ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

『スーパーマリオ オデッセイ』が発売されました

本日2017年10月27日(金)、ニンテンドースイッチ用ソフト『スーパーマリオ オデッセイ』が発売されました。

マリオシリーズ最新作ということで、心待ちにされていた方も多かったのではないでしょうか。

スーパーマリオオデッセイ ニンテンドースイッチ

もちろん筆者も購入。
 

パッケージ版とDL版、毎回迷うのですが、今回はパッケージを選択しました。

ちなみに、ダウンロードする場合は、5.7GB以上の空き容量が必要となります。

昨日は、3DS用ソフト『真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY』が発売され、注目していたソフトが続いて忙しい状態ですが、さっそくプレイを開始しました。

同梱版スイッチ本体も発売されています

「スーパーマリオ オデッセイ」の発売にあわせ、ソフトとスイッチ本体、アクセサリーが入った「オデッセイセット」も販売されています。

オデッセイセットのジョイコンカラーは、「レッド」。

従来の「ネオンレッド」よりも濃い赤となっています。
 

今日は平日でしたが、地元の家電量販店では、当日販売分を求め、開店前から列ができていました。

店舗によっては、明日28日(土)に抽選販売を実施する所もあるようです。

まだスイッチ本体を入手できていない…という方は、量販店の公式サイトやツイッターなどで情報を確認しておくと良いかもしれません。

スポンサーリンク

  関連記事

スーパーマリオ オデッセイ 「湖の国」ローカルコインの入手場所

『スーパーマリオ オデッセイ』の、「湖の国 ドレッシーバレー」で、ローカルコインを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 「湖の国」のローカルコインは、計50枚。 それほど面積は広くないので、比較的コインを集めやすい場所です。 ・「湖 …

スーパーマリオ オデッセイ 「湖の国」パワームーンの入手場所

『スーパーマリオ オデッセイ』の、「湖の国 ドレッシーバレー」で、パワームーンを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 湖底のドームに町がつくられている「湖の国」では、水中移動や、壁のファスナーを利用して、探索を進めることになります。 …

スーパーマリオ オデッセイ 「砂の国」ローカルコインの入手場所

『スーパーマリオ オデッセイ』の、「砂の国 アッチーニャ」で、ローカルコインを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 「砂の国」のローカルコインは、計100枚。 氷の中のコインは、ゲームを進めることで入手できるようになります。 ・「砂 …

スーパーマリオ オデッセイ 「砂の国」パワームーンの入手場所

『スーパーマリオ オデッセイ』の、「砂の国 アッチーニャ」で、パワームーンを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 広大な砂漠が広がる「砂の国」では、数々の遺跡を探索することになります。 ゲームを進めると氷が溶け、入手可能なパワームー …

スーパーマリオ オデッセイ 「滝の国」ローカルコインの入手場所

『スーパーマリオ オデッセイ』の、「滝の国 ダイナフォー」で、ローカルコインを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 「滝の国」のローカルコインは、計50枚。 ゲームを進めて「ショップ」がオープンすれば、買い物で使えるようになります。 …

スーパーマリオ オデッセイ 「滝の国」パワームーンの入手場所

『スーパーマリオ オデッセイ』の、「滝の国 ダイナフォー」で、パワームーンを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 大瀑布が印象的な「滝の国」では、最初の「パワームーン」を入手、「オデッセイ号」の復活を目指すことになります。 ボスを撃 …

スーパーマリオ オデッセイ 「帽子の国」ローカルコインの入手場所

『スーパーマリオ オデッセイ』の、「帽子の国 カブロン」で、ローカルコインを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 「帽子の国」のローカルコインは、計50枚。 最初は通常のコインしか入手できませんが、ゲームを進めて「オデッセイ号」で戻 …

スーパーマリオ オデッセイ 「帽子の国」パワームーンの入手場所

『スーパーマリオ オデッセイ』の、「帽子の国 カブロン」で、パワームーンを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 「帽子の国」は、ゲーム開始後、最初に訪れることになる国ですが、本格的に探索できるようになるのは、「オデッセイ号」復活後に …