メガテン5攻略 「呪符を探して」の進め方
『真・女神転生V』の、クエスト「呪符を探して」の進め方についてのメモです。
「呪符を探して」は、「ナガタチョウ」で発生するサブクエストで、各地に散らばった呪符の回収に向かいます。
クリアすると、報酬として「妖鬼族の護符」が手に入ります。
「呪符を探して」の受注場所
「ナガタチョウ」の龍穴から南西に進むと、山の麓に、クエストアイコンが表示された「シキオウジ」が立っています。
「シキオウジ」に話しかければ、クエストを受注できます。
「呪符を探して」の目的地
クエストを受注すると、マップ上に、「式神の呪符」が落ちているポイントが表示されます。
集める呪符は3枚で、以下の場所で入手できます。
「シンバシ」の坂道
「カミヤチョウ」から東の洞窟を抜けると、「シンバシ」エリアに入ります。
南東の坂道を上って「オナリモン」の龍穴方向へ進むと、道の途中に呪符が落ちています。
「ニシシンバシ」のビル
「カミヤチョウ」の龍穴から北上すると、「ニシシンバシ」エリアに入ります。
そのまま少し北へ進むと、道路の西側に、壁が壊れたビルが建っているので、壁の穴を通り抜けてビルの裏側へ。
南隣のビルに設置されている外階段を上ると、最上階で、呪符を入手できます。
「トラノモン」の窪地
「トラノモン」エリアの、中央の窪地に飛び下ります。
少し南へ進むと、南側のガケのそばに、呪符が落ちています。
「シキオウジ」対策
「式神の呪符」を届けると、Lv19の妖鬼「シキオウジ」との戦闘が発生します。
悪魔 | 物 | 火 | 氷 | 電 | 衝 | 破 | 呪 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シキオウジ | 耐 | 弱 | 弱 | 耐 | 耐 | ||
弱:混乱 |
使用スキル | スキル効果 |
---|---|
ハマ+2 | 敵単体に小威力の破魔属性攻撃。弱点をついた時、確率で即死させる。 |
ムド+2 | 敵単体に小威力の呪殺属性攻撃。弱点をついた時、確率で即死させる。 |
マカジャマ+1 | 敵単体に確率で封技を付加する。 |
タルカジャ | 3ターンの間、味方単体の攻撃力を1段階上昇させる。 |
「シキオウジ」の弱点は、火炎・衝撃属性で、物理・破魔・呪殺に耐性があります。
強力な全体攻撃スキルはなく、「ハマ」と「ムド」も、弱点さえ突かれなければ、それほど脅威にはなりません。
ただし、「物理耐性」と「マカジャマ」の組み合わせが厄介なので、注意が必要です。
通常攻撃では、殆どダメージが通らないため、主力メンバーが「封技」になると、戦闘が長期化します。
スキルを封じられたら、早めに解除できるよう、回復手段を準備しておいた方が無難です。
また、「シキオウジ」には、状態異常の「混乱」も有効です。
「プリンパ」を扱える仲魔をパーティに加え、常に混乱させておくと、展開が楽になります。
「シキオウジ」との戦闘に勝利すれば、クエスト達成です。
クリア報酬の「妖鬼族の護符」は、「妖鬼」が、マガツヒスキル「拡張:会心の覇気」を使えるようになる、貴重品のアイテムです。