ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「ヒスイの化身たち」の進め方

『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、サブ任務94「ヒスイの化身たち」の進め方についてのメモです。

「ヒスイの化身たち」では、ヒスイ地方に現れる「化身」と呼ばれるポケモンを捕獲し、図鑑ページを完成させるよう頼まれます。

「ポケモン アルセウス」攻略トップ

サブ任務94「ヒスイの化身たち」の受注方法

メイン任務26「すべてのプレートを求めて」クリア後、「ギンガ団本部」に入ると、イベントが発生します。

本部内に現れた「コギト」の話を聞くことで、「ヒスイの化身たち」を受注できます。

サブ任務94「ヒスイの化身たち」の進め方・前半

まずは、「トルネロス」、「ボルトロス」、「ランドロス」の3体を捕獲します。

順番は指定されていないので、どのポケモンから進めてもOKです。

「トルネロス」の出現場所

「トルネロス」は、「純白の凍土」の「極寒の荒地」で出現します。

「吹雪」の時のみ現れるので、天候に注意が必要です。
 

条件が合わない場合は、ベースキャンプで「休む」を繰り返せば、天候を調整できます。

「トルネロス」発見後に一旦セーブしておくと、捕獲に失敗した時も、再挑戦しやすくなります。

「ボルトロス」の出現場所

「ボルトロス」は、「群青の海岸」の、「砂の手」から北の海上で出現します。

「雷雨」の時のみ現れるので、天候に注意が必要です。
 

「ボルトロス」を探す際は、出現場所から近い「海岸ベース」が便利です。

相手は、海を移動するため、「イダイトウ」にライドして、2段ジャンプを使って、ボールやアイテムを投げつけます。

「ランドロス」の出現場所

「ランドロス」は、「黒曜の原野」の「ハマナスの島」で出現します。

時間や天候は、出現に影響しません。

「化身」の捕獲方法

「化身」ポケモンは、体の周囲に風を纏っているため、ボールやポケモンを投げても、弾かれてしまいます。

まずは、「どろだんご」などを当てて、風を解除する必要があります。
 

「化身」には、好物がないので、エサで引き寄せることができません。

「ひそやかスプレー」を使って、見つからないように背後から接近するか、物陰に隠れて、相手が近づいてくるのを待ちます。
 

発見された時や、正面から強行突破する場合は、「化身」の竜巻を避けつつ距離を詰めると、攻撃後の硬直時間を狙うことができます。

「化身」は、皆Lv70なので、手持ちにレベルの高いポケモンを揃えておかないと、バトルでの捕獲が厳しくなります。

サブ任務94「ヒスイの化身たち」の進め方・後半

「コギト」の依頼は、「図鑑ページの完成」なので、捕獲した「化身」を手持ちに加え、図鑑タスクを達成する必要があります。

タスクには共通点が多く、「こがらしあらし」のような、それぞれの固有技と、「早業」の使用が、研究レベルを上げやすい項目です。
 

3体の図鑑ページ完成後、「古の隠れ里」で「コギト」に報告すると、イベントで「ラブトロス」が現れます。

この場ではバトルは発生せず、再び、捕獲に向かうことになります。

「ラブトロス」の出現場所

「ラブトロス」は、「紅蓮の湿地」の「深紅沼」で出現します。

時間や天候は、出現に影響しません。
 

基本的な捕まえ方は、他の3体と同様です。

ただし、周囲の足場が悪い上に、「ラブトロス」の竜巻には混乱効果があるため、難易度が高くなっています。
 

手っ取り早く接近したい時は、「ウォーグル」が便利です。

上空から距離を詰め、「ラブトロス」の頭上でライドを解除し、着地直後に、風の除去と捕獲を狙います。

落下中、一瞬だけ「ウォーグル」を呼び出して高度を緩和すれば、ダメージを受けずに降りることができます。
 

「ラブトロス」の図鑑ページ完成後、「コギト」に報告すると、「うつしかがみ」を渡されます。

「うつしかがみ」は、「化身」の姿を、「けしんフォルム」と「れいじゅうフォルム」に変化させるアイテムで、何度でも使用可能です。

イベント後、任務達成となります。
 

・報酬:けいけんアメL ×4

スポンサーリンク

  関連記事

ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「ともしび」の出現場所・天冠の山麓

『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、「天冠の山麓」で発見できる「ともしび」の場所についてのメモです。 サブ任務22「闇夜に浮かぶともしび」では、各地に散らばった「ともしび」の回収を頼まれます。 「天冠の山麓」では、計20個の「ともしび」が …

ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「ともしび」の出現場所・群青の海岸

『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、「群青の海岸」で発見できる「ともしび」の場所についてのメモです。 サブ任務22「闇夜に浮かぶともしび」では、各地に散らばった「ともしび」の回収を頼まれます。 「群青の海岸」では、計20個の「ともしび」が …

ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「ともしび」の出現場所・紅蓮の湿地

『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、「紅蓮の湿地」で発見できる「ともしび」の場所についてのメモです。 サブ任務22「闇夜に浮かぶともしび」では、各地に散らばった「ともしび」の回収を頼まれます。 「紅蓮の湿地」では、計20個の「ともしび」が …

ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「ともしび」の出現場所・黒曜の原野

『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、「黒曜の原野」で発見できる「ともしび」の場所についてのメモです。 サブ任務22「闇夜に浮かぶともしび」では、各地に散らばった「ともしび」の回収を頼まれます。 「黒曜の原野」では、計20個の「ともしび」が …

ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「まっくらな悪夢」の進め方

『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、サブ任務93「まっくらな悪夢」の進め方についてのメモです。 「まっくらな悪夢」は、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』と連動した任務で、依頼主が見たポケモンの調査を頼まれ …

ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「ありがとうを伝えたい」の進め方

『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、サブ任務92「ありがとうを伝えたい」の進め方についてのメモです。 「ありがとうを伝えたい」は、『ポケットモンスター ソード・シールド』と連動した任務で、依頼主が過去に見たポケモンの調査を頼まれます。 ・ …

ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「ギラティナのゆくえ」の進め方

『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、サブ任務91「ギラティナのゆくえ」の進め方についてのメモです。 「ギラティナのゆくえ」では、「群青の海岸」に現れた、大きな影の正体を探すよう頼まれます。 ・「ポケモン アルセウス」攻略トップ

ポケモンレジェンズ アルセウス攻略 「すべてのプレートを求めて」の進め方

『ポケモンレジェンズ アルセウス』の、メイン任務26「すべてのプレートを求めて」の進め方についてのメモです。 「すべてのプレートを求めて」では、残るプレートの情報を求めて、「古の隠れ里」へ向かいます。 任務を進めると、「シンオウ神殿」で「ギ …