スーパーマリオ オデッセイ 「失われた国」パワームーンの入手場所
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「失われた国 ロス島」で、パワームーンを入手できる場所、入手方法についてのメモです。
毒の海に囲まれた「失われた国」には町がありませんが、原生林に個性的な生物が生息しています。
まずは奪われた「キャッピー」を取り戻してから、パワームーンを集めて「オデッセイ号」を修復することが目的となります。
01:プロペラ柱の中心で
[B-2] 島の西部、プロペラ柱の上。
02:ガケっぷちの下に
[B-4] 「沼地の丘」から東へ進み、崖下の側面に生えた木の上で入手。
03:岩の中に とらわれて
[B-3] 「沼地の丘」の南東、崖下の壁の中に、パワームーンが見える。
丘に登り、柱の上でヒップドロップすると、入口が開く。
04:やどり木の上
[B-3] 「沼地の丘」で、シマハナチャンをキャプチャー、細い足場を通って、丘の西側に回り込む。
階段の仕掛けを作動させ、木の枝の上のパワームーンを入手する。
05:チョロボン越えて 沼の上
[C-2] 「裏山の小さな足場」で、動く足場を渡り、奥のパワームーンを入手する。
06:チョロボンよけて 壁の中
[C-2] 「裏山の小さな足場」で、土管に入り、2D化して奥に進む。
07:せり上がる石柱の中
[B-3] 「沼地の丘」の東側に設置された、階段の仕掛けを作動させる。
丘側の柱を上げてから裏に回り込むと、穴の中にパワームーンが置かれている。
08:ロス島を一望して
[C-2] 「岩山の頂」の、ショップの隣に生えている木の上。
09:岩山を すすむ道中で
[C-2] 「岩山の頂」の南西、「壁キック」の看板付近の光っている場所でヒップドロップ。
10:プロペラ柱のヒミツ
[C-3] 「沼地の丘」から南に進み、プロペラ柱の上に乗って、蝶が飛んでいる場所でヒップドロップ。
11:ロス島の かたい岩
[B-4] 「沼地の丘」の東に、光る岩が置かれている。
キャッチムシに帽子を投げ、岩に誘導して破壊する。
12:チョウチョの宝
[C-2] 「岩山の頂」のショップ裏から、崖下に飛び降りる。
西側の細い足場の先で、光る蝶に帽子を当てる。
13:密林で つかまえたピョン!
[C-3] 「沼地の丘」の南、プロペラ柱の上で、ウサギを捕まえる。
オデッセイ号修復後、他の島から戻ると発生。
14:咲かせて 洞くつの花
[C-2] 「岩山の頂」のショップ裏から、崖下に飛び降りる。
崖下の穴から洞窟に入り、花を全て咲かせる。
15:集めて!密林のムーンチップ
[B-2] 島の北西部、切り株の足場が点在する場所で、ムーンチップを5個集める。
シマハナチャンをキャプチャーして移動。
足場の上に3個、東の木の穴に1個、北西の木の裏側に1個。
16:のぞきこんで 橋の下
[C-3] 「オデッセイ号」から北、「沼地の丘」へ向かう途中の道で、橋の下を調べる。
シマハナチャンをキャプチャーして、毒沼に生えた木の根を足場に、伸びながら移動して入手。
17:曲がりくねって お宝発見
[E-3] 「オデッセイ号」から南に進み、崖下の足場へ降りると、東側の穴にカギが置かれている。
シマハナチャンをキャプチャー、曲がりながら伸びてカギを入手すると、パワームーンが出現。
18:ロス島の空を舞う!
[E-2] 「岩山の頂」で、カックーをキャプチャーして、南の離れ小島まで滑空する。
19:とらわれていた宝
[C-3] 「オデッセイ号」から北に進むと、毒沼に生えた木の上に、パワームーンの入ったオリが置かれている。
オリの北に位置する、同じ高さの高台へ移動。
キャッチムシに帽子を投げ、オリに当てて破壊する。
20:ひとやすみ!キノピオ隊長
[B-3] 島の北西部、切り株の足場が点在する場所で、シマハナチャンをキャプチャーして、北東の足場まで移動。
崖の北側に入口があるので、伸びながら曲がって中に入り、キノピオ隊長に話しかける。
21:ロス島で お買い物
[C-2] 「岩山の頂」のショップで、パワームーンを購入する。
22:空飛ぶタクシー ロス島を通過
[D-4] 望遠鏡で空を見上げ、ズームでタクシーを発見すると、パワームーンが出現する。
ゲームクリア後に発生。
23:シマハナチャンに 出会った!
