メガテン5攻略 「親分になろう大作戦」の進め方
『真・女神転生V』の、クエスト「親分になろう大作戦」の進め方についてのメモです。
「親分になろう大作戦」は、「ナガタチョウ」で発生するサブクエストで、親分になりたがっている「オニ」の頼みを聞きます。
クリアすると、報酬の「物障石」他、「凶鳥族の護符」も手に入ります。
「親分になろう大作戦」の受注場所
「ナガタチョウ」エリアの西側の山道を進むと、ガケの洞窟の奥に、クエストアイコンが表示された「オニ」が座っています。
「オニ」に話しかければ、クエストを受注できます。
「親分になろう大作戦」の進め方
クエストを受注すると、外に、会話アイコンが表示された悪魔が現れます。
全員に話しかけてから、「オニ」に報告すると、洞窟の外に出て行ってしまうので、後を追います。
「オニ」対策
洞窟の外に出ると、Lv17の妖鬼「オニ」との戦闘が発生します。
悪魔 | 物 | 火 | 氷 | 電 | 衝 | 破 | 呪 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オニ | 耐 | 弱 | 弱 | ||||
弱:睡眠・混乱 |
使用スキル | スキル効果 |
---|---|
ハードヒット+3 | 敵単体に中威力の物理属性攻撃。クリティカル時、威力が上昇する。 |
ぶっ潰し+3 | 敵全体に中威力の物理属性攻撃。命中率が低い。 |
「オニ」の弱点は、電撃と破魔で、物理属性に耐性があります。
通常攻撃や物理系スキルではダメージが通りにくいので、弱点を突ける仲魔を揃えて戦った方が効果的です。
「オニ」の使用スキルは、物理系の「ハードヒット+3」と「ぶっ潰し+3」のみです。
弱点や状態異常の心配はないものの、威力が高めの上、2回行動なので、油断はできません。
特に、クリティカルで威力が上昇する「ハードヒット」を、マガツヒスキル「禍時:会心」で使用されると危険です。
防御力に不安がある場合は、「タルンダ」の重ねがけで、敵の攻撃力を落とした方が安全です。
また、状態異常に関しては、「睡眠」と「混乱」が有効なので、「プリンパ」か「ドルミナー」を所持しておくと、展開が楽になります。
「プリンパ」は、「オンモラキ」か「モコイ」の写せ身で、習得できます。
「ドルミナー」は、「コダマ」か「マーメイド」の写せ身で、習得可能です。
「オニ」との戦闘に勝利すると、助けた悪魔から「凶鳥族の護符」を貰えます。
「凶鳥族の護符」は、「凶鳥」が、マガツヒスキル「呪毒散布」を使えるようになる、貴重品のアイテムです。
最後に、洞窟内で「オニ」に話しかければ、クエスト達成となります。