世界樹と不思議のダンジョン2 「呪いの洞穴」の攻略
『世界樹と不思議のダンジョン2』の、「呪いの洞穴」の出現モンスター・素材についてのメモです。
「呪いの洞穴」は、通常のモンスターであれば、呪われたアイテムを投げつけて即死させることができる、変わったダンジョンです。
第11迷宮踏破後に開放され、ボスモンスターは出現しません。
地下42階の樹海磁軸から街へ帰還することで、迷宮踏破となります。
「呪いの洞穴」出現モンスター
- うごめく毒樹 (うごめく樹材)
- 毒マツタケ (毒茸の菌糸、毒茸の石突き)
- デススコーピオン (真鉄の殻、堅紫の太尾針)
- カーマインビーク (赤鳥の羽毛)
- モケーレムベンベ (青生生魂の頭蓋、石化した紫鱗)
- 呪いバッタ (バッタの腿節、バッタの薄羽)
- マンドレイク (マンドレイクの根、封じられた根)
- ノロイダケ (呪茸の菌糸、封じられた傘)
- 危険な花びら (しなやかなツル)
- エリマキブラッド (金色の角、毒染めの柔皮)
- グランバインド (なし)
- デモンホッパー (強靭な脚殻、バッタの内翅)
- ブラッドナックル (赤跳獣の剛拳)
- 樹の下の大王 (呪いのまだら牙、呪言を宿す牙)
- トリップマッシュ (乱茸の菌糸、傘状の塊)
- トノサマカエル (殿様蛙の舌)
- トリプルホーン (純白の角質、呪われた白角)
- 悪夢を運ぶ者 (惨劇の溜息、毒縮の瞳孔)
「悪夢を運ぶ者」は、複数のメンバーを催眠状態にするスキルを使用します。
貴重な装備品・アイテムを失う危険性があるので、優先的に処理した方が無難です。
「呪いの洞穴」D.O.E
- ディノゲーター (硬質なワニ革、さまよう宝箱、突き落とされた牙)
- 粉砕する大牙 (大牙鰐の皮、さまよう宝箱)
- 貪欲な毒蜥蜴 (大トカゲの背ビレ、さまよう宝箱)
「ディノゲーター」は、物理系全般に耐性を持つ、大型D.O.Eです。
斬:耐 突:耐 壊:耐
炎:通常 氷:通常 雷:通常
主な攻撃スキルは、全体攻撃の「引き裂き」です。
「粉砕する大牙」は、物理系全般に耐性を持つ、大型D.O.Eです。
斬:耐 突:耐 壊:耐
炎:通常 氷:通常 雷:通常
主な攻撃スキルは、近接攻撃の「まるかじり」です。
「貪欲な毒蜥蜴」は、「炎」が強耐、「氷」が弱点の大型D.O.Eです。
斬:通常 突:通常 壊:通常
炎:強耐 氷:弱点 雷:通常
主な攻撃スキルは、近接攻撃+毒効果の「貪欲な毒尾」です。
「呪いの洞穴」素材
「呪いの洞穴」では、第1~第10迷宮の鉱物・樹木・薬草を採取することができます。
「呪いの洞穴」最奥部
「呪いの洞穴」の最奥部・地下42階では、ボスモンスターは出現しません。
樹海磁軸から帰還可能で、「扉の鍵」を持っていれば、宝箱の入手が可能です。
宝箱からは、巻物や薬の他、「力の法典」・「知の法典」などの、ステータスアップアイテムが手に入ることがあります。
[ 世界樹と不思議のダンジョン2 ]
関連記事
-
-
世界樹と不思議のダンジョン2 「小迷宮 ツヅマ森林」の攻略
『世界樹と不思議のダンジョン2』の、「小迷宮 ツヅマ森林」の出現モンスター・素材についてのメモです。 「ツヅマ森林」は、クエスト「私の分身を討伐されたし」クリア後に開放されるダンジョンです。 B31Fまで探索を進めれば迷宮踏破、ボスモンスタ …
-
-
世界樹と不思議のダンジョン2 「小迷宮 メメタの岩場」の攻略
『世界樹と不思議のダンジョン2』の、「小迷宮 メメタの岩場」の出現モンスター・素材についてのメモです。 「メメタの岩場」は、クエスト「私の分身を討伐されたし」クリア後に開放されるダンジョンです。 最奥部は地下27階、地下10階と地下27階の …
-
-
世界樹と不思議のダンジョン2 「小迷宮 カガリ洞窟」の攻略
『世界樹と不思議のダンジョン2』の、「小迷宮 カガリ洞窟」の出現モンスター・素材についてのメモです。 「カガリ洞窟」は、クエスト「私の分身を討伐されたし」クリア後に開放されるダンジョンです。 最奥部は地下21階、地下10階と21階で、ボス戦 …
-
-
世界樹と不思議のダンジョン2 「仙境の楽園」の攻略
『世界樹と不思議のダンジョン2』の、「仙境の楽園」の出現モンスター・素材についてのメモです。 「仙境の楽園」は、第11迷宮踏破後に発生する、クエスト「私の分身を討伐されたし」を受注することで開放されるダンジョンです。 ボスモンスター「妖魔ナ …
-
-
世界樹と不思議のダンジョン2 「変異小洞窟」の攻略
『世界樹と不思議のダンジョン2』の、「変異小洞窟」の攻略法についてのメモです。 「変異小洞窟」は、第12迷宮踏破後に開放される、さらに難易度の高いレベルリセット制ダンジョンです。 踏破するには、地下51階まで探索を進め、樹海磁軸から街へ帰還 …
-
-
世界樹と不思議のダンジョン2 「第12迷宮 超時空間水域」の攻略
『世界樹と不思議のダンジョン2』の、「第12迷宮 超時空間水域」の攻略法についてのメモです。 「超時空間水域」は、第9迷宮踏破後に開放される、高難易度のダンジョンです。 レベルリセット、アイテム持込不可、料理効果無効などの探索条件が設定され …
-
-
世界樹と不思議のダンジョン2 「第11迷宮 慟哭の谷」の攻略
『世界樹と不思議のダンジョン2』の、「第11迷宮 慟哭の谷」の出現モンスター・素材についてのメモです。 「慟哭の谷」は、伝説の三竜討伐後、クエスト「打倒!第四の竜!」を受注することで開放されるダンジョンです。 ボスモンスター「腐敗白竜」と戦 …
-
-
世界樹と不思議のダンジョン2 「迅雷の谷」の攻略
『世界樹と不思議のダンジョン2』の、「迅雷の谷」の出現モンスター・素材についてのメモです。 「迅雷の谷」は、クエスト「伝説の三竜 黄竜を倒して!」受注後に開放されるダンジョンです。 ボスモンスター「雷鳴と共に現る者」は、地下15階で出現しま …