ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

メガテン5攻略 「ウエノ公園」の出現悪魔

『真・女神転生V』の、ダアト「ウエノ公園」で出現する悪魔についてのメモです。

「ウエノ公園」は、「ウエノ」の北西に位置するエリアで、東側の高台には「マガツカ」が立っています。

「ウエノ公園」の龍穴から先へ進むと、メインクエストのボス悪魔「ゼウス」が出現します。

「真・女神転生V」攻略トップ

「ウエノ公園」の出現悪魔

「ウエノ公園」に出現する、主な悪魔の一覧です。

悪魔 種族 Lv
クロト 鬼女 52
デカラビア 堕天使 55
ヘカトンケイル 邪鬼 55
スイキ 妖鬼 56
ラケシス 鬼女 58
ケルベロス 魔獣 64
ネビロス 堕天使 67
悪魔 (強敵) 種族 Lv
アバドン 魔王 61

 
その他、「ルー・ガルー」、「クイーンメイブ」、「ティターニア」、「ファフニール」などが、上記の悪魔との戦闘で、一緒に現れることがあります。

主な出現悪魔の耐性

悪魔
クロト
無:睡眠
悪魔
デカラビア
悪魔
ヘカトンケイル
弱:幻惑、耐:混乱
悪魔
スイキ
弱:封技
悪魔
ラケシス
一通りの状態異常に耐性あり
悪魔
ケルベロス
耐:封技
悪魔
ネビロス
悪魔
アバドン
弱:封、耐:眠・幻・毒・混・魅

「ウエノ公園」の「マガツカ」攻略

「ウエノ」と「オカチマチ」の境目付近の坂を北上すると、「ウエノ公園」エリアに入ります。

北東の坂道を上り、水場を抜けた先で「登はんポイント」を2回登ると、高台に「マガツカ」が立っています。
 

「マガツカ」の本体に触れると、Lv61の女神「スカアハ」と、Lv61の地母神「キュベレ」が出現します。

悪魔
スカアハ
一通りの状態異常に耐性あり
使用スキル スキル効果
マハンマオン 敵全体に大威力の破魔属性攻撃。弱点をついた時、確率で即死させる
マカジャマオン+3 敵全体に確率で封技を付加する
霞駆け+1 敵全体ランダムに2〜4回中威力の物理属性攻撃。確率で幻惑を与える

 

悪魔
キュベレ
弱:幻、耐:眠・毒・混・魅・封
使用スキル スキル効果
マハラギダイン+2 敵全体に大威力の火炎属性攻撃
セクシーダンス 敵全体に確率で魅了を付加する
暗夜剣+4 敵単体に2回中威力の物理属性攻撃。確率で封技を付加する

 
「スカアハ」の弱点は、電撃属性で、衝撃は無効、破魔に耐性があります。

「キュベレ」の弱点は、電撃属性で、破魔は無効、火炎に耐性があります。
 

敵の行動回数は、それぞれ1回ずつで、計2回です。

弱点が共通しているので、電撃属性のスキルを揃えて置くと、攻撃面で有利になります。
 

電撃系のスキルを入手したい時は、「骸の隠れ家」で「モスマンの写せ身」を購入して、「ジオンガ」を習得するのが、簡単な方法です。

「ジオダイン」が欲しい場合は、「モトアサクサ」などに出現する、Lv57の妖精「ティターニア」や、「魔王城 3層」で現れる、Lv50の龍王「ユルング」が所持しています。
 

