ドラクエビルダーズ2攻略 「こだわり・色んなモンスターを集めよう」の進め方
『ドラゴンクエストビルダーズ2』の「こだわり・色んなモンスターを集めよう」についてのメモです。
様々なモンスターを仲間にすることが目的の開拓レシピで、全レシピクリアを目指す場合は、13種類のモンスターを仲間にする必要があります。
基本的な進め方や、仲間にできるモンスターの系統・出現場所をまとめてみました。
「色んなモンスターを集めよう」の進め方
「色んなモンスターを集めよう」では、一度仲間にした魔物や、「スライム」と「スライムベス」のような同系統のモンスターを集めても、お題をクリアすることはできません。
達成数としてカウントされるのは、形の異なるモンスターを仲間にした場合です。
「5/5」の方は難しくありませんが、「13/13」をクリアするには、仲間にできる全ての系統のモンスターを集める必要があります。
以下、仲間にできるモンスターを系統ごとに分けた一覧表です。
便宜上、系統ごとに番号をつけましたが、特に順番に意味はありません。
モンスター1 | 出現場所 |
---|---|
スライム | からっぽ島 フサフサ島など |
スライムベス | ゴロゴロ島など |
モンスター2 | 出現場所 |
キメラ | からっぽ島 フサフサ島など |
メイジキメラ | ピカピカ島 |
スターキメラ | ヒエヒエ島 |
モンスター3 | 出現場所 |
マドハンド | からっぽ島 ジメジメ島 |
ブラッドハンド | マガマガ島 |
モンスター4 | 出現場所 |
くさったしたい | からっぽ島 ジメジメ島 |
リビングデッド | チャポチャポ島 |
グール | ヒエヒエ島 |
モンスター5 | 出現場所 |
ホイミスライム | からっぽ島 チャポチャポ島など |
モンスター6 | 出現場所 |
おおきづち | からっぽ島など |
ブラウニー | ピカピカ島 |
モンスター7 | 出現場所 |
うごくせきぞう | ヒエヒエ島 |
だいまじん | マガマガ島 |
モンスター8 | 出現場所 |
イエティ | ヒエヒエ島 |
モンスター9 | 出現場所 |
キラーマシン | チャポチャポ島 |
メタルハンター | ヒエヒエ島 |
モンスター10 | 出現場所 |
はぐれメタル | チャポチャポ島 |
モンスター11 | 出現場所 |
ゴーレム | ゴロゴロ島 |
ストーンマン | ピカピカ島 |
ゴールドマン | ザブザブ島 |
モンスター12 | 出現場所 |
ベビーパンサー | フサフサ島 |
モンスター13 | 出現場所 |
キラーパンサー | ジメジメ島 |
「はぐれメタル」は、ロンダルキアの入り口付近にも出現しますが、仲間にできるのは「チャポチャポ島」に現れる強いモンスターのみです。
[ ドラゴンクエストビルダーズ2 ]
関連記事
-
-
『ドラゴンクエストビルダーズ2』攻略 トップ
『ドラゴンクエストビルダーズ2』の攻略情報です。 開拓レシピ 部屋レシピ カタマリレシピ 料理レシピ そざい島 モンスター アイテム・素材・装備品 ビルダーパズル ストリーリー進行・イベント
-
-
ドラクエビルダーズ2攻略 全ての「こだわり・開拓レシピ」と「ごほうび」の内容
『ドラゴンクエストビルダーズ2』の「全こだわり・開拓レシピ」についてのメモです。 「こだわり・開拓レシピ」を一定数達成すると、報酬として、ビルダー道具が強化・開放されます。 緑・赤・青、それぞれの開拓地のレシピと、「ごほうび」の内容をまとめ …
-
-
ドラクエビルダーズ2攻略 「こだわり・ペットを繁殖させよう」の進め方
『ドラゴンクエストビルダーズ2』の「こだわり・ペットを繁殖させよう」についてのメモです。 からっぽ島に連れてきた動物は、一定の条件を満たすと子供を産むことがあります。 お題をクリアするには、犬か猫を繁殖させる必要があります。
-
-
ドラクエビルダーズ2攻略 「こだわり・住人の好みの部屋を作ろう」の進め方
『ドラゴンクエストビルダーズ2』の「こだわり・住人の好みの部屋を作ろう」についてのメモです。 からっぽ島で「開拓レシピ」を進めると、「住人めいぼ」で、各住人の部屋の好みを確認できるようになります。 お題をクリアするには、特定の住人の好みに合 …
-
-
ドラクエビルダーズ2攻略 「こだわり・花を全種類置こう」花の種類と入手場所
『ドラゴンクエストビルダーズ2』の「こだわり・花を全種類置こう」についてのメモです。 お題をクリアするには、21種類の「花」を「からっぽ島」に持ち帰る必要があります。 対象となる花の種類と、入手場所を一覧にまとめてみました。
-
-
ドラクエビルダーズ2攻略 「庭園」の作り方・部屋レシピ一覧
『ドラゴンクエストビルダーズ2』の「庭園の部屋レシピ」についてのメモです。 特に機能や効果はありませんが、部屋の中に「ベンチ」や植物を設置することで、様々な庭園を作ることができます。 ※未発見のレシピに関しては、判明次第追記します。
-
-
ドラクエビルダーズ2攻略 「牧場・公園」の作り方・部屋レシピ一覧
『ドラゴンクエストビルダーズ2』の「牧場・公園の部屋レシピ」についてのメモです。 牛や羊、ニワトリを飼育する場合、放し飼いにするよりも「うららか牧場」を作っておいた方がモンスターに襲われにくく、ミルク・タマゴなど素材の回収が簡単になります。 …
-
-
ドラクエビルダーズ2攻略 「色々な施設」の作り方・部屋レシピ一覧
『ドラゴンクエストビルダーズ2』の「各種施設の部屋レシピ」についてのメモです。 「からっぽ島」の開拓を進めると、家具の組み合わせ次第で、様々な種類の部屋を作れるようになります。 特に機能がなく、何のためにあるのか分からない部屋もありますが、 …