドングリと連戦:360EXP
3回:「樹海ベリー」5個入手、全員のHP・TP減少 → マッドドックと戦闘:600EXP

[E-3] 「小さな採捕者
・様子を伺う → 魚をあげる:480EXP
・背後から先制 → 森アイアイと戦闘:240EXP

[F-3] 「人知を超える迷宮
ゴーレムを倒してから階段の前に移動:600EXP

イベント・クエスト関連

[C-7] 「エドガー
・何か欲しいものはないか尋ねる
「月リンゴ」を渡すと、「樹海ハチミツ」5個入手。

[C-6] 「清水
・飲む
全員のHP20・TP10回復。

[F-3] 「魔法の石壁
種族スキルの「魔力感知」を習得していれば、石壁のメッセージを読むことができます。
東の石像に触れると、壁が階段に変化し、3Fへの移動が可能に。

ショートカット
E-5、C-2、E-1、E-4の壁は、最初は片側からしか通り抜けることができませんが、一度通れば、両側から利用可能な近道として使えるようになります。

発生クエスト

「初めての採集」
「ザゼンソウ」1個の納品
報酬:ネクタル 2個
2100EXP

「釣り人の心得」
「樹海魚」1個の納品
報酬:樹海魚 2個
1500EXP

スポンサーリンク

  関連記事

世界樹5「奇岩ノ山道 8F」の探索 【世界樹の迷宮V プレイ日記】#09

『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』の、「第二階層 奇岩ノ山道 8F」についてのメモです。 このフロアでは、2種類の新FOEが出現。 四つ牙の巨象「オリファント」を評議会に報告すると、新規ミッションが発動します。 第二階層 奇岩ノ山道 8Fの …

世界樹5「奇岩ノ山道 7F」の探索 【世界樹の迷宮V プレイ日記】#08

『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』の、「第二階層 奇岩ノ山道 7F」についてのメモです。 フロアの東側では、「驀進の大麒麟」が出現。 FOEの数が多いフロアで、通路を塞ぐ岩を倒しつつ、上階への階段を目指します。 第二階層 奇岩ノ山道 7Fの …

世界樹5「奇岩ノ山道 6F」の探索 【世界樹の迷宮V プレイ日記】#07

『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』の、「第二階層 奇岩ノ山道 6F」についてのメモです。 第二階層は、奇岩の並んだ崖のような地形で、出現するモンスターも第一階層より強力になっています。 5Fからの階段の近くには「樹海磁軸」があり、セーブや街 …

世界樹5「鎮守ノ樹海 5F」の探索 【世界樹の迷宮V プレイ日記】#06

『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』の、「第一階層 鎮守ノ樹海 5F」についてのメモです。 第一階層最後のフロアで、モンスターや素材が「鎮守ノ樹海」の総集編のような状態になっています。 中央の部屋でボスモンスター「ゴーレム」を撃破すれば、ミッ …

世界樹5「鎮守ノ樹海 4F」の探索 【世界樹の迷宮V プレイ日記】#05

『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』の、「第一階層 鎮守ノ樹海 4F」についてのメモです。 4Fにも石壁と石像がありますが、今回は、「ゴーレム」を回転させて壁を切り替える仕掛けになっています。 FOE「紅鉄の蜊蛄」が出現。 5Fまでの探索範囲 …

世界樹5「鎮守ノ樹海 3F」の探索 【世界樹の迷宮V プレイ日記】#04

『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』の、「第一階層 鎮守ノ樹海 3F」についてのメモです。 至る所に「魔法の石壁」と「ゴーレム」の仕掛けがあるフロアで、FOE「猛る梟獣」も出現。 3F到達後に街に戻ると、新たなミッションが発動します。 第一階 …

世界樹5「鎮守ノ樹海 1F」の探索 【世界樹の迷宮V プレイ日記】#02

『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』の、「第一階層 鎮守ノ樹海 1F」についてのメモです。 パーティ編成後、アルカディア評議会からのミッション「アイオリス認定試験!」の達成を目指します。 第一階層 鎮守ノ樹海 1Fの攻略 「伝説を追いし冒険の …

『世界樹の迷宮5』パッケージ版を購入 【世界樹の迷宮5 プレイ日記】#01

本日2016年8月4日、3DS用ソフト『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』が発売されました。 世界樹シリーズのナンバリングタイトル最新作ということで、筆者も楽しみにしていたソフトです。 さっそく購入したのですが、今回はパッケージ版を選択。 も …