モンハンストーリーズ2攻略 「西エトゥルの森」の出現モンスター
『モンスターハンターストーリーズ2』の、アルカラ大陸「西エトゥルの森」で出現するモンスターについてのメモです。
「西エトゥルの森」は、ストーリー「漆黒の訪問者」の進行で、訪れることになります。
森の最奥部では、迅竜「ナルガクルガ」が出現します。
「西エトゥルの森」の出現モンスター
モンスター | 傾向 | 備考 |
---|---|---|
ジャギィ | スピード | |
ドスジャギィ | テクニック | オトモン可 |
ルドロス | パワー | |
ロアルドロス | パワー | オトモン可 |
テツカブラ | パワー | |
クルペッコ | テクニック | オトモン可 |
イャンクック亜種 | テクニック | オトモン可 |
パオウルムー | テクニック | オトモン可 |
ナルガクルガ | スピード | オトモン可 最奥部で出現 |
「ナルガクルガ」の出現場所
ストーリー「漆黒の訪問者」では、「西エトゥルの森」を探索することになります。
森の中を最奥部まで進むと、「ナルガクルガ」とのバトルが発生します。
「ナルガクルガ」は、通常時のタイプは「スピード」で、怒ると「テクニック」に変化、弱点は、「雷属性」です。
イベントクリア後、再び「西エトゥルの森」に入ると、最奥部で「ナルガクルガ」が現れるようになります。
[ モンスターハンターストーリーズ2 ]
関連記事
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ケチャワチャ」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ケチャワチャ」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ケチャワチャ」は、図鑑No.040の、牙獣種のモンスターです。 テクニック系で、ライドアクションは、「昆虫探知」と「ツタ登り」を使用で …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ドスバギィ」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ドスバギィ」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ドスバギィ」は、図鑑No.039の、鳥竜種のモンスターです。 スピード系で、ライドアクションは、「巣穴探知」を使用できます。 ・「モンハ …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ババコンガ」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ババコンガ」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ババコンガ」は、図鑑No.037の、牙獣種のモンスターです。 テクニック系で、ライドアクションは、「キノコ探知」と「ツタ登り」を使用でき …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ポポ」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ポポ」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ポポ」は、図鑑No.033の、草食種のモンスターです。 パワー系で、ライドアクションは、「植物探知」を使用できます。 ・「モンハンストーリーズ …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ハルツガイ山」の出現モンスター
『モンスターハンターストーリーズ2』の、アルカラ大陸「ハルツガイ山」で出現するモンスターについてのメモです。 「ハルツガイ山」は、ストーリー「災厄のはじまり」の進行で、訪れることになります。 山の最奥部では、「陸の女王」とも称される、雌火龍 …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「リオレイア」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「リオレイア」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「リオレイア」は、図鑑No.032の、飛竜種のモンスターです。 スピード系で、ライドアクションは、「巣穴探知」を使用できます。 ・「モンハ …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「リオレイア」の出現場所
『モンスターハンターストーリーズ2』の、モンスター「リオレイア」の出現場所についてのメモです。 「リオレイア」は、図鑑No.032の飛竜種で、オトモン可のモンスターです。 「アルカラ大陸」で、ストーリー「災厄のはじまり」を進めると、出現する …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ナルガクルガ」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ナルガクルガ」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ナルガクルガ」は、図鑑No.031の、飛竜種のモンスターです。 スピード系で、ライドアクションは、「隠密移動」を使用できます。 ・「モ …