ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

メガテン5攻略 「アキハバラ探索組」の進め方

『真・女神転生V』の、クエスト「アキハバラ探索組」の進め方についてのメモです。

「アキハバラ探索組」は、「ニホンバシ」で発生するサブクエストで、3種類のアイテムを集めるように頼まれます。

クリアすると、報酬として「キウンの写せ身」が手に入ります。

「真・女神転生V」攻略トップ

「アキハバラ探索組」の受注場所

「ニホンバシ」のマガツカ撃破後、地下鉄を抜けた先のビル内に、クエストアイコンが表示された「モコイ」が座っています。

この「モコイ」に話しかければ、クエストを受注できます。

「アキハバラ探索組」の進め方

「モコイ」から頼まれた品は、3種類とも、クエスト専用アイテムです。

それぞれのアイテムは、フィールド上の特定の場所を調べることで、入手できます。

「ギブボンのギター」の入手場所

「アワジチョウ」の北東の突き当たりで、光っている場所を調べると、「ギブボンのギター」が手に入ります。

「アワジチョウ」の龍穴を解放済みの場合は、龍穴から下の道路に飛び降りて、東へ向かうのが近道です。

「大型プラモキット」の入手場所

「アキハバラ」の龍穴から、道なりに北東へ進み、「ソトカンダ」エリアに入ります。

ビルが倒れて斜面になってる場所があるので、この斜面を下り、途中で北東側に飛び降ります。

ビルのそばの光っている場所を調べると、「大型プラモキット」が手に入ります。

「TV一体型ゲーム」の入手場所

「アキハバラ」エリアの北側の道路に、会話アイコンが表示された「ジャックランタン」が立っています。

「ジャックランタン」がいる通路の先には、高台へ続く長い階段が設置されていますが、奥の突き当たりで光を調べると、「TV一体型ゲーム」が手に入ります。

「万世橋」の龍穴を解放済みの場合は、龍穴から北東に進んで、階段の下へ飛び降りるのが近道です。
 

集めたアイテムを「モコイ」に届ければ、クエスト達成です。

スポンサーリンク

  関連記事

メガテン5攻略 「アキハバラ電気街」の出現悪魔

『真・女神転生V』の、ダアト「アキハバラ電気街」で出現する悪魔についてのメモです。 「万世橋」の龍穴から線路沿いに北上すると、「アキハバラ電気街」エリアに入ります。 エリア南側のビルの屋上には、この周辺に影響を及ぼしている「マガツカ」が立っ …

メガテン5攻略 「雨露のごとく」の進め方

『真・女神転生V』の、クエスト「雨露のごとく」の進め方についてのメモです。 「雨露のごとく」は、「万世橋」で発生するサブクエストで、「ギリメカラ」の討伐を依頼されます。 クリアすると、報酬として「ソーマ」が手に入ります。 ・「真・女神転生V …

メガテン5攻略 「ミマン」の居場所・「ソトカンダ」付近

『真・女神転生V』の、ダアト「ソトカンダ」で「ミマン」を発見できる場所についてのメモです。 「アキハバラ」から北東へ進むと、「ソトカンダ」エリアに入ります。 このエリアには、2体の「ミマン」が隠れています。 ・「真・女神転生V」攻略トップ

メガテン5攻略 「ソトカンダ」の出現悪魔

『真・女神転生V』の、ダアト「ソトカンダ」で出現する悪魔についてのメモです。 「アキハバラ」から北東へ進むと、「ソトカンダ」エリアに入ります。 線路の先には、この周辺に影響を及ぼしている「マガツカ」が立っています。 ・「真・女神転生V」攻略 …

メガテン5攻略 「ミマン」の居場所・「アキハバラ」付近

『真・女神転生V』の、ダアト「アキハバラ」で「ミマン」を発見できる場所についてのメモです。 「アキハバラ」は、「ニホンバシ」の北東に位置するエリアで、「ソトカンダ」とも接しています。 高低差のある地域で、「ミマン」を探す際、色々な場所を登り …

メガテン5攻略 「アキハバラ」の出現悪魔

『真・女神転生V』の、ダアト「アキハバラ」で出現する悪魔についてのメモです。 「アキハバラ」は、「ニホンバシ」の北東に位置するエリアで、「ソトカンダ」とも接しています。 龍穴から先へ進むと、ボス戦が発生します。 ・「真・女神転生V」攻略トッ …

メガテン5攻略 「ミマン」の居場所・「イワモトチョウ」付近

『真・女神転生V』の、ダアト「イワモトチョウ」で「ミマン」を発見できる場所についてのメモです。 「カンダ」から東へ進むと、「イワモトチョウ」エリアに入ります。 崖の上などの複数の場所で、「ミマン」を見つけることができます。 ・「真・女神転生 …

メガテン5攻略 「イワモトチョウ」の出現悪魔

『真・女神転生V』の、ダアト「イワモトチョウ」で出現する悪魔についてのメモです。 「カンダ」から東へ進むと、「イワモトチョウ」エリアに入ります。 位置的には「アキハバラ」に近い地域ですが、「イワモトチョウ」側からは、進入できません。 「アキ …