モンハンストーリーズ2攻略 「ババコンガ」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ババコンガ」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。
「ババコンガ」は、図鑑No.037の、牙獣種のモンスターです。
テクニック系で、ライドアクションは、「キノコ探知」と「ツタ登り」を使用できます。
「ババコンガ」のステータス
以下、「ババコンガ」の基本情報・パラメータです。
「ババコンガ」の基本情報 | |
---|---|
種族 | 牙獣種 |
レア度 | ★2 |
3すくみ傾向 | テクニック |
成長型 | 普通 |
ライドアクション | キノコ探知、ツタ登り |
主な生息地 | ロロスカ地方 |
「ババコンガ」の基本パラメータ | |
---|---|
最大HP | 5 |
素早さ | 4 |
回復力 | 5 |
会心率 | 3 |
「ババコンガ」の属性パラメータ・攻撃力 | ||
---|---|---|
無:5 | 火:2 | 水:3 |
雷:3 | 氷:3 | 龍:3 |
「ババコンガ」の属性パラメータ・防御力 | ||
---|---|---|
無:5 | 火:2 | 水:3 |
雷:3 | 氷:3 | 龍:3 |
「ババコンガ」の絆技
「ババコンガ」の絆技は、「イエローバースト」です。
全体にダメージを与え、相手を、毒、マヒ、睡眠のいずれか2つの状態にします。
「ババコンガ」の絆遺伝子
「ババコンガ」の絆遺伝子 | |
---|---|
確定:3種類 | ランダム:21種類 |
以下、「ババコンガ」の確定絆遺伝子、3種類の内容です。
悪臭遺伝子【小】 | |
---|---|
アクティブスキル | 「悪臭ガス」 単体に無属性小ダメージ。 中確率で3ターン悪臭状態にする。 絆ゲージ:10 |
タイプ | テクニックタイプ |
属性 | 無属性 |
必要レベル | 1 |
悪臭遺伝子【中】 | |
---|---|
アクティブスキル | 「スティンキーブレス」 単体に無属性小ダメージ。 中確率で毒・マヒ・やけどのどれかにする。 絆ゲージ:16 |
タイプ | テクニックタイプ |
属性 | 無属性 |
必要レベル | 10 |
回復遺伝子【大】 | |
---|---|
アクティブスキル | 「キノコパワー」 自身のHPを全回復する。 絆ゲージ:40 |
タイプ | ノータイプ |
属性 | 無属性 |
必要レベル | 20 |
「ババコンガ」の帰巣率を上げる方法
「ババコンガ」は、ハンマーで頭部を破壊すると、帰巣率がアップします。
[ モンスターハンターストーリーズ2 ]
関連記事
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ネルスキュラ」の出現場所
『モンスターハンターストーリーズ2』の、モンスター「ネルスキュラ」の出現場所についてのメモです。 「ネルスキュラ」は、図鑑No.044の鋏角種で、オトモン可のモンスターです。 「ロロスカ地方」で、ストーリー「復興のために」を進めると、出現す …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ロロスカ地方」ラヴィナの麓・森林地帯の出現モンスター
『モンスターハンターストーリーズ2』の、「ラヴィナの麓」や「森林地帯」で出現するモンスターについてのメモです。 「ロロスカ地方」は、「アルカラ大陸」の南に位置するフィールドで、一面雪に覆われています。 アイテムやスキルで対策をとっておかない …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ザボアザギル」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ザボアザギル」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ザボアザギル」は、図鑑No.043の、両生種のモンスターです。 テクニック系で、ライドアクションは、「水上移動」と「モンスター探知」を …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ゲリョス」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ゲリョス」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ゲリョス」は、図鑑No.041の、鳥竜種のモンスターです。 パワー系で、ライドアクションは、「突進」を使用できます。 ・「モンハンストーリ …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ケチャワチャ」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ケチャワチャ」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ケチャワチャ」は、図鑑No.040の、牙獣種のモンスターです。 テクニック系で、ライドアクションは、「昆虫探知」と「ツタ登り」を使用で …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ドスバギィ」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ドスバギィ」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ドスバギィ」は、図鑑No.039の、鳥竜種のモンスターです。 スピード系で、ライドアクションは、「巣穴探知」を使用できます。 ・「モンハ …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ポポ」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ポポ」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ポポ」は、図鑑No.033の、草食種のモンスターです。 パワー系で、ライドアクションは、「植物探知」を使用できます。 ・「モンハンストーリーズ …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ハルツガイ山」の出現モンスター
『モンスターハンターストーリーズ2』の、アルカラ大陸「ハルツガイ山」で出現するモンスターについてのメモです。 「ハルツガイ山」は、ストーリー「災厄のはじまり」の進行で、訪れることになります。 山の最奥部では、「陸の女王」とも称される、雌火龍 …