オクトパストラベラー2攻略 「薬師ギルド」と「霊薬公の祭壇」の場所
『オクトパストラベラー2』の、「薬師ギルド」と「霊薬公の祭壇」の場所についてのメモです。
「薬師ギルド」で、「ライセンス【薬師】」を獲得すると、バトルジョブを、「薬師」に変更できるようになります。
また、「霊薬公の祭壇」では、「キャスティ」のEXアビリティが開放されます。
「薬師ギルド」の場所
「薬師ギルド」の拠点は、ハーバーランド地方の「コニングクリーク」にあります。
「コニングクリーク」は、「リューの宿場」から南東、「カナルブライン」から南西の方角に位置する街です。
「カナルブライン大橋」と「北コニングクリーク海道」を南抜け、「西コニングクリーク海道」の分かれ道で東へ進むと、街の入口にたどりつきます。
「コニングクリーク」で、宿屋から南に進むと、「薬師ギルド」の建物が見えてきます。
「薬師」ライセンス入手条件 | |
---|---|
1 | 「薬師ギルド」に所属する |
2 | 「ヘンルーダの蕾」×3個 |
3 | 「いにしえの角薬」×3個 |
「霊薬公の祭壇」の場所
「霊薬公の祭壇」は、ハーバーランド地方の「北コニングクリーク海道」にあります。
「北コニングクリーク海道」は、「カナルブライン大橋」を南へ抜けた先の、危険度Lv14のエリアです。
「北コニングクリーク海道」のセーブポイントから少し南へ進むと、水辺の東側に、歩いて渡れる場所があります。
海道の浅瀬を東へ進み続けると、「霊薬公の祭壇」の入口が見えてきます。
EXアビリティを習得するには、「キャスティ」を、パーティに加えておく必要があります。
EXアビリティ | |
---|---|
アビリティ | 荒療治 |
習得者 | キャスティ |
消費SP | 18 |
効果 | 敵単体に斧で大ダメージを与える 敵の状態異常と弱体効果を消し、消した個数が多いほど威力が増加する |
[ オクトパストラベラー2 ]
関連記事
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「料理の知恵」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「料理の知恵」の進め方についてのメモです。 「料理の知恵」は、トト・ハハ島の「ケノモの村」で発生する依頼です。 料理が好きな獣人のために、レシピを探しに行きます。
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「狩人ギルド」と「狩王女の祭壇」の場所
『オクトパストラベラー2』の、「狩人ギルド」と「狩王女の祭壇」の場所についてのメモです。 「狩人ギルド」で、「ライセンス【狩人】」を獲得すると、バトルジョブを、「狩人」に変更できるようになります。 また、「狩王女の祭壇」では、「オーシュット …
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「王族の末裔」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「王族の末裔」の進め方についてのメモです。 「王族の末裔」は、ブライトランド地方の「クロックバンク 工場街」で発生する依頼です。 王族の血筋を証明したい男性に協力します。
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「愛しのキャサリン」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「愛しのキャサリン」の進め方についてのメモです。 「愛しのキャサリン」は、ブライトランド地方の「クロックバンク」で発生する依頼です。 行方が分からなくなった「キャサリン」の捜索に協力します。
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「聖窓の修繕」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「聖窓の修繕」の進め方についてのメモです。 「聖窓の修繕」は、クレストランド地方の「フレイムチャーチ大聖堂」で発生する依頼です。 大聖堂の「聖窓」を修復するため、4種類の特大精霊石を集めます。
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「抜けぬ剣」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「抜けぬ剣」の進め方についてのメモです。 「抜けぬ剣」は、ウィンターランド地方の「ウィンターブルーム」で発生する依頼です。 地面に突き刺さった「剣」を抜こうとしている女性に協力します。
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「息子への贈り物」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「息子への贈り物」の進め方についてのメモです。 「息子への贈り物」は、ウィンターランド地方の「ウィンターブルーム」で発生する依頼です。 学者を目指す若者にふさわしい「贈り物」を探しに行きます。
-
-
オクトパストラベラー2攻略 「ならず者の根城」の進め方
『オクトパストラベラー2』の、サブストーリー「ならず者の根城」の進め方についてのメモです。 「ならず者の根城」は、ウィンターランド地方の「東コールドケープ雪道」で発生する依頼です。 「ならず者」の討伐に向かいます。