オクトパストラベラー2攻略 「料理の知恵」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「料理の知恵」の進め方についてのメモです。
「料理の知恵」は、トト・ハハ島の「ケノモの村」で発生する依頼です。
料理が好きな獣人のために、レシピを探しに行きます。
「料理の知恵」の受注場所
サブストーリー「料理の知恵」は、「ケノモの村」で、「料理好きの獣人」から受注できます。
「料理の知恵」 | |
---|---|
地域 | トト・ハハ島 ケノモの村 |
依頼人 | 料理好きの獣人 |
受注場所 | 獣人側の村 宿屋から北 階段の上 |
「料理の知恵」の進め方
獣人が欲しがっている「ピリ辛チキンのレシピ」は、「トロップホップ 水上劇場」で、手に入ります。
情報 | |
---|---|
情報 | ピリ辛チキンのレシピ |
所持者 | 屋台の料理人 |
入手場所 | トト・ハハ島 トロップホップ 「トロップホップ 水上劇場」の入口 |
「トロップホップ」は、「ケノモの村」から北東、「西トロップホップ古道」を東へ抜けた先の街です。
レシピは、「水上劇場」の入口にいる「屋台の料理人」から得られる情報です。
ストーリーを進めるには、「探る」や「聞き出す」等、情報入手系のフィールドコマンドが必要になります。
「キャスティ」、「オズバルド」、「ヒカリ」、「テメノス」などを仲間にして、パーティに加えておきましょう。
「ピリ辛チキンのレシピ」を、「料理好きの獣人」に伝えれば、依頼クリアです。
クリア報酬 |
---|
3000リーフ 食いしん坊の槍 |
[ オクトパストラベラー2 ]
関連記事
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「盗賊ギルド」と「盗公子の祭壇」の場所
『オクトパストラベラー2』の、「盗賊ギルド」と「盗公子の祭壇」の場所についてのメモです。 「盗賊ギルド」で、「ライセンス【盗賊】」を獲得すると、バトルジョブを、「盗賊」に変更できるようになります。 また、「盗公子の祭壇」では、「ソローネ」の …
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「亡国の設計図」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「亡国の設計図」の進め方についてのメモです。 「亡国の設計図」は、ヒノエウマ地方の「サイの街 東地区」で発生する依頼です。 城塞の補修作業に必要な「設計図」を探しに行きます。
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「不作のブドウ畑」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「不作のブドウ畑」の進め方についてのメモです。 「不作のブドウ畑」は、ハーバーランド地方の「西コニングクリーク海道」で発生する依頼です。 ブドウの栽培方法に悩む農家の男性に協力します。
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「舞台の役者」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「舞台の役者」の進め方についてのメモです。 「舞台の役者」は、トト・ハハ島の「トロップホップ 水上劇場」で発生する依頼です。 観客の度肝を抜くため、本当に戦う力を持った役者を見つけ出します。
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「学者ギルド」と「碩学王の祭壇」の場所
『オクトパストラベラー2』の、「学者ギルド」と「碩学王の祭壇」の場所についてのメモです。 「学者ギルド」で、「ライセンス【学者】」を獲得すると、バトルジョブを、「学者」に変更できるようになります。 また、「碩学王の祭壇」では、「オズバルド」 …
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「真珠を探せ」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「真珠を探せ」の進め方についてのメモです。 「真珠を探せ」は、トト・ハハ島の「トロップホップ 水上劇場」で発生する依頼です。 男性がなくした首飾りの「真珠」集めに協力します。
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「ねぼすけ漁師」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「ねぼすけ漁師」の進め方についてのメモです。 「ねぼすけ漁師」は、トト・ハハ島の「トロップホップ」で発生する依頼です。 いつも寝坊をする漁師が、朝早く起きられるように協力します。
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「狩人ギルド」と「狩王女の祭壇」の場所
『オクトパストラベラー2』の、「狩人ギルド」と「狩王女の祭壇」の場所についてのメモです。 「狩人ギルド」で、「ライセンス【狩人】」を獲得すると、バトルジョブを、「狩人」に変更できるようになります。 また、「狩王女の祭壇」では、「オーシュット …