妖怪ウォッチ3「ヌフィンクス スキノクチ」の攻略 【妖怪ウォッチ3 スキヤキ プレイ日記】#36
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ/スキヤキ』の、遺跡「ヌフィンクス スキノクチ」の攻略についてのメモです。
「ヌフィンクス」は、バージョンごとに内容の異なり、特にスキヤキバージョンの「スキノクチ」は階層が深く、「ニギリテ」や「アゲテ」よりも難易度が高くなっています。
おすすめチームレベル TLv30~。
初期から探索できますが、チームレベルが低いうちは、他の遺跡の発見と探索を優先した方が無難です。
・ヌフィンクス スキノクチ 1
・ヌフィンクス スキノクチ 2
・ヌフィンクス スキノクチ 3
・ヌフィンクス スキノクチ 4
・ヌフィンクス スキノクチ 5
・ヌフィンクス スキノクチ 6
「ヌフィンクス スキノクチ 1」 1階~5階の攻略
おすすめチームレベル:TLv30
フロア数:5
ビッグボス:黒鬼
ヌーパーツのおたから
イヌニャン、ひとりよがり、しもふり特選すき焼き
目撃妖怪
バケルトン、まんまミーラ、オタカラもどき、たまのこし
その他の出現妖怪
インチキン、しらんプリン、じこけん王、まてんし、U.S.O、あんのジョー
黒鬼 対策
「黒鬼」は、5階で戦うことになるビッグボスです。
とくい:なし、ニガテ:なし。
必殺技の「悪夢の金棒」は、前方に攻撃。
もう一つの必殺技は「憤怒の紋様」で、パワーアップ。
「おにやばスタンプ」は、ジャンプして着地時に周囲にダメージ。
「こなごなフルスイング」は、前方範囲攻撃。
「悪夢の突進」は、突進攻撃。
「金棒トルネード」は、移動しながら回転攻撃。
「鬼爆撃」は、複数箇所を爆撃。
「赤鬼」や「青鬼」と同じく、金棒やスタンプ、突進攻撃が中心ですが、「金棒トルネード」や「鬼爆撃」も使用します。
特に、HPが減ると使用する「憤怒の紋様」の後は攻撃力がアップするので、範囲系の技に巻き込まれないように注意が必要です。
チームレベルが30以上でも、メンバーの防御力が低いと苦戦するかもしれません。
あっという間にチームが全滅してしまう場合は、先に他の遺跡を探索し、「聖騎士の盾」や「水晶の盾」を装備してから挑んだ方が無難です。
「ヌフィンクス スキノクチ 2」 6階~10階の攻略
おすすめチームレベル:TLv45
フロア数:5
ボス:USA豆腐
ヌーパーツのおたから
大将の魂、サルニャン、さきのばし
目撃妖怪
ひとりよがり、いばる~ん、油すまし、ひじょうぐち
その他の出現妖怪
インチキン、しらんプリン、じこけん王、まてんし、U.S.O、あんのジョー
USA豆腐 対策
「USA豆腐」は、10階で戦うことになるボス妖怪です。
とくい:火、ニガテ:水。
「ビッグボス」ではないので、特殊な攻撃手段は持っていません。
必殺技に注意してさえいれば、ダメージを与えるのは簡単な相手です。
「ヌフィンクス スキノクチ 3」 11階~15階の攻略
おすすめチームレベル:TLv60
フロア数:5
ボス:夜行
ヌーパーツのおたから
宇宙パンチ、キジニャン、ヨドム
目撃妖怪
さきのばし、ヨミテング、あまのじゃく、一瞬ボーイ
その他の出現妖怪
インチキン、しらんプリン、じこけん王、まてんし、U.S.O、あんのジョー
夜行 対策
「夜行」は、15階で戦うことになるボス妖怪です。
とくい:風、ニガテ:氷。
「ビッグボス」ではなく、通常のボスなので、特殊な技は使用しません。
必殺技は強力なものの防御力は高くないので、多少チームレベルが低くても倒すことは可能です。
「ヌフィンクス スキノクチ 4」 16階~20階の攻略
おすすめチームレベル:TLv70
フロア数:5
ビッグボス:八つ裂鬼
ヌーパーツのおたから
F型波動砲、ガランドゥ、ジェットニャン
目撃妖怪
ヨドム、シロカベ、ほね美人、さくらのじま
その他の出現妖怪
インチキン、しらんプリン、じこけん王、まてんし、U.S.O、あんのジョー
八つ裂鬼 対策
「八つ裂鬼」は、20階で戦うことになるビッグボスです。
とくい:火、ニガテ:水。
基本的な性質は、「あやしい地下室」に現れる「八つ裂鬼」と同様です。
ただし、オススメレベル70だけあって攻防ともに強力なので、「ヌーピラミッド」の後半まで達しているチームでなければ苦戦するかもしれません。
「ヌフィンクス スキノクチ 5」 21階~25階の攻略
おすすめチームレベル:TLv80
フロア数:5
ビッグボス:プリズンブレイカー
ヌーパーツのおたから
百斬斧・赤猫、知識人の大弓、セーラーニャン
目撃妖怪
ガランドゥ、裏キュン太、武者かぶと、おしっしょう
その他の出現妖怪
インチキン、しらんプリン、じこけん王、まてんし、U.S.O、あんのジョー
プリズンブレイカー 対策
「プリズンブレイカー」は、20階で戦うことになるビッグボスです。
とくい:なし、ニガテ:なし。
必殺技は「アルカトラズ大暴走」で、パワーアップ。
「蹴り開く突破口」は、正面を攻撃。
「修羅場の回転蹴り」は、周囲を攻撃。
「切り札のナイフ」は、前方3方向にナイフを投げる。
「爆殺の刑」は、複数箇所を爆破。
「サム召喚」は、サムを召喚する。
使用技は、「爆殺の刑」の威力が高めですが、モーションの短い接近戦の技にも注意が必要です。
戦闘中に呼び出される「サム」は、プリズンブレイカー本体とは別行動でメンバーに攻撃を仕掛けてきますが、倒すと「チャンス」が発生。
「サム召喚」を見逃さずに速攻で対処できれば、チャンスをつかみやすく、おすすめレベルが高い割には戦いやすいビッグボスです。
「ヌフィンクス スキノクチ 6」 26階~60階の攻略
おすすめチームレベル:TLv60
フロア数:35
ビッグボス:???