「キュベレ」は、状態異常の「幻惑」が弱点になっています。

最初のターンで、「幻惑の秘石」や「ダストマ」を使用して幻惑を付加し、「マカジャマオン」を所持する「スカアハ」から倒すと、展開が楽になります。
 

敵は、通常時、マガツヒスキル使用時を問わず、「マハンマオン」や「マハラギダイン」を使ってきます。

破魔無効、火炎無効の相性を持つ仲魔を召喚して置くと、敵ターンを終了させやすくなります。
 

Lv58の鬼神「ビシャモンテン」や、「クラマエ」などに現れる、Lv64の天使「ソロネ」は、火炎・破魔無効で、今回の戦闘に有利な相性の悪魔です。

主人公の防御相性を調整したい場合は、「骸の隠れ家」で販売されている「ランタンの写せ身」から、火炎無効を、「アークの写せ身」からは、破魔無効を写すことができます。

「ゼウス」対策

「ウエノ公園」の龍穴から、北西に進むと、Lv72の魔神「ゼウス」との戦闘が発生します。

悪魔
ゼウス
一通りの状態異常に耐性あり
使用スキル スキル効果
ケラウノス+6 敵単体に力依存による特大威力の電撃属性攻撃。相性を無視して貫通する
貫く闘気+1 自身に次に行う全ての攻撃のダメージが上昇し、相性を無視して貫通するチャージ効果を付与する
ラスタキャンディ+1 3ターンの間、味方全体の全能力を1段階上昇させる
狂乱の神輝+2 敵全体ランダムに2〜5回小威力の万能属性攻撃。確率で混乱・封技を付加する
マハジオダイン+6 敵全体に大威力の電撃属性攻撃
万物粉砕+4 敵全体に中威力の物理属性攻撃。3ターンの間、攻撃力と防御力を1段階低下させる
ブレイブザッパー+4 敵単体に大威力の物理属性攻撃。クリティカル率が高い

 
「ゼウス」の弱点は、衝撃属性で、電撃・破魔・呪殺は無効です。

状態異常に関しては、一通りの異常に耐性を持っています。
 

「ゼウス」は、2回行動で、強力な電撃属性・物理属性スキルを所持しています。

電撃系の全体攻撃「マハジオダイン」は、マガツヒを集めた後だけなく、通常時も使用するので、電撃無効の仲魔が多い方が安定します。

主人公の防御相性を調整したい時は、「骸の隠れ家」で販売されている「モスマンの写せ身」を購入すると、電撃無効を写すことができます。
 

ただし、相性無視で貫通する特大威力の「ケラウノス」や、貫通を付与する「貫く闘気」があるので、油断はできません。

「ゼウス」は、マガツヒを集めた後、高確率で「マハジオダイン」を使用しますが、これは、防御相性や「雷障石」でブロック可能です。
 

「貫く闘気」の後も「マハジオダイン」を使いますが、こちらは、ブロック不可な上に、攻撃力が上昇しています。

特大威力相当の全体攻撃になるので、HPが低いと、防御しても戦闘不能に追い込まれる可能性があります。

基本的には、「タルンダ」や「牙折り」などで、敵の攻撃力を下げ、その状態を維持しながら戦った方が安全です。
 

物理攻撃の「万物粉砕」や「ブレイブザッパー」も威力が高いので、苦戦する場合は、物理吸収・反射で、電撃も無効化できる仲魔を作っておくと、敵の攻撃をしのぎやすくなります。

Lv63の軍神「ジークフリート」は、物理吸収で、「アサクサ」エリアに現れる、Lv66の邪神「ギリメカラ」や、Lv70の鬼女「ランダ」は、物理反射の相性を持っています。
 

スキルの「電撃無効」は、「コマガタ」などで出現する、Lv60の邪龍「ファフニール」や、「ウエノ公園」などに現れる、Lv58の鬼女「ラケシス」が、レベルアップで習得します。

合体で「電撃無効」を継承して、物理吸収・反射の仲魔を作るか、「ファフニールの写せ身」や「ラケシスの写せ身」を持っているのであれば、写せ身合体で、習得させることも可能です。

「ギリメカラの写せ身」や、「ランダの写せ身」も所持している場合は、主人公に物理反射の相性を写してから、「ファフニールの写せ身」などで、スキルの「電撃無効」を習得させると、防御面で楽になります。
 

敵の弱点をつける衝撃系スキルを入手したい時は、「骸の隠れ家」で「コッパテングの写せ身」を購入して、「ザンマ」を習得するのが、簡単な方法です。

「ザンダイン」が欲しい場合は、「アサクサ」などに現れる、Lv63の邪鬼「フウキ」や、「魔王城 3層」などで出現する、Lv52の邪神「パズス」が所持しています。

特大威力の「ザンバリオン」に関しては、Lv70の女神「ラクシュミ」や、「アサクサ」で出現する、Lv70の鬼女「ランダ」が、レベルアップで習得します。
 

戦闘に勝利すると、三つのカギの一つ、「慈悲のカギ」が手に入ります。

スポンサーリンク