ブレスオブザワイルド 「骨の馬の絵」の進め方 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、ミニチャレンジ「骨の馬の絵」についてのメモです。
「骨の馬の絵」は、「雪原の馬宿」で発生するミニチャレンジです。
依頼人の情報をもとに「骨の馬」の魔物を探し出し、ウツシエで撮影します。
ミニチャレンジ「骨の馬の絵」の攻略
ヘブラ地方の「ヘブラの塔」から街道沿いに北東へ進むと、タバンタ大雪原にある「雪原の馬宿」に到着します。
馬宿にいる「イチヨウ」との会話で、「骨の馬の絵」が発生。
「骨の馬」の正体は「スタルホース」で、ハイラル図鑑では、「魔物」ではなく「生き物」の方に分類されています。
ただし、性質的にはスタル系なので、太陽が昇っている時間帯は活動しません。
イチヨウの情報では、タバンタ雪原の「東にある遺跡の手前あたり」という話でしたが、アッカレ高原など、他の地域でも発見可能。
馬単体ではなく、魔物が乗った状態で現れるので、シーカーセンサー+で探す際は、ハイラル各地に現れる「スタルボコブリン」を登録しておくと、見つけやすくなります。
写し絵に撮影して、イチョウに報告すれば、「骨の馬の絵」クリア。
報酬は、100ルピーです。
関連記事
-
-
ブレスオブザワイルド 「雷怖い」の進め方 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、ミニチャレンジ「雷怖い」についてのメモです。 「雷怖い」は、「レイクサイド馬宿」で発生するミニチャレンジです。 簡単にクリアできる内容ですが、報酬として、「エレキガード」効果を持つ防具を入手で …
-
-
ブレスオブザワイルド 「雪山の日誌」の進め方 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、ほこらチャレンジ「雪山の日誌」についてのメモです。 「雪山の日誌」は、「モルガナ山」で発生する、ほこらチャレンジです。 日誌に残された謎を解き、「試練の祠」を見つけ出します。
-
-
ブレスオブザワイルド 「うるわしの美酒を求めて…」の進め方 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、ほこらチャレンジ「うるわしの美酒を求めて…」についてのメモです。 「うるわしの美酒を求めて…」は、「東ゲルド」で発生する、ほこらチャレンジです。 「試練の祠」に入るため、氷の調達に向かうことに …
-
-
ブレスオブザワイルド 「口を閉ざした剣士」の進め方 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、ほこらチャレンジ「口を閉ざした剣士」についてのメモです。 「口を閉ざした剣士」は、「ゲルドの街」で発生する、ほこらチャレンジです。 「剣士の像」をヒントに砂嵐の中を進み、「試練の祠」までたどり …
-
-
ブレスオブザワイルド 「おっきなお山のおっきな木」の進め方 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、ほこらチャレンジ「おっきなお山のおっきな木」についてのメモです。 「おっきなお山のおっきな木」は、「リトの村」で発生する、ほこらチャレンジです。 大きな山の木の上から見えるという「白いトリ」の …
-
-
ブレスオブザワイルド 「ガーディアンを見たい!」の進め方 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、ほこらチャレンジ「ガーディアンを見たい!」についてのメモです。 「ガーディアンを見たい!」は、「パファー海岸」で発生する、ほこらチャレンジです。 「試練の祠」の鍵となる「球」を手に入れるため、 …
-
-
ブレスオブザワイルド 「風を束ねて制する者よ」の進め方 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、ほこらチャレンジ「風を束ねて制する者よ」についてのメモです。 「風を束ねて制する者よ」は、「ホロン湾」で発生する、カッシーワ関連のチャレンジです。 古の詩をヒントに、湾内に吹く風の謎を解き、「 …
-
-
ブレスオブザワイルド 「絶壁の文様」の進め方 【ゼルダの伝説 BotW プレイ日記】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の、ほこらチャレンジ「絶壁の文様」についてのメモです。 「絶壁の文様」は、「タバンタ大橋馬宿」で発生する、ほこらチャレンジです。 南方に見える怪しげな崖を調べて、「試練の祠」を見つけ出します。