モンハンストーリーズ2攻略 「リオレウス亜種」の出現場所
『モンスターハンターストーリーズ2』の、モンスター「リオレウス亜種」の出現場所についてのメモです。
「リオレウス亜種」は、図鑑No.113の飛竜種で、オトモン可のモンスターです。
ストーリークリア後、「ハコロ島」で出現するようになります。
「リオレウス亜種」の出現場所・タマゴの特徴
ストーリーをクリアすると、モンスターだけでなく、「巣」にも上位版が追加されます。
「リオレウス亜種」は、「ハコロ島」の「上位モンスターのレアな巣」内で、稀に出現することがあり、確率でタマゴも手に入ります。
また、クリア後であれば、「下位モンスターのレアな巣」でも、「リオレウス亜種」のタマゴを発見できるようになります。
上位モンスターの討伐が厳しい場合は、「ハコロ島」の下位レア巣で探してみても良いかもしれません。
「リオレウス亜種」のタマゴは、飛竜種特有の爪で引き裂いたような模様で、色は、「水色」と「青」の組み合わせです。
クエスト「青い海、青い空、蒼火竜」
「青い海、青い空、蒼火竜」は、ストーリークリア後に発生するNPCクエストで、「リオレウス亜種」が討伐対象になります。
ルルシオンの「受付嬢」が依頼主で、このクエストを受けるには、「花木に紛れた桜火竜」などの、受付嬢からの依頼をクリアしておく必要があります。
「青い海、青い空、蒼火竜」を受注して「ハコロ島」に移動すると、痕跡調査がスタート。
調査完了後に入れる「上位サブクエストの巣」の最奥部で、「リオレウス亜種」が出現します。
「青い海、青い空、蒼火竜」は、クエストクリア後、サブクエストに追加されるので、繰り返し受注が可能です。
クエスト再受注時は、痕跡調査は発生しません。
初回クリアと同じ場所に、「上位サブクエストの巣」が現れます。
「竜の拠り地・1層」
「リオレウス亜種」は、「竜の拠り地・1層」の南東部で、試練のターゲットとして現れます。
バトルでは、「リオレイア亜種」と同時に戦うことになるので、レベルや装備が足りないうちは、討伐は難しいかもしれません。
討伐後も、「竜の拠り地・1層」の試練をクリアすれば、再び、同じ場所で出現するようになります。
「リオレウス亜種」の傾向・帰巣率を上げる方法
「リオレウス亜種」は、通常時のタイプは「パワー」で、飛行時は「スピード」に変化します。
主な攻撃手段は「火属性」で、弱点は「龍属性」です。
飛行時に、アイテムの「閃光玉」を使用すれば、撃ち落としてダウンを奪うことができます。
「リオレウス亜種」は、「ラギアクルス種」の絆技で討伐すると、帰巣率がかなりアップします。
[ モンスターハンターストーリーズ2 ]
関連記事
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「竜の拠り地・2層」出現モンスターと試練の進め方
『モンスターハンターストーリーズ2』の、「竜の拠り地・2層」で出現するモンスターと「試練」についてのメモです。 「竜の拠り地・2層」の試練は、「指定した部位を規定回数破壊」です。 モンスターの持つ部位と、それぞれの部位に有効な武器を把握して …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「竜の拠り地・1層」出現モンスターと試練の進め方
『モンスターハンターストーリーズ2』の、「竜の拠り地・1層」で出現するモンスターと「試練」についてのメモです。 ストーリークリア後、「禁足地・祭壇」で「ガラ」に話しかけると、「竜の拠り地」を探索できるようになります。 「竜の拠り地」のモンス …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「アンジャナフ亜種」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「アンジャナフ亜種」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「アンジャナフ亜種」は、図鑑No.115の、獣竜種のモンスターです。 パワー系で、ライドアクションは、「咆哮」を使用できます。 ・「 …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「アンジャナフ亜種」の出現場所
『モンスターハンターストーリーズ2』の、モンスター「アンジャナフ亜種」の出現場所についてのメモです。 「アンジャナフ亜種」は、図鑑No.115の獣竜種で、オトモン可のモンスターです。 ストーリークリア後、「ロロスカ地方」で出現するようになり …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「リオレイア亜種」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「リオレイア亜種」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「リオレイア亜種」は、図鑑No.114の、飛竜種のモンスターです。 スピード系で、ライドアクションは、「巣穴探知」を使用できます。 ・ …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「リオレイア亜種」の出現場所
『モンスターハンターストーリーズ2』の、モンスター「リオレイア亜種」の出現場所についてのメモです。 「リオレイア亜種」は、図鑑No.114の飛竜種で、オトモン可のモンスターです。 ストーリークリア後、「ラムル地方」で出現するようになります。 …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「リオレウス亜種」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「リオレウス亜種」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「リオレウス亜種」は、図鑑No.113の、飛竜種のモンスターです。 パワー系で、ライドアクションは、「飛行」を使用できます。 ・「モン …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「オトモン探検隊」で手に入る「オフダ」と「成長薬」
『モンスターハンターストーリーズ2』の、「オトモン探検隊」で入手できるレアアイテムについてのメモです。 ストーリーを「ロロスカ地方」まで進めると、厩舎の機能に「オトモン探検隊」が追加されます。 探検隊を派遣すると、「オフダ」や「成長薬」など …