妖怪ウォッチ3「第2章 ロケットに願いをこめて」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#09
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の第2章「ロケットに願いをこめて」の進行についてのメモです。
第1章のラストで予告された通り、日本とUSAでストーリーが分岐、それぞれの主人公で物語が進行します。
今回は、日本でUSAピョンに出会った、イナホのストーリー。
「そよ風ヒルズ」と「さくら中央シティ」を中心に探索。
きまぐれゲートが出現するようになる他、新機能の「ようかいオシラセッター」も登場します。
「ストーリーリンク」の発生で、もう一方の主人公に対してヒントが示されるといった影響があるので、二人のストーリーを少しずつ進めなければ、クリアはできません。
「ロケットに願いをこめて」の進行
ヒューリー博士に会うため、さくら中央シティの病院を目指す。
そよ風ヒルズの南、「しおかぜトンネル」を抜けて、さくら中央シティへ移動。
↓
ユウカと出会う。
さくら中央地下駐輪場を西に抜けて、さくら中央地下街に移動。
↓
北に向かい、福北病院へ。
2階の201号室に移動、博士の話を聞く。
↓
「大宇宙展」を見るため、ひょうたん池博物館に移動。
入り口で、キララ、昌子、順子と出会う。
↓
ロケットの展示の前で、大門教授登場。
「ヌー 第12号」入手。
気まぐれゲートが出現するようになる。
↓
資料保管庫に入る。
妖怪スポットアプリ入手。
奥をサーチすると、ウンチク魔出現。
ロケットに必要な、4人の妖怪を集めることに。
↓
ひょうたん池公園に移動。
池の周囲を走る、メラメライオンに話しかける。
メラメライオンとバトル発生、勝利後、妖怪メダル入手。
↓
ようかいオシラセッター入手。
はつでんしん、ふぶき姫、ふさふさんのオナヤミが追加。
※USAでケータのストーリー「うわさの少年マック」を進める必要あり。
↓
オナヤミ解決後、うんちく魔に報告。
福北病院で、ヒューリー博士に会う。
↓
そよ風ヒルズから、「おおもり山」へ。
山頂まで移動し、「週刊チビチビクミタテール」のロケットを作製。
ロケット完成後、階段付近で博士と話すとイベント発生。
ストーリークリア。
「ロケットに願いをこめて」のオナヤミクエスト
「ロケットに願いをこめて」にはキークエストは存在しませんが、3件の「オナヤミ」を解決しなければ、ストーリーが先に進みません。
それぞれのクエスト内容は、以下の通りです。
はつでんしん
さくら中央シティの「さくら中央地下駐輪場」で、3匹の「ポン骨」を倒します。
サーチの必要はなく、最初から姿が見えている状態です。
1回のバトルで、3匹が同時に出現。
ニガテ属性は風。
勝利後、「カメカメラ」で、はつでんしんに報告してクリア。
カメカメラは、中央地下街の西側です。
動画アプリ入手。
ふぶき姫
さくら中央シティの「サンセットモール」で、「ベリーベリーソフト」を購入します。
中央地下街から移動する場合は、通路を南へ。
ベリーベリーソフトは、B1階のアイス屋で、220円で販売。
入手後、ドルフィンカフェで、ふぶき姫に渡してクリア。
音楽アプリ入手。
ふさふさん
さくら中央シティの「塾への近道」で、「キリスギリス」を倒します。
中央地下街から移動する場合は、通路を北へ抜けて、「はるこい学習塾」の裏へ。
サーチの必要はなく、最初から姿が見えている状態です。
ランクCで、ニガテ属性は氷。
勝利後、そよ風ヒルズのマンションに戻り、ふさふさんに報告してクリア。
「虫あみ」と、いきものずかんアプリ入手。
「おおもり山」の山頂へ
おおもり山では、獅子まる、モ作、ドキ土器、けうけげん などの妖怪が出現。
レベル5程度のパーティーなら、あまり苦戦せずに進めると思います。
山頂には、ウンチク魔たち5人の妖怪が集合しており、ミニゲームとイベントを中心に進行。
ロケットの組み立ては、コマンドに従ってボタンを押すだけの簡単な内容です。
ボス妖怪は出現せず、イベント終了後にストーリークリアとなります。
[ 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ ]
関連記事
-
-
妖怪ウォッチ3「逆立ちコーラ飲みサイクリング」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#13
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の、たのみごとクエスト「逆立ちコーラ飲みサイクリング」についてのメモです。 第4章「遺跡に眠るオーパーツ」の前半で発生するキークエストの一つ。 このクエストを進めると、USAでケータが自転車に乗れるようにな …
-
-
妖怪ウォッチ3「第3章 結成!不思議探偵社」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#12
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の第3章「結成!不思議探偵社」の進行についてのメモです。 イナホが「探偵社」を結成、探偵服と事務所を探すことに。 ストーリーを進めると、日本の妖怪ガシャや、すれちがい通信が可能になります。 さらに、「団々坂 …
-
-
妖怪ウォッチ3「第3章 ゾンビスーパーへ いらっしゃい」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#11
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の第3章「ゾンビスーパーへ いらっしゃい」の進行についてのメモです。 今回は、新たに「イーストカシュー地区」が探索範囲に加わり、ゾンビの謎を調べることに。 ストーリーを進めると、通信対戦、妖怪メダル交換、す …
-
-
妖怪ウォッチ3「スーパーなゾンビの秘密」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#10
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の、ミステリークエスト「スーパーなゾンビの秘密」についてのメモです。 第3章「ゾンビスーパーへ いらっしゃい」の後半で発生。 真夜中の「モーシンデルマート」で手がかりを集め、ボス妖怪と戦います。
-
-
妖怪ウォッチ3「第2章 うわさの少年マック」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#08
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の第2章「うわさの少年マック」の進行についてのメモです。 第1章のラストで予告されていましたが、第2章からは日本とUSAでストーリーが分岐、それぞれの主人公で物語が進行します。 ただし、日本とは全くの無関係 …
-
-
妖怪ウォッチ3「謎の巨人現る!」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#07
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の、ミステリークエスト「謎の巨人現る!」についてのメモです。 第2章「うわさの少年マック」で、キークエストクリア後に発生。 手がかりを集め、サウスモンド地区の「スクラップヤード」で、ボス妖怪と戦います。
-
-
妖怪ウォッチ3「箱にとりつかれた男」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#06
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の、たのみごとクエスト「箱にとりつかれた男」についてのメモです。 第2章「うわさの少年マック」のキークエストの一つで、ストーリーを進めるためにはクリアが必要になります。 今回は、「ボックスさん」が登場、宝の …
-
-
妖怪ウォッチ3「USAのバス釣りオンリーワン」の進め方 【妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ プレイ日記】#05
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』の、たのみごとクエスト「USAのバス釣りオンリーワン」についてのメモです。 第2章「うわさの少年マック」のキークエストの一つで、クリアしなければストーリーは進みません。 今回は、「ジャングルハンター」が登場 …