スーパーマリオ オデッセイ 「森の国 森の底の樹海」の攻略
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「森の底の樹海」についてのメモです。
「森の国 スチームガーデン」の崖下に広がる樹海では、マップに情報が表示されず、ワープも使用できません。
探索は必須ではないものの、「パワームーン」や「ローカルコイン」を集めるためには、詳しく調べる必要があります。
・「森の国」のパワームーン
・「森の国」のローカルコイン
・全国一覧
「森の底の樹海」探索のコツ
「森の国」の崖から飛び降りると、一部を除いて「森の底の樹海」に突入します。
似た景色が多く、最初は迷うこともあるかもしれませんが、地形の特徴をおさえておけば、探索が楽になります。
下図は、樹海の簡易的な地図です。
樹海探索のコツとして、まずは、水音を頼りに川を見つけ、上流・下流、川を挟んで右側・左側、を基準に考えると、地形を把握しやすくなります。
樹海の三方は壁で、川の下流側は崖になっている他、土管の突き出た大木や、点在する岩の形などからも、位置を判断することが可能です。
樹海からの脱出方法
樹海には、緑色に光る植木鉢が置かれ、種を投げると、地上へと伸びる「ツタ」が生えます。
この植木鉢は、天井から降り注ぐ光の下で発見できるので、探す際の目印にすると良いかもしれません。
登るツタによって地上での復帰場所が異なり、「森の国」のストーリーを進めると、植木鉢の設置数も増えます。
ツタの種は、作業用ロボットから受け取ることができます。
「ティラノサウルス」の対処方法
樹海に現れる「ティラノサウルス」は、大木を囲む獣道を巡回していますが、気配を察知すると襲いかかってきます。
移動スピードが速く、通常時は、帽子を投げてもキャプチャーできません。
岩に誘導して頭をぶつけると気絶状態になり、その間、キャプチャー可能になります。
「森の底の樹海」のパワームーン
樹海で入手できる、NO.28〜36のパワームーンに関する情報です。
28:キック!樹海の石コロ
獣道付近の崖際に埋まっている石を掘り返すと、光り出す。
何度も攻撃して破壊する。
29:つかの間に光る 樹海の奥
川の中腹に立っている カカシに帽子をかぶせ、時間内にパワームーンを入手する。
パワームーンの出現場所は、壁際の土管付近。
パワームーンが現れている間は、斜面上の木と木の間に光が見えるので、まずは動き回らず、位置を確認してから再挑戦すると入手しやすい。
30:不思議な土管を 抜けた先
川の上流付近で、壁から突き出た土管に入る。
次々と土管が出現するので、右→左→右手前 の順に入ると、パワームーン入手。
31:樹海の せせらぎ
川の上流付近、壁の角に置かれた 立方体の岩を、ティラノサウルスで破壊する。
岩がなくなってから、地面の光っている場所で、ヒップドロップ。
32:樹海の かたい岩
川の下流で、獣道に囲まれている、根元に土管がついた大木を探す。
ティラノサウルスをキャプチャーして、大木の裏側(土管の反対側)に設置された岩を破壊。
岩がなくなってから、地面の光っている場所で、ヒップドロップ。
33:コインで育った お宝の実
川の中腹に、植物の芽が生えている。
周囲で「ガマネー」をキャプチャー、コインを当てると少しずつ成長するので、実がなるまで続ける。
34:動く木の根元
壁際の半円状の高台の上に、キャプチャー可能な木が生えている。
木を動かしてから、地面の光っている場所で、ヒップドロップ。
35:樹海にひそむ 宝箱のワナ
川の下流付近で、大木の根元から突き出た土管に入る。
中で、三つの宝箱を、中央→左→右 の順で開ける。
36:探検家の見つけた宝箱
川の上流に、カギのかかった扉が設置されている。
ショップで「探検家服」を購入して着替え、扉付近のロボットに話しかけると、宝箱の置かれた部屋に入ることができる。
「森の底の樹海」のローカルコイン
倒木の上
崖際、壁付近の倒木の上。
3枚。
倒木の上
川の下流付近、小さな丘の倒木の上。
3枚。
木の根元
壁際に一箇所、キャプチャー可能な岩が置かれている。
動かすと、向かいの木の根元に穴があいている。
3枚。
[ スーパーマリオ オデッセイ ]
関連記事
-
-
スーパーマリオ オデッセイ 「雪の国」パワームーンの入手場所
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「雪の国 パウダーボウル」で、パワームーンを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 一面が氷雪で覆われた「雪の国」では、吹き荒れる吹雪で視界を奪われてしまいます。 ストーリーを進めると天候が変化し、凍 …
-
-
スーパーマリオ オデッセイ 「都市の国」ローカルコインの入手場所
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「都市の国 ニュードンク・シティ」で、ローカルコインを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 「都市の国」のローカルコインは、計100枚。 最初は街が封鎖されていますが、ストーリーを進めると、様々な場 …
-
-
スーパーマリオ オデッセイ 「都市の国」パワームーンの入手場所
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「都市の国 ニュードンク・シティ」で、パワームーンを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 高層ビルが建ち並ぶ「都市の国」は、ストーリーを進めることで街の封鎖が解け、様々な場所を探索できるようになりま …
-
-
スーパーマリオ オデッセイ 「失われた国」ローカルコインの入手場所
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「失われた国 ロス島」で、ローカルコインを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 「失われた島」のローカルコインは、計50枚。 面積的に探す範囲が狭く、複雑な構造物もないので、比較的楽にコインを集める …
-
-
スーパーマリオ オデッセイ 「失われた国」パワームーンの入手場所
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「失われた国 ロス島」で、パワームーンを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 毒の海に囲まれた「失われた国」には町がありませんが、原生林に個性的な生物が生息しています。 まずは奪われた「キャッピー」 …
-
-
スーパーマリオ オデッセイ 「雲の国」パワームーンの入手場所
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「雲の国 グランドモック」で、パワームーンを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 「雲の国」は、かつて存在した王国の跡地で、住人の姿はなく、ローカルコインやショップもありません。 「都市の国」に向か …
-
-
スーパーマリオ オデッセイ 「森の国」ローカルコインの入手場所
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「森の国 スチームガーデン」で、ローカルコインを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 「森の国」のローカルコインは、計100枚。 コンプリートするには、地上だけでなく、崖下の樹海も探す必要があります …
-
-
スーパーマリオ オデッセイ 「森の国」パワームーンの入手場所
『スーパーマリオ オデッセイ』の、「森の国 スチームガーデン」で、パワームーンを入手できる場所、入手方法についてのメモです。 ロボットが花を育てている「森の国」は、機械仕掛けの塔や、崖下に広がる樹海など、上下に階層が広がっています。 ゲーム …