ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

ユニコーンオーバーロード攻略 「黒衣の将」の進め方

『ユニコーンオーバーロード』の、メインクエスト「黒衣の将」の進め方についてのメモです。

「黒衣の将」は、「竜の国」クリア後に発生するクエストです。

ドラケンガルドで、「ミアの町」の解放を目指します。

「ユニコーンオーバーロード」攻略トップ

「黒衣の将」クエスト概要

以下、クエスト「黒衣の将」の受注方法と概要です。

「黒衣の将」
受注方法 メインクエスト「竜の国」クリア後、イベントで発生
敵Lv Lv10
場所 ミアの町
目標 「黒衣の将」をクリアする
報酬 シルバーバングル
解毒のアミュレット
ゼクスヘルム家

「黒衣の将」ステージ攻略

「黒衣の将」
敗北条件 自軍の本拠地が制圧される
ステージ攻略の制限時間切れ
勝利条件 全ての町と砦を解放する
ステージ会話 プリム・アラミス
アレイン・ベレンガリア
主な敵ユニット 構成
ゼノイラ軍 竜騎兵 ワイバーンナイト (Lv10) ×3
ゼノイラ軍 竜騎兵 ワイバーンナイト (Lv10) ×2
マーセナリー (Lv10) ×2
ゼノイラ軍 竜騎兵 ワイバーンナイト (Lv10) ×2
ハスカール (Lv10) ×2
ゼノイラ軍 剣兵 マーセナリー (Lv10) ×3
ハスカール (Lv10)
ゼノイラ軍 剣兵 マーセナリー (Lv10) ×2
グラディエーター (Lv10)
シャーマン (Lv10)
ゼノイラ軍 斧兵 ハスカール (Lv10) ×3
シャーマン (Lv10)
ゼノイラ軍 斧兵 グラディエーター (Lv10) ×2
ウォーリア (Lv10) ×2
ゼノイラ軍 斧兵 グラディエーター (Lv10) ×2
ウォーリア (Lv10) ×2
ゼノイラ軍 弓兵 ハンター (Lv10) ×2
ファイター (Lv10)
ゼノイラ軍 弓兵 ハンター (Lv10) ×4
ゼノイラ軍 僧兵 クレリック (Lv10) ×2
グラディエーター (Lv10)
ゼノイラ軍 重装兵 ホプリタイ (Lv10) ×2
ソルジャー (Lv10)
ナイト (Lv10)
ゼノイラ軍 重装兵 ホプリタイ (Lv10) ×2
ソルジャー (Lv10)
ナイト (Lv10)
アラミス隊 ソードマン (Lv10)
※イベントで出現
その他ユニット 構成
プリム隊 クレリック (Lv10)
※イベントで出現
ベレンガリア隊 ダークマーキス (Lv10)
※イベントで出現
施設 駐留部隊
敵軍本拠地 (北西) ゼノイラ軍 剣兵
インゼル駐屯地 ゼノイラ軍 斧兵
インゼル教会 ゼノイラ軍 僧兵
敵軍本拠地 (東) ゼノイラ軍 重装兵
見張り台 ×2 ゼノイラ軍 弓兵
野営地 ×2
敵軍本拠地 (南西) ゼノイラ軍 竜騎兵
主な入手アイテム 入手方法
ホーリーハーブ 敵軍本拠地解放を解放
リザレクトオーブM ステージ東側 地面
巨人の天蓋 インゼル駐屯地付近
銀の砂時計 ステージ西側 地面
緋石のペンダント アラミスを撃破