[B-4] 「沼地の丘」から東へ、シマハナチャンをキャプチャーした状態で進み、カブロン人に話しかける。
ゲームクリア後に発生。
24:失われた国 レギュラーカップ
[D-4] 「ノコノコレース」レギュラーカップで優勝する。
ゲームクリア後に発生。
25:失われた国で ピーチ姫
[C-2] ショップ付近で、ピーチ姫に話しかける。
ゲームクリア後に発生。
26:かがやく果実
[C-4] 「オデッセイ号」から北、北東の崖付近の木で入手。
ゲームクリア後に発生。
26:かがやく果実
[C-4] 「オデッセイ号」から北、北東の崖付近の木で入手。
「月の石」解放後に発生。
27:木の上に とび降りて
[B-2] 「沼地の丘」から西、毒沼に生えた木の上に飛び降りる。
「月の石」解放後に発生。
28:誘導して ねらい撃ち
[B-3] 「沼地の丘」中間ポイントから南の、光る岩を破壊する。
対岸の崖に渡り、キャッチムシに帽子を投げて誘導する。
「月の石」解放後に発生。
29:のびて ちぢんで 音符集め
[C-2] 「裏山の小さな足場」付近の、プロペラ柱の上へ。
シマハナチャンをキャプチャーして、音符を全て回収する。
「月の石」解放後に発生。
30:失われた国 マスターカップ
[D-4] 「ノコノコレース」マスターカップで優勝する。
「月の石」解放後に発生。
31:失われた国で チクタク・アスレチック
[C-3] 「ヒント鳥」付近の崖際で、カカシに帽子をかぶせる。
時間内に、ヤシの木の上のパワームーンを入手する。
「月の石」解放後に発生。
32:ジャングルを のびて渡って
[D-4] 「オデッセイ号」付近の煙突に入る。
シマハナチャンをキャプチャーして奥へ。
「月の石」解放後に発生。
33:ジャングルの灯火
[D-4] 「32 ジャングルを のびて渡って」の中盤、ファイアパックンをキャプチャーして、左右の燭台に火を灯す。
34:レスキュー 大成功!
[C-3] ショップの東の崖下で、煙突に入る。
キャッピーを取り戻し、スイッチを作動させる。
「月の石」解放後に発生。
35:マグマを 泳ぎ回って
[C-3] 「34 レスキュー 大成功!」で、バブルをキャプチャーして、柱の裏側のパワームーンを入手する。
[ スーパーマリオ オデッセイ ]
関連記事
-
-
スーパーマリオ オデッセイ 「雪の国」パワームーンの入手場所
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「雪の国 パウダーボウル」で、パワームーンを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 一面が氷雪で覆われた「雪の国」では、吹き荒れる吹雪で視界を奪われてしまいます。 ストーリーを進めると天候が変化し、凍 …
-
-
スーパーマリオ オデッセイ 「都市の国」ローカルコインの入手場所
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「都市の国 ニュードンク・シティ」で、ローカルコインを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 「都市の国」のローカルコインは、計100枚。 最初は街が封鎖されていますが、ストーリーを進めると、様々な場 …
-
-
スーパーマリオ オデッセイ 「都市の国」パワームーンの入手場所
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「都市の国 ニュードンク・シティ」で、パワームーンを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 高層ビルが建ち並ぶ「都市の国」は、ストーリーを進めることで街の封鎖が解け、様々な場所を探索できるようになりま …
-
-
スーパーマリオ オデッセイ 「失われた国」ローカルコインの入手場所
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「失われた国 ロス島」で、ローカルコインを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 「失われた島」のローカルコインは、計50枚。 面積的に探す範囲が狭く、複雑な構造物もないので、比較的楽にコインを集める …
-
-
スーパーマリオ オデッセイ 「雲の国」パワームーンの入手場所
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「雲の国 グランドモック」で、パワームーンを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 「雲の国」は、かつて存在した王国の跡地で、住人の姿はなく、ローカルコインやショップもありません。 「都市の国」に向か …
-
-
スーパーマリオ オデッセイ 「森の国 森の底の樹海」の攻略
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「森の底の樹海」についてのメモです。 「森の国 スチームガーデン」の崖下に広がる樹海では、マップに情報が表示されず、ワープも使用できません。 探索は必須ではないものの、「パワームーン」や「ローカルコイン」を …
-
-
スーパーマリオ オデッセイ 「森の国」ローカルコインの入手場所
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「森の国 スチームガーデン」で、ローカルコインを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 「森の国」のローカルコインは、計100枚。 コンプリートするには、地上だけでなく、崖下の樹海も探す必要があります …
-
-
スーパーマリオ オデッセイ 「森の国」パワームーンの入手場所
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「森の国 スチームガーデン」で、パワームーンを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 ロボットが花を育てている「森の国」は、機械仕掛けの塔や、崖下に広がる樹海など、上下に階層が広がっています。 ゲーム …