メガテン5攻略 「レイド・オン・トウキョウ」の進め方
『真・女神転生V』の、クエスト「レイド・オン・トウキョウ」の進め方についてのメモです。
「レイド・オン・トウキョウ」は、「厩橋」で発生するサブクエストで、「フツヌシ」の討伐を依頼されます。
クリアすると、報酬の「魔力の霊香」が手に入る他、「アドラメレク」が仲魔になります。
「レイド・オン・トウキョウ」の受注場所
「厩橋」エリアの、龍穴の東のビルの中に、クエストアイコンが表示された「アドラメレク」が立っています。
この「アドラメレク」に話しかければ、クエストを受注できます。
「レイド・オン・トウキョウ」の進め方
討伐目標の「フツヌシ」は、「ウエノ公園」にいます。
「ウエノ公園」に向かうには、「厩橋」の龍穴から道路沿いに北へ進み、「クラマエ」エリアを北上します。
「オカチマチ」エリアに入ったら、交差点を東へ曲がり、「オカチマチ」と「ウエノ」の境目付近で、道路の北側の坂を上れば、「ウエノ公園」です。
「ウエノ公園」で「フツヌシ」の話を聞くと、「アドラメレク」を討伐するクエスト「ディフェンス・オブ・トウキョウ」が発生します。
どちらかの依頼を実行すると、もう一方の依頼は、破棄されます。
「フツヌシ」対策
会話の選択肢で、「アドラメレク」の依頼を実行すると、Lv69の軍神「フツヌシ」との戦闘が発生します。
悪魔 | 物 | 火 | 氷 | 電 | 衝 | 破 | 呪 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フツヌシ | 無 | 弱 | |||||
無:幻・混、耐:眠・毒・魅・封 |
使用スキル | スキル効果 |
---|---|
カタストロフ+6 | 敵単体に特大威力の物理属性攻撃 |
会心の覇気+4 | 自身に次に行う力依存攻撃が必中になり、必ずクリティカルになるチャージ効果を付与する |
タルカジャ+4 | 3ターンの間、味方単体の攻撃力を1段階上昇させる |
「フツヌシ」の弱点は、呪殺属性で、破魔は無効です。
状態異常に関しては、幻惑・混乱が無効で、その他の異常にも耐性を持っています。
「フツヌシ」は、2回行動で、特大威力の物理攻撃スキル「カタストロフ+6」を所持しています。
物理への適正が「+6」と高い上に、「タルカジャ」や、必中クリティカル効果を付与する「会心の覇気」を使用し、さらに威力を上昇させます。
火力の高い敵ですが、攻撃手段が物理系に限られるので、「物障石」や「物理ブロック」を用意すれば、楽に対処できます。
「物理ブロック」は、Lv49の国津神「クシナダヒメ」や、Lv54の霊鳥「ヤガタラス」が、レベルアップで習得します。
また、物理無効の相性を持つ仲魔を召喚しておくと、展開が楽になります。
Lv63の軍神「ジークフリート」は、物理吸収で、物理反射の、Lv66の邪神「ギリメカラ」や、Lv70の鬼女「ランダ」は、「アサクサ」エリアの南側で出現します。
「ギリメカラの写せ身」や「ランダ写せ身」を持っている場合は、防御相性を主人公に写すことで、今回の戦闘に、確実に勝利できます。
敵の弱点をつける呪殺系のスキルを入手したい時は、「骸の隠れ家」で「ロアの写せ身」を購入して、「ムドオン」を習得するのが、簡単な方法です。
戦闘に勝利後、「厩橋」に戻って報告すれば、クエスト達成です。
クリア報酬の「魔力の霊香」2個を受け取った後、Lv71の堕天使「アドラメレク」が仲魔になります。
関連記事
-
-
メガテン5攻略 「ミマン」の居場所・「イリヤ」付近
『真・女神転生V』の、ダアト「イリヤ」で「ミマン」を発見できる場所についてのメモです。 「イリヤ」は、「ウエノ」の北東に位置するエリアです。 それほど広い地域ではありませんが、1体だけ、「ミマン」が隠れています。 ・「真・女神転生V」攻略ト …
-
-
メガテン5攻略 「ミマン」の居場所・「ウエノ」付近
『真・女神転生V』の、ダアト「ウエノ」で「ミマン」を発見できる場所についてのメモです。 「ウエノ」は、「台東区」での探索のスタート地点となるエリアです。 「オカチマチ」や「ウグイスダニ」、「イリヤ」、「モトアサクサ」など、複数の地域と接して …
-
-
メガテン5攻略 「吾妻橋」の出現悪魔
『真・女神転生V』の、ダアト「吾妻橋」で出現する悪魔についてのメモです。 「吾妻橋」は、「アサクサ広小路」の南に位置するエリアです。 橋の奥には、この周辺に影響を及ぼしている「マガツカ」が立っています。 ・「真・女神転生V」攻略トップ
-
-
メガテン5攻略 「睡眠砂の補充」の進め方
『真・女神転生V』の、クエスト「睡眠砂の補充」の進め方についてのメモです。 「睡眠砂の補充」は、「コマガタ」で発生するサブクエストで、「睡眠の秘石」の入手を依頼されます。 クリアすると、報酬として「アムリタシャワー」が手に入ります。 ・「真 …
-
-
メガテン5攻略 「コマガタ」の出現悪魔
『真・女神転生V』の、ダアト「コマガタ」で出現する悪魔についてのメモです。 「コマガタ」は、「アサクサ広小路」の西、「クラマエ」の東に位置するエリアです。 「コマガタ」の龍穴から先へ進むと、メインクエストのボス悪魔「オーディン」が出現します …
-
-
メガテン5攻略 「牛神の系譜」の進め方
『真・女神転生V』の、クエスト「牛神の系譜」の進め方についてのメモです。 「牛神の系譜」は、「クラマエ」で発生するサブクエストで、「バアル」の討伐を依頼されます。 クリアすると、報酬の「福音書」の他、「魔神族の護符」が手に入ります。 ・「真 …
-
-
メガテン5攻略 「クラマエ」の出現悪魔
『真・女神転生V』の、ダアト「クラマエ」で出現する悪魔についてのメモです。 「クラマエ」は、「オカチマチ」の南西、「コマガタ」の西に位置するエリアです。 エリア西側の高台には、この周辺に影響を及ぼしている「マガツカ」が立っています。 ・「真 …
-
-
メガテン5攻略 「魅惑の甘露」の進め方
『真・女神転生V』の、クエスト「魅惑の甘露」の進め方についてのメモです。 「魅惑の甘露」は、「不忍池」で発生するサブクエストで、「アムリタシャワー」の入手を依頼されます。 クリアすると、報酬として「反魂香」が手に入ります。 ・「真・女神転生 …