ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「ブイゼルの背くらべ」の進め方
『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、サブ任務4「ブイゼルの背くらべ」の進め方についてのメモです。
「ブイゼルの背くらべ」では、うみイタチポケモン「ブイゼル」の捕獲を頼まれます。
今回の依頼では、単に捕まえるだけでなく、ポケモンの大きさも指定されています。
サブ任務4「ブイゼルの背くらべ」の受注方法
「コトブキムラ」の南門で、「トオマ」に話しかけると、「ブイゼルの背くらべ」を受注できます。
この任務は、メイン任務4「図鑑タスクで調査開始」の進行後に、発生します。
サブ任務4「ブイゼルの背くらべ」の進め方
「ブイゼル」は、「蹄鉄ヶ原」や「風抜け道」、「削られ橋」などの川辺で出現するポケモンです。
「原野ベース」から南の坂を下り、川に沿って東へ進んだ場所でも、発見できます。
「ブイゼル」を捕獲して「トオマ」に渡せば、任務達成ですが、サイズが小さいと受け取ってもらえません。
具体的には、「0.8m」以上の高さが必要です。
サイズはランダムなので、任務をクリアするには、大きな「ブイゼル」が見つかるまで、捕獲を続けることになります。
ポケモンの大きさは、「つよさをみる」から確認可能です。
また、「ポケモン図鑑」にも、最小値〜最大値が記載されるので、サイズの確認にキャンプへ戻るのが面倒な時は、図鑑を調べると便利です。
・報酬:オレンのみ ×5、けいけんアメS ×1
[ ポケモンレジェンズ アルセウス ]
関連記事
-
-
ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「進化したケムッソ」の進め方
『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、サブ任務10「進化したケムッソ」の進め方についてのメモです。 「進化したケムッソ」では、さなぎポケモン「カラサリス」を見せるよう頼まれます。 ・「ポケモン アルセウス」攻略トップ
-
-
ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「ズバットの目」の進め方
『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、サブ任務9「ズバットの目」の進め方についてのメモです。 「ズバットの目」では、こうもりポケモン「ズバット」を見せるよう頼まれます。 ・「ポケモン アルセウス」攻略トップ
-
-
ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「いたずらビッパトリオ」の進め方
『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、サブ任務8「いたずらビッパトリオ」の進め方についてのメモです。 「いたずらビッパトリオ」では、「コトブキムラ」に侵入した「ビッパ」の捜索を頼まれます。 ・「ポケモン アルセウス」攻略トップ
-
-
ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「フワンテとあそぼ」の進め方
『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、サブ任務7「フワンテとあそぼ」の進め方についてのメモです。 「フワンテとあそぼ」では、「始まりの浜」に現れる「フワンテ」と子供の調査を頼まれます。 ・「ポケモン アルセウス」攻略トップ
-
-
ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「キノコよせだまの広告塔」の進め方
『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、サブ任務6「キノコよせだまの広告塔」の進め方についてのメモです。 「キノコよせだまの広告塔」では、素材の「もちもちキノコ」の入手を頼まれます。 ・「ポケモン アルセウス」攻略トップ
-
-
ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「ギンガ団にあこがれて」の進め方
『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、サブ任務5「ギンガ団にあこがれて」の進め方についてのメモです。 「ギンガ団にあこがれて」では、「モンスターボール」の入手を頼まれます。 ・「ポケモン アルセウス」攻略トップ
-
-
ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「ヨネの依頼」の進め方
『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、メイン任務5「ヨネの依頼」の進め方についてのメモです。 「ヨネの依頼」では、これまで通れなかった南の橋を渡り、オヤブンポケモンが現れる「シシの高台」を目指します。 任務を進めると、「コトブキムラ」の「訓 …
-
-
ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「コリンクの耳はどんな耳?」の進め方
『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、サブ任務3「コリンクの耳はどんな耳?」の進め方についてのメモです。 「コリンクの耳はどんな耳?」では、せんこうポケモン「コリンク」の耳を見せるよう頼まれます。 ・「ポケモン アルセウス」攻略トップ