『モンスターハンター ストーリーズ』パッケージ版を購入 【モンハンストーリーズ プレイ日記】#01
本日2016年10月8日、3DS用ソフト『モンスターハンター ストーリーズ』が発売されました。
タイトルの通り、モンスターハンターシリーズから派生した新作RPGです。
今回は、ゲームショップ別数量限定特典のあるパッケージ版を購入。
さっそくプレイを開始することにします。
モンハンストーリーズは、ニンテンドーeショップで体験版が配信されており、筆者も事前にダウンロードしていました。
…が、今ひとつ面白さがわからなかった、というのが正直な感想です。
動機的には、とりあえず「モンハン」なのでプレイしてみるといったところで、期待より不安の方が大きかったりもするのですが…良い意味で予想を裏切ってくれることを祈るばかり。
内容的には、モンスターの収集・育成がメインになると思いますが、ゲームを進めながら気がついたことがあれば、プレイ日記を書いていこうと思います。
「モンスターハンター ストーリーズ」の数量限定特典
今作のパッケージ版購入特典は、ゲーム内で使用できるデジタルコンテンツです。
ソフトの購入先によって異なる種類の「伝承オトモン」が入手できるというもの。
上の画像のような、ダウンロード番号が印刷された用紙が一枚付属されます。
筆者の場合はビックカメラで購入したのですが、火属性を伝承したラギアクルス、「B.i.cラギア」のタマゴが入手できるようです。
対象となるショップとモンスターの種類は公式サイトに掲載されているので、これからソフトを購入される方は、購入先を検討されてみてはいかがでしょうか。
特典は「数量限定」とのことなので、気になった方は、お早めに。
[ モンスターハンターストーリーズ ]
関連記事
-
-
MHST「タルアイルー」でレベル上げをする方法 【モンハンストーリーズ プレイ日記】#09
『モンスターハンター ストーリーズ』の、「タルアイルー」でレベル上げをする方法についてのメモです。 タルアイルーは、フィールド上やダンジョン内で稀に現れるモンスターで、バトルに勝利すると経験値10000を獲得できます。 出現場所を把握してお …
-
-
MHST「クバ砂漠」の出現モンスターと素材 【モンハンストーリーズ プレイ日記】#08
『モンスターハンター ストーリーズ』の、「クバ砂漠」で出現するモンスターや、入手できるタマゴ、素材についてのメモです。 流砂のある広大な砂漠地帯で、ドスガレオスやボルボロスの他、★4のネルスキュラ亜種、ディアブロス、ディアブロス亜種も出現。 …
-
-
MHST「モンスターのタマゴ」の模様と種族の見分け方 【モンハンストーリーズ プレイ日記】#07
『モンスターハンター ストーリーズ』の、「モンスターのタマゴ」の模様と、誕生する種族の見分け方についてのメモです。 ストーリーが進むにつれて、登場するタマゴの種類も多くなるので、慣れるまでは入手時に迷うことがあるかもしれません。 タマゴの柄 …
-
-
MHST「バブダの密林」の出現モンスターと素材 【モンハンストーリーズ プレイ日記】#06
『モンスターハンター ストーリーズ』の、「バブダの密林」で出現するモンスターや、入手できるタマゴ、素材についてのメモです。 リヴェルトからの依頼で、「トッテオキノコ」を採集するために訪れることになります。 密林奥の巨大な蜘蛛の巣では、ネルス …
-
-
MHST「モンソーネ平原」の出現モンスターと素材 【モンハンストーリーズ プレイ日記】#05
『モンスターハンター ストーリーズ』の、「モンソーネ平原」で出現するモンスターや、入手できるタマゴ、素材についてのメモです。 緑の多い広々としたエリアで、海岸ではロアルドロス、陸ではリオレイアなど、レア度★3の大型モンスターが出現。 ギルデ …
-
-
MHST「コベニー峠」の出現モンスターと素材 【モンハンストーリーズ プレイ日記】#04
『モンスターハンター ストーリーズ』の、「コベニー峠」で出現するモンスターや、入手できるタマゴ、素材についてのメモです。 それほど広くはないエリアで、桜並木を抜れば、新たな拠点「ギルデカラン」に到着。 モンスターの巣が多く、これから先のフィ …
-
-
MHST「タルジュ雪原」の出現モンスターと素材 【モンハンストーリーズ プレイ日記】#03
『モンスターハンター ストーリーズ』の、「タルジュ雪原」で出現するモンスターと、フィールド上で入手できる素材についてのメモです。 一面が雪に覆われており、「極寒」の環境ではバトル中に身動きできなくなることがあります。 ストーリーを進めること …
-
-
MHST「ボルデの丘」の出現モンスターと素材 【モンハンストーリーズ プレイ日記】#02
『モンスターハンター ストーリーズ』の、「ボルデの丘」で出現するモンスターと、フィールド上で入手できる素材についてのメモです。 最初のフィールドということもあり、出現モンスターは弱め。 チュートリアル的なイベントが多く、ストーリーを進めるま …