ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

アストラルチェイン攻略 「FILE09の猫」の居場所

『アストラルチェイン』の「FILE09の猫」の居場所についてのメモです。

オーダー「FILE09猫の保護完了」をクリアするには、市民の避難により人気の無くなった「第33地区 ハーモニースクエア」で、猫を見つけ出す必要があります。

アストラルチェイン 攻略トップ

「FILE09の猫」の場所

チャプター2がスタートしたら、「レッドケース 行方不明の子ども」の発生場所へ。

「行方不明の子ども」で現れる「キメラの痕跡」は、フェンスの外へと続き、向かい側の建物の中を通って、反対側の歩道まで達しています。

とりあえず、ケース自体は進めなくても問題ないのですが、このルートで向かいの建物を出たら、歩道を右に曲がります。
 

すると、ファイル4「ブルーケース 逃げ出した猫」の時の女性が立っていて、「ミィちゃん」がいなくなったので、見つけたら保護してほしい、と頼まれます。

今度は、建物の抜け道を引き返して左へ曲がり、お店が並んでいる通りへ移動。

位置的には、ファイル4「ブルーケース 逃亡犯の捜査」で、「交番勤務の警察官」と出会った場所です。
 

この通りを、女性から聞いた、「」が歩いています。

ただし、普通に近づいても、保護することはできません。

「逃げ出した猫」の時と同様、空き缶を使って気を引きます。
 

猫の名前は「ミィコ」で、一度保護すると、今後は現れません。

ちなみに、先ほどの女性も姿を消してしまうので、これまでの猫と同様、セーフハウスに引っ越すことになります。

スポンサーリンク

  関連記事

アストラルチェイン攻略 「FILE11の仮設トイレ」の設置場所

『アストラルチェイン』の「FILE11の仮設トイレ」の設置場所についてのメモです。 ファイル11で「仮設トイレ」を使用すると、「光学迷彩ペーパー」が手に入ります。 このアイテムは、オーダー「光学迷彩ペーパー」のクリア条件になっています。 ・ …

アストラルチェイン攻略 「FILE11 駆けるパルナッソス」の「S+」クリア方法

『アストラルチェイン』の「FILE11 駆けるパルナッソス」についてのメモです。 「駆けるパルナッソス」は、ファイル11・チャプター1で発生する、レッドケースです。 パルナッソスの3人を捕まえればクリアできますが、ケースリザルト「S+」を達 …

アストラルチェイン攻略 「FILE11 済世」の全レッドケース・ブルーケース

『アストラルチェイン』の「FILE11 済世」で発生する全レッドケース・ブルーケースについてのメモです。 ファイル11の解決事案は、全19件です。 「ハルのアジト」から「イージス研究所」に向かい、ヨゼフとの決着をつけます。 ・アストラルチェ …

アストラルチェイン攻略 「オーダー・撮ってないで進みましょう!」の撮影場所

『アストラルチェイン』の「オーダー 撮ってないで進みましょう!」の達成方法についてのメモです。 「ブラスターモードのエクスバトンを持ったオリーヴを撮影する」ことが、オーダーのクリア条件となっています。 ・アストラルチェイン 攻略トップ

アストラルチェイン攻略 「FILE10のレアスライム」の出現場所

『アストラルチェイン』の「FILE10のレアスライム」の出現場所についてのメモです。 オーダー「FILE10レアスライム討伐」を達成するには、ファイル10の舞台となる「第09地区」で金色のスライムを見つけ出し、撃破する必要があります。 ・ア …

アストラルチェイン攻略 「FILE10の猫」の居場所

『アストラルチェイン』の「FILE10の猫」の居場所についてのメモです。 オーダー「FILE10猫の保護完了」をクリアするには、「第09地区 スラム最下層居住エリア」で、猫を見つけ出す必要があります。 ・アストラルチェイン 攻略トップ

アストラルチェイン攻略 「FILE10の仮設トイレ」の設置場所

『アストラルチェイン』の「FILE10の仮設トイレ」の設置場所についてのメモです。 ファイル10で「仮設トイレ」を使用すると、「サンドペーパー」が手に入ります。 このアイテムは、オーダー「サンドペーパー」のクリア条件になっています。 ・アス …

アストラルチェイン攻略 「FILE10 警備網の突破」の「S+」クリア方法

『アストラルチェイン』の「FILE10 警備網の突破」についてのメモです。 「警備網の突破」は、ファイル10・チャプター2で発生するレッドケースです。 ケースリザルト「S+」でクリアするには、警察官全員を拘束する必要があります。 ・アストラ …