ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

DQM-J3「アンデッドガーデン」の石像のしかけの解き方 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#05

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の「アンデッドガーデン」についてのメモです。

ガーデン内に設置された石像のしかけを解かなければ、先に進むことができません。

一定回数の操作で、石像の視線が合うように回転させると、奥への扉が開きます。

「歓楽の霊道」で出現するモンスターについては、こちら。

アンデッドガーデン 石像の動かし方

石像を調べると、「時計回り」か「反時計回り」に回転させることができます。

その際、縦横に隣り合った像も連動するのがポイントです。
対角線上や、一つ向こう側の像は動きません。

1階の仕掛けの解法
最初は 左下の像を 時計回りに
2回目は 右上の像を 時計回りに

地下の仕掛けの解法
最初は 左上を 時計回りに
2回目は 右下を 反時計回りに
3回目は 右中間を 反時計回りに

地下の仕掛けを解くと、「強奪王ブンドルド」が潜む部屋の隠し扉が開きます。

スポンサーリンク

  関連記事

DQM-J3「黒鉄の監獄塔」の出現モンスターと素材 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#09

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の「黒鉄の監獄塔」で出現するモンスターの一覧と、フィールド上で入手できる素材についてのメモです。 アロイパークを支配する「拷問王イッタブル」を倒すため、監獄塔の内部に潜入。 上層では、レジスタン …

DQM-J3「突然変異モンスター」の出現条件について 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#08

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の「突然変異」についてのメモです。 一定条件を満たすことで、フィールド上に、突然変異したモンスターが出現。 通常種とは身体の色が異なり、所持スキルも強力になっています。

DQM-J3「グレートライダーズカップ」の賞品と経験値稼ぎ 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#07

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の「グレートライダーズカップ」で獲得できる、経験値と賞品についてのメモです。 アンデッドガーデンで「強奪王ブンドルド」を倒すと、チョーマッハがセンタービルのノチョーラ族に合流。 以降、ビル内の施 …

DQM-J3「凍骨の氷原」の出現モンスターと素材 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#06

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の「凍骨の氷原」で出現するモンスターの一覧と、フィールド上で入手できる素材についてのメモです。 バーチャルコロシアム・ランクBのモノリスがあり、「水中ライド」を習得しなければ先へ進むことができま …

DQM-J3「歓楽の霊道」の出現モンスターと素材 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#04

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の「歓楽の霊道」で出現するモンスターの一覧と、フィールド上で入手できる素材についてのメモです。 ネオンパークの北口を出て、霊道を探索。 「強奪王ブンドルド」を倒すため、「アンデッドガーデン」に向 …

DQM-J3「崩落都市」の出現モンスターと素材 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#03

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の「崩落都市」で出現するモンスターの一覧と、フィールド上で入手できる素材についてのメモです。 主にレベル10前後のモンスターが生息していますが、Lv20超のMサイズモンスターも出現。 「静寂の草 …

DQM-J3「静寂の草原」の出現モンスターと素材 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#02

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の「静寂の草原」で出現するモンスターの一覧と、フィールド上で入手できる素材についてのメモです。 最初のマップだけあって、レベル10未満のモンスターばかり。 「大食王ボーショック」に捕らえられたノ …

ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3を買ってきた 【ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プレイ日記】#01

本日3月24日、3DS用ソフト『ドラゴンクエストモンズターズ ジョーカー3』が発売されました。 登場モンスター500体以上のDQMシリーズ最新作、新システム導入などもあって楽しみにしていたタイトルです。 ということで早速購入。 ゲームをスタ …