ヌーパーツのおたから
アゲランクの秘宝、夜行、マスクドニャーン
目撃妖怪
影オロチ、犬神、老いらん、絶オジイ
プリズンブレイカー撃破後に解放される、35フロアのディープダンジョンです。
30階、35階、40階…と、5階ごとに、ボス・ビッグボスとのバトルが発生。
黒鬼、プリズンブレイカー、夜行 & ゴージャス大使、キンタロニャン & マスクドニャーン、ニャン騎士 & ニャン魔女、モテアマス & オモテナス、ガブニャン 2体 などがランダムで選ばれます。
以下、各階層の出現妖怪です。
26階~29階
ひとりよがり、さきのばし、オタカラもどき、ヨドム、じこけん王、U.S.O.
31階~34階
まんまミーラ、ガランドゥ、ひとりよがり、さきのばし、ヨドム、オタカラもどき
36階~39階
さくらのじま、しらんプリン、まんまミーラ、ガランドゥ、ひとりよがり、さきのばし
41階~44階
バケルトン、さくらのじま、しらんプリン、まんまミーラ、ガランドゥ、ひとりよがり
46階~49階
絶オジイ、バケルトン、さくらのじま、しらんプリン、まんまミーラ
51階~54階
犬神、老いらん、絶オジイ、バケルトン、さくらのじま、
56階~59階
影オロチ、犬神、老いらん、絶オジイ、バケルトン
[ 妖怪ウォッチ3 スキヤキ ]
関連記事
-
-
妖怪ウォッチ3「スキヤキ限定 新レジェンド妖怪」の解放条件 【妖怪ウォッチ3 スキヤキ プレイ日記】#38
『妖怪ウォッチ3 スキヤキ』の、「スキヤキバージョン限定 レジェンド妖怪」の解放条件についてのメモです。 スキヤキバージョンでは、新レジェンド妖怪「難陀竜王」が追加されました。 妖怪ウォッチシリーズの恒例となりましたが、特定の妖怪を揃えるこ …
-
-
妖怪ウォッチ3「デバミ」を仲間にする方法 【妖怪ウォッチ3 スキヤキ プレイ日記】#37
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ/スキヤキ』の、妖怪「デバミ」を仲間にする方法についてのメモです。 「デバミ」は、Ver.2.0アップデートで追加された新妖怪で、ヌー大陸でのイベントなどでも、ちょいちょい登場します。 バトルで勝利すれば、確 …
-
-
妖怪ウォッチ3「Ver.2.0・スキヤキ 新クエスト」一覧 【妖怪ウォッチ3 スキヤキ プレイ日記】#35
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ/スキヤキ』の、「新クエスト」についてのメモです。 以下、Ver.2.0アップデートで追加された、ケータ・イナホの新クエストと、スキヤキバージョン限定クエストの一覧です。 Ver.2.0 ケータの新クエスト一 …
-
-
妖怪ウォッチ3「不思議探偵社のジャポン観光ツアー」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スキヤキ プレイ日記】#34
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ/スキヤキ』の、クエスト「不思議探偵社のジャポン観光ツアー」についてのメモです。 Ver.2.0で追加されたイナホの新クエストで、クリアすれば、トムニャンか、KKブラザーズを仲間にすることができます。 ただし …
-
-
妖怪ウォッチ3「ドリーム対談!日ノ神VSジョーズ!」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スキヤキ プレイ日記】#33
『妖怪ウォッチ3 スキヤキ』の、クエスト「ドリーム対談!日ノ神VSジョーズ!」についてのメモです。 スキヤキバージョン限定のイナホの新クエストで、日ノ神とジョーズの対談を実現させます。 クリアすれば、「日ノ神」を仲間にすることができます。
-
-
妖怪ウォッチ3「究極を目指した者たち」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スキヤキ プレイ日記】#32
『妖怪ウォッチ3 スキヤキ』の、クエスト「究極を目指した者たち」についてのメモです。 スキヤキバージョン限定クエストで、色々なタイプのロボニャンと戦うことになります。 クリアすれば、新妖怪「U(アルティメット)ロボニャン」を仲間にすることが …
-
-
妖怪ウォッチ3「となクラ男子の大ピンチ!?」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スキヤキ プレイ日記】#31
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ/スキヤキ』の、クエスト「となクラ男子の大ピンチ!?」についてのメモです。 Ver.2.0で追加されたイナホの新クエストで、隣のクラスのマモルが依頼人になります。 妖怪とのバトルが発生するものの、クリアは難し …
-
-
妖怪ウォッチ3「妖怪ウォッチの故障ズラ!」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スキヤキ プレイ日記】#30
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ/スキヤキ』の、クエスト「妖怪ウォッチの故障ズラ!」についてのメモです。 Ver.2.0で追加されたイナホの新クエストで、コマさんの「妖怪ウォッチドリーム」を修理するため、ヨップル社へ向かいます。 ボス妖怪は …