「黒衣の将」攻略のポイント

今回のステージでは、「ワイバーンナイト」と「マーセナリー」が多く出現します。

「ワイバーンナイト」には、飛行特攻を持つ「ハンター」が有利ですが、「グリフォンナイト」と異なり、カウンター系のスキルを所持しています。

カウンターは遠隔攻撃なので、自軍の対空ユニットには、「アローカバー」を使える「ファイター」を加えておくと、攻撃をしのぎやすくなります。
 

「マーセナリー」もカウンタースキルを所持していますが、発動条件が「味方が攻撃を受けた際」なので、数が多いと厄介です。

複数体の「グリフォンナイト」で、回避力の高いユニットを編成するか、自軍ユニットに「シャーマン」を加えて敵のPPを削り、カウンターを封じるといった対策が有効です。
 

ステージの勝利条件が、全ての町・砦の解放になっているため、効率的に進めないと、時間的に厳しくなります。

「本拠地 (北西)」剣兵対策

敵前衛の「グラディエーター」はHPが高い上に、後衛の「シャーマン」に味方を弱体化されるのが厄介です。

自軍ユニットに「シーフ」を配置して、「パッシブスティール」で「グラディエーター」のPPを奪えば、回復されずに済みます。

Lv10以上の「シーフ」を使う場合は、作戦で「パッシブスティール」を優先させないと、攻撃が「トキシックスロー」になるので、注意が必要です。
 

さらに、歩兵特攻持ちで、AP2の「ジョセフ」や、魔法職を配置して火力を上げると、倒しやすくなります。

魔法職は、「ウィザード」を配置すると、魔攻を下げられても、炎上を付与して追加ダメージを与える事ができます。
 

万全を期すのであれば、「シャーマン」も配置して、敵「マーセナリー」のPPを削っておけば、カウンター攻撃を受けずに済みます。

その場合、作戦で、攻撃対象は後列を優先する様に設定しておきましょう。

「インゼル教会」僧兵対策

敵前衛は「グラディエーター」で、後衛の「クレリック」2体が、回復してしまいます。

火力の高いユニットで押し切らないと、何度も戦闘を繰り返す事になります。

「シーフ」のスキルで「グラディエーター」のPPを奪う、歩兵特攻持ちの「ナイト」や、手数の多い「ハスカール」を配置するといった対策が有効です。

「インゼル駐屯地」斧兵対策

敵前衛は「グラディエーター」で、後衛は「ウォーリア」です。

「ウォーリア」のスキルは重装特攻なので、「ホプリタイ」で挑むのは危険です。

自軍ユニットには、「グリフォンナイト」や「シーフ」などの回避系の前衛を配置して、歩兵特攻持ちの「ナイト」や魔法職で攻めると、倒しやすくなります。

「本拠地 (東)」重装兵対策

敵前衛は「ホプリタイ」で、後衛に「ナイト」と「ソルジャー」がいます。

「グリフォンナイト」と、「ウォーリア」や魔法職でユニットを編成すると、戦いやすくなります。
 

ただし、敵「ソルジャー」が、対飛行系スキルの「ジャベリン」を修得しているので、注意が必要です。

「ジャベリン」は、必中スキルではありませんが、万全を期すのであれば、「ファイター」を加えておけばガード可能です。

「プリム」のイベント

ステージ中央付近へ進むと、イベントが発生して、「プリム」が現れます。

放っておくと、「見張り台」の弓兵が放つ「アローレイン」で倒されてしまうので、注意が必要です。
 

「プリム」は、ブレイブスキルの「ヒール」や、「野営地」のキャンプで、回復可能です。

自軍ユニットで「プリム」に近づくと解放軍に加入し、ステージクリア後、正式に仲間になります。

「アラミス」のイベント

東の「敵軍本拠地」に近づくと、イベントが発生して、「アラミス」が現れます。

「プリム」で、ステージ会話を成立させると、「アラミス」が解放軍に加入し、本拠地も解放されます。

そのままステージを進めれば、クリア後に、正式に仲間になります。
 

「アラミス」と戦う場合、「リア」が配置されたユニットで倒すと、演出は少し異なりますが、ステージクリア後に仲間になります。

普通に戦って倒すと、「緋石のペンダント」が手に入りますが、仲間にはなりません。

「ベレンガリア」のイベント

南西の「敵軍本拠地」に近づくと、イベントが発生して、「ベレンガリア」が現れます。

「アレイン」で、ステージ会話を成立させると、「ベレンガリア」が解放軍に加入し、操作可能になります。

ステージ会話を成立させなくても、ステージクリア後、正式に仲間になります。

スポンサーリンク