オクトパストラベラー2攻略 「困窮する研究者」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「困窮する研究者」の進め方についてのメモです。
「困窮する研究者」は、クレストランド地方の「モンテワイズ」で発生する依頼です。
「オクトリン」の研究に出資してくれる人を探しに行きます。
「困窮する研究者」の受注場所
サブストーリー「困窮する研究者」は、「モンテワイズ」で、「タコ研究者」から受注できます。
「困窮する研究者」 | |
---|---|
地域 | クレストランド地方 モンテワイズ |
依頼人 | タコ研究者 |
受注場所 | 「モンテワイズ」酒場の前 |
「困窮する研究者」の進め方
ストーリーを進めるには、「タコ好きの富豪」を、仲間にする必要があります。
この人物は、「コニングクリーク」の酒場に、現れます。
依頼対象 | |
---|---|
対象 | タコ好きの富豪 |
出現場所 | ハーバーランド地方 コニングクリーク 酒場の中 |
備考 | 雇う:2400リーフ |
「コニングクリーク」は、「カナルブライン」の南西、「カナルブライン大橋」と「北コニングクリーク海道」を南下して、「西コニングクリーク海道」を東へ抜けた先の街です。
富豪を連れ歩くには、「導く」や「雇う」等、誘導系のフィールドコマンドが必要です。
「テメノス」、「パルテティオ」、「アグネア」、「オーシュット」などを、パーティに加えておきましょう。
ちなみに、「モンテワイズ」にも、大図書館前に「投資家の富豪」がいますが、こちらの富豪を連れていくと、出資を断られてしまいます。
「タコ好きの富豪」を連れて「モンテワイズ」に戻り、「タコ研究者」に報告すれば、依頼完了です。
クリア報酬 |
---|
オクトリンのたこつぼ |
[ オクトパストラベラー2 ]
関連記事
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「看板メニュー」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「看板メニュー」の進め方についてのメモです。 「看板メニュー」は、ブライトランド地方の「ニューデルスタ」で発生する依頼です。 酒場の看板メニューに使えそうな食材を探しに行きます。
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「役に立たない実」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「役に立たない実」の進め方についてのメモです。 「役に立たない実」は、リーフランド地方の「ウェルグローブ」で発生する依頼です。 使い道のない「木の実」の活用方法を探します。
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「剣士ギルド」と「雷剣将の祭壇」の場所
『オクトパストラベラー2』の、「剣士ギルド」と「雷剣将の祭壇」の場所についてのメモです。 「剣士ギルド」で、「ライセンス【剣士】」を獲得すると、バトルジョブを、「剣士」に変更できるようになります。 また、「雷剣将の祭壇」では、「ヒカリ」のE …
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「子の想い」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「子の想い」の進め方についてのメモです。 「子の想い」は、リーフランド地方の「ウェルグローブ」で発生する依頼です。 両親を仲直りさせたい少女に協力します。
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「つかれているんです!」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「つかれているんです!」の進め方についてのメモです。 「つかれているんです!」は、ブライトランド地方の「ニューデルスタ」で発生する依頼です。 どうしても疲れがとれない男性に協力します。
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「盗賊ギルド」と「盗公子の祭壇」の場所
『オクトパストラベラー2』の、「盗賊ギルド」と「盗公子の祭壇」の場所についてのメモです。 「盗賊ギルド」で、「ライセンス【盗賊】」を獲得すると、バトルジョブを、「盗賊」に変更できるようになります。 また、「盗公子の祭壇」では、「ソローネ」の …
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「亡国の設計図」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「亡国の設計図」の進め方についてのメモです。 「亡国の設計図」は、ヒノエウマ地方の「サイの街 東地区」で発生する依頼です。 城塞の補修作業に必要な「設計図」を探しに行きます。
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「不作のブドウ畑」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「不作のブドウ畑」の進め方についてのメモです。 「不作のブドウ畑」は、ハーバーランド地方の「西コニングクリーク海道」で発生する依頼です。 ブドウの栽培方法に悩む農家の男性に協力します。